インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
吸水性◎速乾性◎。きっと手放せなくなるスタイリッシュなタオル「littlebodco」 50年続く青梅の会社で生産される、パイル生地のタオルブランド「littlebodco(リトルボッコ)」。サイズやカラーバ...
-
お気に入りを見つけて、香りをまとう生活を。東京発のフレグランスレーベル「retaW」 ヘア・ボディケア用品からルームフレグランスまで、香りのプロダクトを数多く展開している「retaW(リトゥ)」。そ...
-
家具の新しいかたち。スピーカーが内蔵されたおしゃれなテーブル「SOUND TABLE」 “部屋の真ん中から世界を変えていく”ことをテーマに、「KAMARQ(カマルク)」が制作した『SOUND TABLE』は、天板に...
-
京都の目利きが日本全国から集めた“くらすをたのしむ”和のキッチンショップ「川端滝三郎商店」 京都の台所、錦市場からほど近い場所にある「川端滝三郎商店」。日本の手仕事で作られた「ほんまもの」のキッチン用...
-
お酒好きへの贈り物にも◎「KORINDO」の贅沢な漆塗りのプロダクトで日々を上質に 日本の伝統的な漆塗りと異素材を掛け合わせ、日々の生活をより上質にしてくれるプロダクトを制作している「KORINDO...
-
100%ピュアコットンで編んだカバーの肌ざわりが優しい、新潟発の「FD STYLE 湯たんぽ」 じっくり温かく、室内の乾燥も気にならず、繰り返し使えるエコなセルフ暖房、湯たんぽ。「FD STYLE(エフディース...
-
淡くやさしい色使いの中に感じる凛とした存在感。日常に上品な花を添える水谷美樹さんの器 やわらかい色合いやなめらかな肌触りが心地良い、水谷美樹(みずたにみき)さんが制作しているやきものたち。食器...
-
北の暮らしの身近なものを題材に。札幌の「点と線模様製作所」が展開するテキスタイル 北海道・札幌にある日常の風景や記憶の中にある情景など、身のまわりにあるものを題材にした「点と線模様製作所」...
-
和紙が伝えるあたたかい想い。「TOSAWASHI PRODUCTS」のお手紙セットやご祝儀袋 「TOSAWASHI PRODUCTS(トサワシプロダクツ)」は、越前・美濃と並んで日本三大和紙と呼ばれている土佐和紙を使っ...
-
日常にちょっとした特別を。傍に置きたい革製品「Lille og Stor(リレ・オ・ストア)」 シンプルで、ずっと使えるデザインの革製品を制作している「Lille og Stor(リレ・オ・ストア)」。お花を傷つけず...
-
確かな技術と現代のライフスタイルに寄り添うデザイン性。ぬくもりあふれる「杉工場」の木製家具 明治19年の創業から木製家具を作り続けている福岡県うきは市の「杉工場(すぎこうじょう)」。その長年培われてき...
-
花や季節を慈しむ、あたたかくて優しい「muku.」のリースやスワッグ お花そのものの魅力を生かしたフラワーアイテムを展開している「muku.(むく)」。季節を感じるきっかけをくれるリ...
-
“部屋で過ごすスタイルをそのままアウトドアでも”を実現した家具ブランド「INOUT(イナウト)」 若いクリエイターたちが集まる注目の街、東日本橋。ここに、部屋で過ごすスタイルをそのままアウトドアに持ち出す...
-
毎日の食事をいつもよりちょっと素敵な時間に。陶芸作家・矢板 緑さんの心を和ませる器たち 陶芸作家の矢板 緑(やいた みどり)さんは、埼玉県を拠点として陶芸作品の制作を行っています。動物モチーフのお...
-
ポットに冬の装いを。手編みニットブランド「amu.」のティーコージー ひとつひとつ手作りで、ぬくもりあるアイテムを生み出しているニットブランド「amu.(あむ)」。今回は、被せたさ...
-
思わず旅に出たくなる。世界各国のセレクト雑貨ショップ「TRAVEL SOUVENIR MARKET」 世界各国の魅力的なアイテムを取り揃える「TRAVEL SOUVENIR MARKET(トラベルスーベニアマーケット)」は、まるで...
-
掃除の時間が楽しいひとときに。エコでやさしい洗剤「SOMALI」 大正13年創業の老舗石鹸メーカーから生まれた洗剤ブランド「SOMALI(そまり)」は、職人の長年の勘を生かし究極の...
-
「monom」の木製アイテムでつくる、背伸びをしないライフスタイル それぞれに個性のあるスプーンたちや使い方自由なカッティングボード、サンカクの壁掛けフラワーベースなど。木工...
-
ディフューザーやライトまで。美濃和紙でできた個性豊かなプロダクト「かみみの」 岐阜県で生産されている美濃和紙を使って、現代に合ったさまざまな道具を展開している「かみみの」。自由な発想を...
-
沖縄の首里発。ちょっとの遊び心が愛らしい「decco(デコ)」の白い器 仲村盛隆さん・聡子さんご夫妻で制作活動を行っている創作ユニット「decco(デコ)」。沖縄県の首里を拠点とし、普...