夏のおうち時間を格上げするサステナブルなウェアと寝具を「高島屋」で発見
- 公開:2025.7.16
- インテリア・生活雑貨・サステナビリティ
- sponsored
肌にやさしく寄り添い、暑さを和らげてくれるガーゼ素材は、夏にうれしい存在。播州織のルームウェアやオーガニックコットンのガーゼケットなど、バリエーションも豊富です。これら上質なアイテムが揃うフェアが、百貨店「高島屋」で7月16日(水)〜8月19日(火)の期間中、販売されます。ぜひ店頭で、ガーゼの心地よさを体感してみてください。
伝統工芸をワードローブに落とし込む「arakawa1886」
京都で1000年以上にわたって継承されてきた絞り染めを現代版にアップデートした「たばた絞り」のブラウスや、1世紀もの歴史を持つ「和歌山ニット」のカットソーなど。京都発のウエアブランド「arakawa 1886」は、各地に伝わる染色法や縫製を用いた服を打ち出しています。丹念に仕立てられた一着は丈夫で長持ち。また、日本の伝統ワザを普段着に取り入れることで服づくりの技術も次世代につないでいます。
さらっとした着心地に浸る播州織のリラクシングウエア
清涼感溢れる一着は、肌なじみも爽やか。兵庫県西脇市で200年以上続く播州織は、糸を先に染めてから生地を織っていくため、ナチュラルな風合いとなめらかな手触りに仕上がります。
今夏の「arakawa 1886」では、播州織のガーゼを二重にしたワンピースが登場しました。吸収性と通気性にもすぐれているため、じっとりとした日も軽やかでいられます。部屋着としてだけでなく、ワンマイルウエアとしても重宝しそう。
arakawa1886
リラクシングウエア
(フリーサイズ・綿100%)
13,200円(税込)
※日本橋店、横浜店、柏店、オンラインストアにて取扱い。
※店頭展示がなく、お取り寄せになる場合がございます。
今夏の「arakawa 1886」では、播州織のガーゼを二重にしたワンピースが登場しました。吸収性と通気性にもすぐれているため、じっとりとした日も軽やかでいられます。部屋着としてだけでなく、ワンマイルウエアとしても重宝しそう。
arakawa1886
リラクシングウエア
(フリーサイズ・綿100%)
13,200円(税込)
※日本橋店、横浜店、柏店、オンラインストアにて取扱い。
※店頭展示がなく、お取り寄せになる場合がございます。
未来を紡ぐために生まれた「エシカルウエア」
心地よい眠りのサポートと“地球にいいこと”が同居する「エシカルウエア」は、2020年に寝具メーカーの老舗「昭和西川」が立ち上げたブランドです。 厳格な栽培基準と労働環境を守って育てられたオーガニックコットン、ユーカリや木材パルプなどを用いた再生繊維のリヨセルなど。サステナブルな素材で仕立てられたシーツや掛ふとんは、さらしとした肌触りと通気性の良さが魅力で、熱帯夜でもぐっすり。
ふわっとカラダを包み込む、8重織のガーゼケット
やわらかな風合いで全身を包み込む、コットン仕立てのガーゼケット。通気性と吸湿性に優れ、爽やかな朝を迎えられそうです。
1層目と8層目のよこ糸にはオーガニックコットンを採用し、環境へのやさしさにもこだわっています。洗うたびにふんわり感が増していくのも魅力のひとつ。なお、グリーンカラーは「高島屋」限定。この機会にぜひ、手に取ってみてください。
エシカルウエア
ガーゼケット
(綿100%・W140×H210cm)
16,500円(税込)
※日本橋店、新宿店、玉川店、横浜店、柏店、大阪店、京都店、オンラインストアにて取扱い。
※店頭展示がなく、お取り寄せになる場合がございます。
1層目と8層目のよこ糸にはオーガニックコットンを採用し、環境へのやさしさにもこだわっています。洗うたびにふんわり感が増していくのも魅力のひとつ。なお、グリーンカラーは「高島屋」限定。この機会にぜひ、手に取ってみてください。
エシカルウエア
ガーゼケット
(綿100%・W140×H210cm)
16,500円(税込)
※日本橋店、新宿店、玉川店、横浜店、柏店、大阪店、京都店、オンラインストアにて取扱い。
※店頭展示がなく、お取り寄せになる場合がございます。
日本の夏を楽しむリビングアイテムが揃う「Have Fun in the Sun」開催
7月16日(水)〜8月19日(火)まで、高島屋各店にて開催される「Have Fun in the Sun」。
「arakawa1886」や「エシカルウエア」など、老舗の技が光る涼感アイテムから、新進気鋭のクリエイターによるグラスまで、夏の暮らしを彩る品々が勢揃い。
一部アイテムはオンラインショップでも購入可能です。詳しくは「Have Fun in the Sun」特設サイトをご覧ください。
「arakawa1886」や「エシカルウエア」など、老舗の技が光る涼感アイテムから、新進気鋭のクリエイターによるグラスまで、夏の暮らしを彩る品々が勢揃い。
一部アイテムはオンラインショップでも購入可能です。詳しくは「Have Fun in the Sun」特設サイトをご覧ください。
「Have Fun in the Sun」特設サイト
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/havefuninthesun/