グルメ・食
グルメ・食に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターがおすすめのレストランやスイーツなどを紹介。人気の神楽坂、表参道、渋谷、吉祥寺エリアをはじめ、福岡、大阪、北海道など、全国各地のおすすめグルメ情報をお届けしています。北海道で行列ができるほど人気のパン屋、これからオープンする話題のお店、夜景がきれいなレストラン、ヴィーガン、ベジタリアンの方でも安心して利用できるお店など、「今日行きたいお店」がきっと見つかります。また、健康や美容に効果が期待できるレシピも公開中。「お料理は苦手だけど、栄養は摂りたい!」という方におすすめの、手軽にできる季節に合わせたレシピも充実しているのでぜひチャレンジしてみてくださいね。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
カカオ豆を自ら焙煎。本物の味を届ける清澄白河のチョコレート専門店「Artichoke chocolate」 カカオ豆を自ら焙煎し、独自の製法で作られたチョコレートを味わうことができる「Artichoke chocolate(アーティチ...
-
華やかなビジュアルにキュンとする、鹿児島のお取り寄せスイーツ「FUKU+ RE(フクレ)」が気になる! 鹿児島の郷土菓子である「ふくれ菓子」を、昔ながらの手法を大切に、新しくおしゃれなスタイルのお菓子に発展させ...
-
残暑を楽しみながら乗り切ろう。「琉Q(ルキュー)」が発信する沖縄のおいしい恵みと知恵 まだまだ暑い日が続いていますが、夏バテなどで食欲のない方や、体の不調を感じている方も少なくないはず。残りわ...
-
あなたも“新しいコーヒー体験”を。「THE LOCAL COFFEE STAND」で味わう高品質の味 たびたび開催されるカッピングイベントに、スマホアプリでの事前注文。まさに“新しいコーヒー体験”ができる「THE L...
-
人にも地球にもやさしい、「DAVID OTTO JUICE」のコールドプレスジュース 「DAVID OTTO JUICE(デービッド オットー ジュース)」は、京都府河原町と東京都千駄ヶ谷に店舗を構えるコールド...
-
心地よいサクサク食感にこだわった「Little Pie Factory」の手のひらサイズパイ カロリーを気にせずに食べられる砂糖不使用のアップルパイに、濃厚な口どけのプリンパイなどなど。パイ専門店「Lit...
-
パン好き必見!食べた人を笑顔にする天然酵母パンの店「粉花」 フランスの食卓に欠かせないパン・ド・カンパーニュは、基本的には小麦粉と塩と水だけで作られるシンプルなパン。...
-
手ぶらで参加できる。表参道のお料理教室「CrossKitchen(クロスキッチン)」で楽しい食のひとときを 家庭料理から世界各国のお料理、そしてパンやお菓子まで、さまざまなお料理の講座が開かれている「CrossKitchen(...
-
醸造所併設のビアパブ「さかづきBrewing」が老若男女で大賑わい! 2016年3月、東京北千住にオープンした「さかづきBrewing」は、一角にビールの醸造所を併設したビア・パブです。連...
-
本場の味を気軽に楽しむガレットのお店「GALETTE STAND」 東京都恵比寿に、本格的なガレットをワンコインから楽しむことのできる「GALETTE STAND」というお店があります。店...
-
人気ベーカリー「365日」のこだわりを継ぐ、代々木八幡のカフェ「15℃」でゆったりした時間を 2016年3月にオープンしたカフェ「15℃」。代々木八幡駅・代々木公園駅にある話題のベーカリー「365日」の姉妹店で、...
-
毎日食べたい!代々木八幡の人気ベーカリー「365日」の独創性溢れるパン パン屋の激戦区といわれる代々木公園・代々木八幡駅周辺で、特に名高いパン屋が「365日」。小麦やバターの豊かな香...
-
新感覚のガストロパブ&スポーツバー「THE PUBLIC SIX TOKYO」 8月4日、国際的でクリエイティブな街・六本木に新しいナイトスポットが誕生しました。二面性を持ち合わせたお店は...
-
表参道にある都会のオアシス。緑に囲まれた「flower&cafe 風花」でエナジーチャージを 表参道・青山通りから小路に逸れると、緑に囲まれた「flower&cafe 風花」が現れます。見た目も涼やかなカフェは、...
-
瓶に入った大人のケーキ。4カ月待ちの人気急上昇スイーツ「THE TIRAMISU HERO」をマークせよ 瓶に入ったティラミスがあるのをご存知ですか? シンガポールから上陸した「THE TIRAMISU HERO」は、瓶にはいった...
-
紅茶専門店・コンテナートの「アイスティーフェア2016」で、心と体を癒すアイスティーをいただく その日の体調や気分に合わせて、好みのアイスティーを選べるコンテナート。味わいだけでなく、その香りや色合いで...
-
昔ながらなのに新しい! 自由な発想で生み出される「wagashi asobi」の和菓子 素材の味を活かした日本の伝統的なスイーツである和菓子。日本食ブームと共に、世界中からも注目度が高くなってい...
-
青山・三宿にあるアップルパイ専門店「グラニースミス」の、どこか懐かしさを感じる優しい味 三宿・銀座・青山・横浜に店舗を構える「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニースミス アップルパイ&コーヒ...
-
原材料は100%オーガニック。デンマーク発「Summerbird Organic」のチョコレート 「Summerbird Organic(サマーバードオーガニック)」は、デンマーク発のチョコレートブランド。2016年2月、表参道...
-
札幌の直営店で気軽に。オホーツク海に抱かれた酪農の町おこっぺ「アドナイ」の工房直送チーズ 北海道東部の紋別空港からクルマで約40分、オホーツク海に面した興部(おこっぺ)町で20年以上にわたってチーズを...