盛り付けにも使えておしゃれ。「KANEAKI SAKAI POTTERY」のスコップスプーン日本有数の陶磁器生産地・岐阜県土岐市にて器を作る「KANEAKI SAKAI POTTERY」のスプーン。つぼが深いそのデザイン...
普段使いにもぴったり。萩原千春さんのつくるプレートで毎日の食卓を彩ろう毎日のお料理が並ぶ食卓ですが、ひとつ食器を変えるだけで食卓の印象が随分と変わってきます。今回紹介するのは、...
心和む「ceramic japan」の雪だるま型食器で、テーブルを冬仕様にコーディネート今回ご紹介するのは、グッドデザイン賞などの受賞歴を持つ山田 佳一朗(やまだ かいちろう)さんがデザインを手が...
バレンタインプレゼントにもおすすめ。落ち着いたカラーとデザインの「マグカップ」<7選>お気に入りのマグカップでのティータイムは、私たちに安らかな時間を与えてくれます。マグカップは毎日使うものだ...
おもてなしやお祝いに。イタリア生まれのクリスチャンヌ・ペロションのプレート<3選>おもてなしやお祝い事の席で振る舞うお料理。そんな時、プレートにもこだわるとグッと食卓が華やかになります。今...
ナチュラルな風合いがお洒落で、使い勝手も良し。上品さ溢れる「RIVERET」の竹製グラス天然の孟宗竹(もうそうちく)を使ったテーブルウェアブランド「RIVERET(リヴェレット)」。こちらの製品には“ロ...
寒い季節にぴったり。私だけのお気に入りスープカップでほっと温かなひと時を寒い季節は温かいスープが恋しくなりますよね。さらにお気に入りのスープカップで飲めば、心までほっこり温かくな...
和にも洋にもマッチする、おしゃれで使い勝手の良い『和食器』ブランド<3選>何気ないけれど大切な、家でのお食事に寄り添うお皿。今回は、デザインにこだわりを持ち、ていねいに作られたおす...
寒い冬の食卓に。優しい温かさをプラスする、松浦唱子さんのつくる「土鍋」寒い季節にぴったりの、体を温めてくれる鍋料理。今年はそんな鍋料理を、土鍋からこだわって楽しんでみませんか?...