インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
おめでたい日をスタイリッシュに彩ってくれるペーパーアイテム「KNOOP」 贈る相手がとっておきたくなるような、ハンサムな紙雑貨ブランド「KNOOP」。新年から大活躍してくれそうなペーパー...
-
ほっとする色使いが魅力。石木文さんがつくるお皿で明るく楽しい食卓を 焼き物作家の石木文(いしきふみ)さんが生み出すうつわたちは、明るく楽しい気持ちにさせてくれる柄や色使いがと...
-
大切な人を想う心が伝わる水引アート。「TIER」のぽち袋やご祝儀袋 和紙をこより状にし糊で固めてつくられた帯紐で作られ、古くから日本の装飾品として親しまれる”水引”。「TIER(タ...
-
自分用にも、贈り物にも。伝統文様をカラフルなテキスタイルにした「nugoo」のクロス 「nugoo(ぬぐう)」の”スクエアクロスシリーズ”は、日本の縁起の良い文様をモチーフにした、テキスタイルデザイン...
-
新しい手帳と一緒に揃えよう。便利でスタイリッシュな「手帳アイテム」5選 新しい手帳はもう用意しましたか?手帳を買ったら、一緒に使う文房具も新調したくなりますよね。今回は持っている...
-
新しい年に向けて自分だけのノートをつくろう!「HININE NOTE(ハイナインノート)」<後編> 多種多様にあるノートですが、自分にぴったり合うものには、なかなか出合えないものです。「自分だけのノートがほ...
-
ぬくもり溢れる使い心地でお部屋を豊かな空間に。「ECHOES furniture」の木製家具 愛知県蒲郡市にある家具屋さん「ECHOES furniture(エコーズファニチャー)」。何十年、何百年とかけて育ってきた...
-
ラッピングに、テーブルコーディネートに。繊細で華やか「pavilio」のレーステープ 持つ人の生活を豊かに彩ってくれる「pavilio(パビリオ)」のレーステープ。かたちも色もさまざまなラインナップの...
-
食卓に並べるたび愛しさが生まれる、あたたかみある「よしざわ窯」のうつわたち 栃木県に小さな窯元をかまえる「よしざわ窯」。少人数でひとつずつ手作業でつくられるうつわの数々には、どれも現...
-
年末の大掃除、しっかりキレイになり『人にも環境にもやさしい』洗剤を使ってみては? 今年も残りわずか。年末と言えば、仕事納めが終わったら大掃除。キレイにするのは好きだけど、強い洗剤を使うのが...
-
お料理を素敵にランクアップさせてくれる、「ロイヤルコペンハーゲン」に夢中 日々の食卓を華やかに演出しませんか。お料理を素敵にランクアップさせてくれるのがデンマークの陶磁器メーカー「...
-
組み合わせは数万通り!オリジナルノートがつくれる「HININE NOTE(ハイナインノート)」<前編> 今年も残すところあとわずか。新年に向けて新調したいものはありますか。お箸、タオル、財布……?プライベートでも...
-
アメリカ~南米大陸の植物が中心。カフェスペースも設置されたインテリアプランツショップ「OCEANSIDE GARDEN」 千葉県木更津市のインテリアプランツショップ「OCEANSIDE GARDEN(オーシャンサイドガーデン)」では、アメリカ~...
-
フィンランドの伝統装飾で部屋を楽しく彩る。「ミドリノコビト」の素朴なヒンメリ 素朴ながらちょっと不思議な、フィンランドの伝統装飾のモビール”ヒンメリ”を制作している「ミドリノコビト」。タ...
-
自由な発想が新鮮。食卓を楽しく彩る「224porcelain」のユニークな食器 佐賀県の方言から名付けられた、穴が開いているようで開いていないマグカップ『ホゲトラン』に、フォークやスプー...
-
デザイン会社直営だから実現可能。デザインと使い易さを追及した日用品の店、清澄白河「ALL」 カフェブームで賑わう、東京のリバーサイド清澄白河。この街にある「ALL」というショップは、誰もが知っているあの...
-
暮らしが心地よくなる雑貨が見つかる、京都・北白川の小さなお店「北白川ちせ」 「ちせ」とだけ描かれた小さな看板が目印の「北白川ちせ」は、陶器の器やアクセサリー、ジャムやお菓子など、お店...
-
新年のスタートは、和で彩る。雑貨メーカー「星燈社」の日常に馴染む和柄アイテム 2016年ももうすぐ終わり。お正月の準備は進んでいますか?和柄を使ったさまざまな日用品を展開している「星燈社(...
-
見た目も機能性も大満足。普段使いも出来るアウトドアグッズを扱う「HIGHMOUNT」 アウトドアアクティビティには興味があるけど、アウトドアグッズを買っても、週末くらいしか使わなそう。外でも家...
-
まるで植物園みたい。表情豊かな植物が並ぶ「Naptime 小林植物店」 岐阜県にお店を構える「Naptime 小林植物店」に並ぶ植物たちは思わずじーっと眺めたくなる子ばかり。お店一帯が緑...