キーワード:浅草・蔵前
36 件
- いつもの食卓に希少な味わいを。海の恵みが豊かに香る、ぬま田海苔の「初摘み海苔」海苔の名産地・有明海で育った初摘み海苔の専門店「ぬま田海苔」。初摘み海苔とはその年の最初の漁で穫れる海苔の...
- 忙しい女性の味方。電子レンジでチンするだけの「寝かせ玄米」でヘルシーな食生活を始めよう最近話題の「寝かせ玄米」をご存知ですか?玄米はぼそぼそとした食感で苦手だという方も多いですが、炊いてから少...
- 伝統的な和菓子に新しい価値観を。浅草にオープンしたおはぎ専門店の「月のおはぎ」愛知県に3店舗を構えている「OHAGI3」は、おはぎの専門店。2019年夏、東京の浅草に「OHAGI3 TOKYO」をオープンさせ...
- DIYやインテリアのヒントがいっぱい詰まった、浅草橋「友安製作所Cafe」DIYブームが続く最近では、壁紙やタイルなど、さまざまなインテリアアイテムをネットで手軽に購入できるようになり...
- まるでメロンそのもの!本革でフルーツを再現した「EARL’S FAVOURITE」のお財布思わず二度見してしまうような、おもしろいお財布を見つけました。革小物ブランド「EARL’S FAVOURITE(アールスフ...
- 足にフィットして歩きやすさ抜群。軽快に履ける「NAOT」の白サボ&サンダル<3選>夏は足元に軽さが欲しくなりませんか?そこでおすすめしたいのが、「NAOT(ナオト)」のサボやサンダル。見た目が...
- 古さの中に新しさが。チェコの絵本・雑貨の店「チェドックザッカストア」で掘り出し物を発見北欧・アジア・フランスなど、雑貨で人気の国はいろいろありますが、チェコの名前は聞いたことがないという人もい...
- 都内で宿泊するなら、とっておきの体験ができる場所で。個性豊かな交流型ホテル<3選>暖かくなり、お出かけが楽しい季節。泊りがけで出かけるなら、一風変わったホテルに滞在しませんか?宿泊者同士で...
- シンプルだからこそ味わい深く育つ。「SHOJIFUJITA」の本革ハンドバッグ使い続けた時間がデザインを作っていくという思いをコンセプトに掲げる「SHOJIFUJITA(ショウジフジタ)」の革製品...
- 個性ある形が実は機能的。持ちやすく使いやすい「SHOJIFUJITA」の六角形のミニ財布最近流行のミニ財布。使いやすくシンプルでいて、ほかとはちょっと違う個性的なものが欲しいとお考えの方におすす...
- お腹も心も満たされる。おいしくて栄養満点のお味噌汁を届ける専門店「MISOJYU」慌ただしく過ごしているとき、ホッと落ち着ける食事はやっぱりお味噌汁とご飯の組み合わせ。そう思う方にぜひ足を...
- アクリル板がおしゃれに変身。新しい発想の樹脂製品が集まるショップ「toumei」文房具や日用品、収納小物などの素材として知られるアクリル樹脂。そんな実用性重視のアクリル樹脂に異素材を組み...
- 涼しげな絵柄が浴衣にも似合う。「浅草 飴細工アメシン」の色鮮やかな「うちわ飴」お祭りなどでよく見かける飴細工。「浅草 飴細工アメシン」には、 繊細な造形と鮮やかな色味が美しく、思わず見入...
- 女性醸造家が醸す食事に合わせたいワイン。下町発東京4軒目のワイナリー「BookRoad」原料となる葡萄は産地から運び、消費する人や店の多い都市でワインを醸造する都市型ワイナリー。今回はものづくり...
- くすみ感ある自然な発色。愛らしく馴染む「Kanmi.」のがま口財布で甘辛アクセントシーズンレスで、使う度馴染む風合いが格別な革小物。「Kanmi.(カンミ)」はレトロな雰囲気漂う革財布やバッグが...
- コーディネートの幅が広がる。「NAOT」のサボを使った、冬ならではの楽しみ方インソールや甲のクッション性が抜群で、春夏はもちろん、秋冬にもおすすめな「NAOT(ナオト)」のサボ。冬にサボ...
- 思い出を形に。「写真企画室ホトリ」で体験する、写真の新しい残し方「写真企画室ホトリ」は浅草橋にある小さなアトリエ。ワークショップも開催されており、多くの人で賑わう空間です...
- 蔵前に現れた素敵空間。サンフランシスコ発「ダンデライオン・チョコレート」おいしいチョコレートはお好きですか?古き良き下町の雰囲気と、新鋭のおしゃれショップが話題の蔵前にある「ダン...
- 革本来の風合いを生かしたデザインが魅力!蔵前のレザーバッグブランド「REN(レン)」バッグは女性にとって単に物を持ち運ぶためのアイテムではありません。お洒落で、使い勝手がよく、丈夫で、しかも...
- さまざまなオイルを上手に摂って、健康維持の味方に。浅草橋「金田油店」で良質の油に出会う「油=高カロリー」と、ダイエットの敵のように悪者扱いされる油。でも、最近は身体を作るのに大事なものとして評...
- 1
- 2