3.6 Wed
早春の色合いに、心ウキウキ「きゅうりと錦糸玉子の細巻」
お弁当といえば細巻!という時代がありました。
何となく懐かしい気分になる細巻。
最近は、口に入らないほど太い「恵方巻き」が期間限定のブームになっていたりしますが…。
巻き寿司は、コツを覚えれば、ほんの数分で完成。
お弁当にもおもてなしにもぴったりな細巻を、日々の定番料理に!
材料(1人分)
- 米180cc
- 水160cc
- 錦糸玉子適量
- きゅうり1本
- 寿司酢適量
- のり1枚
作り方
- 1まずは下準備から。玉子1個、サラダ油少量で錦糸玉子を作っておく。酢大さじ2、塩ひとつまみ、砂糖(好みで)大さじ半分を混ぜ合わせ、寿司酢を用意。
- 2米は洗って水気を切り、分量の水に20分つけ置いてから炊く。
- 3ご飯が熱いうちに塩を溶かした酢(好みで砂糖も)をご飯にふりかけ、切るように混ぜて粗熱をとる。
- 4玉子はよく溶き、漉し器に通す。玉子焼き器に油をひき、半量を入れて焦がさないように焼いてまな板にとり、もう一度焼く。冷めたら糸のように切る。きゅうりは千切り。
- 5のりは長い方を3分の1切り落とす。巻きすの手前に合わせてのりの表(つるつるしている方)を下にして置く。すし飯をのりの手前から3分の2まで薄く広げる。すし飯の手前3分の1のところに、きゅうり、錦糸玉子を置き、手前から巻き込む。
本レシピについて
・材料は基本的に1人分。
・1カップ=200㏄。大さじ1=15㏄。小さじ1=5㏄。
・出しは、鰹節と昆布の出し。
・醤油は濃い口醤油。
・1カップ=200㏄。大さじ1=15㏄。小さじ1=5㏄。
・出しは、鰹節と昆布の出し。
・醤油は濃い口醤油。
なすんじゃから一言
まずはレシピ通りに作ってください。2度目からは、あなた好みにお醤油をたしたりお塩をひかえたり。あなたの舌に合う味を作りだしてくださいね。