グルメ・食
グルメ・食に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターがおすすめのレストランやスイーツなどを紹介。人気の神楽坂、表参道、渋谷、吉祥寺エリアをはじめ、福岡、大阪、北海道など、全国各地のおすすめグルメ情報をお届けしています。北海道で行列ができるほど人気のパン屋、これからオープンする話題のお店、夜景がきれいなレストラン、ヴィーガン、ベジタリアンの方でも安心して利用できるお店など、「今日行きたいお店」がきっと見つかります。また、健康や美容に効果が期待できるレシピも公開中。「お料理は苦手だけど、栄養は摂りたい!」という方におすすめの、手軽にできる季節に合わせたレシピも充実しているのでぜひチャレンジしてみてくださいね。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
朝から栄養チャージ!朝ごはんにぴったりの簡単&美味しいトーストレシピ<3選> 本格的な寒さが訪れ、朝起きるのが少し億劫になってきましたね。お部屋は寒いし、少しでも長くお布団でゴロゴロし...
-
コトコト煮込んで旨み染み出す、お鍋一つで簡単に作れる「熟成鶏の塩麹レモン鍋」のレシピ 冬の食卓の常連、鍋。定番はちゃんこ鍋や水炊き、キムチ鍋などですが、たまには変わり種を作ってみてはいかがでし...
-
冬の定番の“土鍋”を使って作る。焼き立ては格別!混ぜるだけで簡単「捏ねないパン」の作り方 今流行りの「捏ねないパン」。しかし、捏ねないパンのレシピと言えば、ル・クルーゼやSTAUBなどの鋳物鍋で作る物が...
-
もう我慢しなくていい。ダイエット中でもOKのお菓子「snaq.me」がリニューアル 罪悪感が少ないお菓子の定期購入サービス「snaq.me(スナックミー)」。そんなsnaq.meが、このたびリニューアルし...
-
桐箱に入った金粉入りの煎茶。お世話になった方へ、縁起の良い日本茶の贈り物を 銀座にある、日本茶の個性を大切にするお店「煎茶堂東京」から、期間限定お正月ギフト商品が発売されました。平安...
-
ひとつのスープであっという間に簡単6アレンジ!「スープ de フルコース」 忙しくて料理を作る気力がない…。そんな方も多いのでは?そこで今回は、ひとつのスープから6種類ものアレンジ料理...
-
ハーブの恵みを目と舌で味わえる「FRUIT & HERBTEA CAFÉ ONE’S」 ハーブは、体に良いから取り入れるけれども、心の底から美味しい!とは言えないものがあるのも事実。そんな考えを...
-
冬の悩みに合わせて。「毎日薬膳 Soup+」のスープで内側から美しいカラダへ 12月に入り、寒さも本番になってきました。この時期になると、冷えや肩こり、乾燥などの身体のトラブルに悩んでい...
-
夜ご飯の小鉢に。火を使わずボウル一つで作れる、しそ香る「トマトのしらす和え」のレシピ トマトと言えばリコピンが豊富に含まれていることで有名な食材。美肌にも効果的と言われているので、特に女性は摂...
-
週末作って平日ラクラク!大根を使った常備菜レシピ2選 焼く、煮る、蒸す、生など、どんな調理方法でも美味しい食材“大根”。秋から冬の寒くなる時期にかけて、みずみずし...
-
つくばにあるハンドメイドとおいしい料理が楽しめるカフェ「cafe Schuhe」 茨城県つくば市にあるカフェ「cafe Schuhe(カフェ シューエ)」は、ハンドメイド作家さんたちの真心のこもった作...
-
寒い日に、ホッとあったまりに行こう。野菜がたくさん食べられて大満足のスープボウル たっぷりの野菜を詰め込んだサラダボウルを提供する「GREEN BROTHERS」から、心も身体も温めてくれるスープボウル...
-
小さな世界に閉じ込められたストーリーに感動。切り分ける度に絵柄が変わる「本家長門屋」の羊羹 福島県会津若松市にある「会津駄菓子・本家長門屋」の、切り分けるごとに絵柄が変わっていく羊羹“fly me to the mo...
-
フライパンで作る大満足ケーキ。キャンディのような食感の「焼きりんごケーキ」のレシピ 今回は、フライパンでサクッと仕上がる「焼きりんごホットケーキ」のレシピをご紹介します。身近な材料でオーブン...
-
年末年始に“食”から相手の健康を願う。安心して食べられる無添加の「ごはんのおとも」を贈ろう 愛知県碧南市にある、江戸時代から味を変えずにみりんを作り続けるメーカー「九重味淋」が、この度、人気商品をセ...
-
糀と小豆の甘さでほっと一息。心と体が温まる、おしるこのような甘酒『糀・しるこ』 日本の冬の定番スイーツ、おしるこ。そのおしるこを甘酒で表現したドリンク『糀・しるこ』が、糀・甘酒専門店「古...
-
視覚でも味覚でもお花を味わう。日本初のドライフラワーカフェ&バー「HANABAR」 池袋駅西口にある「HANABAR(ハナバー)」。美容師として働きながらお花を独学で学び、本格的にドライフラワーアー...
-
年末年始の手土産は一目置かれるものを。「Beans Nuts」のカラフルで可愛い豆菓子ギフト 老舗豆菓子店から生まれたブランド「Beans Nuts(ビーンズナッツ)」が10周年を記念したギフトボックスを発売しま...
-
コーヒーやスープ感覚でスタイリッシュに飲める「ハンドドリップだし」でホッと一息 創業から64年、“うまみ”に向き合い続けてきた“だしメーカー”が、コーヒーやスープ感覚でいただけるドリンクの提供...
-
体の芯まで温まろう。冬に摂りたい、生姜を使った冷え性対策レシピ<3選> 吐く息が白くなってきたこの季節にぜひ作りたい、身体の芯まで温まる“生姜”を使ったレシピ3つをご紹介します。生姜...