グルメ・食
グルメ・食に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターがおすすめのレストランやスイーツなどを紹介。人気の神楽坂、表参道、渋谷、吉祥寺エリアをはじめ、福岡、大阪、北海道など、全国各地のおすすめグルメ情報をお届けしています。北海道で行列ができるほど人気のパン屋、これからオープンする話題のお店、夜景がきれいなレストラン、ヴィーガン、ベジタリアンの方でも安心して利用できるお店など、「今日行きたいお店」がきっと見つかります。また、健康や美容に効果が期待できるレシピも公開中。「お料理は苦手だけど、栄養は摂りたい!」という方におすすめの、手軽にできる季節に合わせたレシピも充実しているのでぜひチャレンジしてみてくださいね。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
本場ドイツの製法を採用。食材と製法にこだわったバウムクーヘンのウェブショップ「DERBAR」 「DERBAR(デルベア)」は、手作りバウムクーヘン専門のウェブショップ。本場ドイツの伝統的な製法と、こだわりの...
-
無添加パンでほっと幸せなひと時を。手作りパンのお店「川越ベーカリー 楽楽」 東京からもアクセスしやすい人気の観光地、川越の菓子屋横丁の一角に一際賑わっているパン屋「川越ベーカリー 楽楽...
-
一息つける優しい味。コーヒーとスコーンのテイクアウト専門店「HOME COFFEE ROASTER」 「HOME COFFEE ROASTER(ホームコーヒーロースター)」は、三重県津市白山町の住宅地にて、ご夫婦で運営されている...
-
スペシャルティコーヒーとともに居心地のいい空間を提供するカフェ「Elmers Green」 「Elmers Green(エルマーズグリーン)」は、大阪市中央区の北浜にて2009年にスタートしたカフェ。現在は店舗を4つ...
-
旬の野菜を使ったアレンジも簡単。「野菜たっぷりラタトゥイユ」のレシピ 人気オーガニックショップ・ナチュラルハウスのキッチンからお届けする『ベジレシピ』の第7回目は、「野菜たっぷり...
-
“はさみ焼き”で新食感。素材本来の風味が香るバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」 2017年4月27日に東京駅構内にニューオープンしたバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」...
-
おもてなし料理にも!ポーランドの家庭料理とディルを使ったソースのレシピ ポーランドの日曜日の代表的な家庭料理と言えば、1皿目がチキンスープかトマトスープ、2皿目がメインのポーランド...
-
ケーキの中身は甘くないおかず?新感覚が楽しめる「Ocazucake Coven」の“おかずケーキ” 駒沢大学駅から徒歩2分のところに店舗をかまえる「Ocazucake Coven(おかずケーキ カヴァン)」は、総菜パンでも...
-
ふんわり&なめらかの新食感。いちごを存分に味わえる「bib baR」の夏季限定かき氷 大阪府大阪市のグランフロント大阪内に店舗を構えている「bib baR(ビブバール)」。お昼はカフェ、夜はバールとし...
-
季節の果物を凝縮!自宅で簡単に手作りできる「リンゴジャム」のレシピ だんだん暖かい日も増えてきて、果物が美味しい季節になってきましたね。我が家では春から夏にかけてジャムを煮込...
-
発酵大豆の甘みと香ばしさにやみつき。「テンペフライサンド」のレシピ 人気オーガニックショップ・ナチュラルハウスのキッチンからお届けする『ベジレシピ』の第6回目は、「テンペフライ...
-
その美味しさを全国に。夏になると食べたくなる「小豆島商店」のこだわりそうめん 香川県の小豆島は、そうめんの全国三大産地のひとつ。緑と海に囲まれた小豆島に昔から伝わる歴史や営みを、もっと...
-
ヘルシーなご馳走に。『VEGESUSHI パリが恋した、野菜を使ったケーキのようなお寿司』 3人の日本人男性によるユニット「hoxai kitchen(ホクサイキッチン)」が作り出す、ケーキのように美しい“VEGESUSH...
-
飲み比べて“おいしい”を見つけよう。1日限定のコーヒーイベント「AIZU COFFEE TIME」 2016年に引き続き、今年も開催される福島県耶麻郡猪苗代町のコーヒーイベント「AIZU COFFEE TIME」。福島県や近県...
-
ワインを作るだけで終わりではない、都市型ワイナリーの魅力を「深川ワイナリー」で ワイナリーと言えば、葡萄畑の近くにあるもの。誰もがそう思うのではないでしょうか?でも、近頃東京にも増えてい...
-
身体が喜ぶお野菜カフェ「Mr.FARMER」で美と健康を手に入れよう! “野菜の伝道師”が厳選した野菜を使った、バラエティ豊かなメニューの揃うお野菜カフェ「Mr.FARMER」には、ヘルスコ...
-
こんにゃくのプリッとした歯ごたえを楽しんで。「ぷるんぷあんのチャプチェ」のレシピ 人気オーガニックショップ・ナチュラルハウスのキッチンからお届けする『ベジレシピ』の第5回目は、「ぷるんぷあん...
-
7種の野菜が手軽に摂取できる。セロリをはじめとした乾燥野菜「セロリズッペン」の新商品 福岡県みやま市瀬高町で栽培されたセロリを、一年中料理に使いたいという思いから生まれた「セロリズッペン」。お...
-
ひとつ食べると、もうひとつ…。手が止まらない「いちや」の大福の魅力とは? 最近、時々むしょうに小豆餡のお菓子が食べたくなることがあります。クリームでもチョコレートでもなくて、どうし...
-
清澄白河「EN VEDETTE(アンヴデット)」の実力派パティシエが贈る進化するプティガトー お洒落で新しいお店が続々と出店している清澄白河に、注目の洋菓子店があると聞いてお話を伺ってきました。フラン...