ファッション
ファッションに関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターがおすすめのショップやデザイナーを紹介。春は素材にこだわったシャツや爽やかなカラーのバッグ、夏は紫外線対策できる帽子やTシャツコーディネート、秋は深いカラーのおすすめニットや気温に合わせて使える便利なファッション小物、冬はコーディネートに映える小物やニットバッグなど、春夏秋冬季節に合わせて使える、おしゃれで便利なアイテムをご紹介しています。シンプルだけどセンスを感じるファッションアイテム、定番のキャンバス地・帆布地のトートバッグ、自由が丘や清澄白河で人気の傘店など、お友達に「センスがいいね」と言われるような話題の情報をお届けしています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
極上の心地よさをまとう。土に還る素材を使用した、地球想いのニットウェア「NETENE.」 家では心からくつろぎたいし、外でもできるだけストレスフリーに過ごしたい。そんな日常の願いをそっと叶えてくれ...
-
薄着になり始める初夏に。一枚で魅せる「ブラウス&シャツ」5選 軽やかな服装になっていく初夏。コーデがシンプルに偏りがちなこの季節に、装いが華やぐトップスを投入してみませ...
-
<本革で1万円台>軽くて大容量。通勤・お出かけに万能な「NEESE」のシンプルトート&ショルダーバッグ 毎日のように使うバッグの理想は、お気に入りのカラーとデザインで、必要なものがしっかり入ること。そして使いや...
-
春色に気分が上がる。旅行や通勤、散歩に持ちたい上質な帆布トートバッグ特集 散歩やピクニックなど、お出かけが楽しい春は、明るい色のバッグがあるとさらに心が弾みます。今回は、上質な帆布...
-
仕事や特別なイベントでも活躍。大人に似合う「きれいめサロペット&オールインワン」特集 インナー次第で表情が変わるサロペットやオールインワンは、レイヤードコーデを存分に楽しめるお役立ちアイテム。...
-
働く毎日の相棒に。機能的かつおしゃれな名品が揃う『ÉPOR』のバッグ特集 気持ち新たにスタートしたい新年度。上質な見た目も便利な機能も叶える『ÉPOR(ロペ エポール)』のバッグを、毎日...
-
春気分を満喫。おしゃれが楽しくなる、可愛いけれど甘すぎない大人ピンクアイテム 「朝起きて窓を開けると暖かくて春を感じる」そんな日に着て行きたくなるのは、気分の上がるピンク色のアイテム。...
-
2025SSのトレンド色も。この春見逃せない「パステルカラー」アイテム 昨年に引き続き、2025年春夏もパステルカラーがトレンドにイン。あたたかい陽気に心浮き立つ春こそ取り入れたいで...
-
寒暖差対策にも重宝する。機能性も備えた洗練おしゃれなライトアウター 朝晩の寒暖差が激しい上に花粉が飛んだり突然雨が降ってきたり…、天候が不安定な春は、機能性も備えたハイスペック...
-
オンオフ両方に使える軽やかなバッグ。「otnek&ebanat」のヴィーガンスエードトート&ショルダー 春本番に向け、新しいファッションアイテムが気になり出す時期、軽やかで上品なバッグを見つけました。浅草発のバ...
-
オケージョンでも仕事でも頼れる一着。普段使い出来る「セレモニー服」特集 卒入園&卒入学式や入社式など、セレモニーシーンが続く季節がやってきます。ハレの日のために用意した洋服の出番...
-
使い捨て→長く愛用する暮らしへ。10年使ってきたモノ・10年使い続けたいモノを選ぶ暮らしのヒント 愛着のわくモノや思い入れがあるモノ。同じモノをずっと使い続けることは簡単ではありませんが、大切なモノこそ10...
-
きれいな色で季節をつなぐ。寒くても取り入れられる春待ちコーデのアイディア まだ寒さを感じる日もありますが、そろそろ春物をコーディネートに取り入れたいところ。きれいめ×カジュアルのバラ...
-
小物使いで着映えが叶う。おしゃれに見えるシンプルコーデ コーディネートがマンネリになってしまったら、いつもの装いに1点、ベルトやヘアアクセサリーなどの小物を加えてア...
-
布のように柔らかで軽い。通勤・旅行にどんどん使いたい「REN」のレザートート&ショルダーバッグ 高級感や重厚感があり、フォーマルシーンにも使えるレザーバッグ。ただその半面「かっちりしすぎる」「重たい」な...
-
寒がり・冷え性さん必見コーデ満載。おしゃれも防寒も両立する大人のための着こなし術 寒い季節は着膨れして、見た目も重くなりがち。おしゃれと防寒を両立しているインフルエンサーさんから着こなしの...
-
「色数が少ないほどおしゃれに見える」オシャレ上手さんに学ぶワントーンコーデのコツ ワントーンコーデは、衣類を着用する枚数が多い冬こそ楽しめるスタイル。ただ、色のトーンを揃えると、平面的に見...
-
きちんと感のある日常着。1点ずつ手作業で仕立てる 「NIGELLA」のサスティナブルなウェア 着ていると、「それどこの服?」と聞かれる洋服があります。永冨佳代子さんが手がけるブランド『NIGELLA(ニゲラ)...
-
コンパクトでもたくさん入る。一粒万倍日に手にしたい、上質なレザーのシンプルミニ財布5選 本日1月19日(日)をはじめ、1年に複数回訪れる一粒万倍日。新しいことを始めるのに適していて、財布の買い替えに...
-
【横浜・鎌倉エリア】古着初心者でも楽しめる。センスよい服が見つかる古着屋4選 観光地として人気の横浜や鎌倉エリアは、古着探しにもおすすめなスポット。今回はサステナブルなことに関心があり...