キーワード:雑貨
457 件
おしゃれで機能的。クリーニング屋さんの知恵が詰まった「とみおかクリーニング」の洗濯用品洗濯は、料理や掃除とならんで日常的に欠かせない家事のひとつ。洗濯機を回し、干して、取り込んだものを畳むだけ...
生活感をさりげなくカバーする。木目が温かな「BREA」の小物収納付きティッシュケース食事をとったりテレビを見たりと多目的に使うダイニングやリビングは、小物が散らかりがちな場所。木製の雑貨を作...
紙のような薄さに驚き。本革なのに手帳に挟める名刺入れ「CARDRIDGE dünn」働く大人の必需品の名刺。予備を手帳やお財布に挟んでいる方も多いのではないでしょうか?「CARDRIDGE dünn(カー...
書く時間も楽しみに。大切な毎日を綴りたくなる「ミドリ」の素敵な日記帳<3選>新生活が始まってから、日々新しい気づきや学びがあり、大忙しの方も多いと思います。そんなできごとを日記に綴っ...
まるで絵本のワンシーン。母の日に贈りたい「シロヤギ紙企画」のメッセージカード今年も5月13日の母の日が近づいてきました。贈り物を何にしようか考えている方も多いのではないでしょうか?贈り物...
本革の風合いを楽しむ。味のあるステッチがポイントの「toupie」のスマホケース毎日使うスマートフォンはお気に入りのケースをつけて持ち歩きたいもの。「toupie(トゥピ)」の革のスマートフォ...
江戸の粋を感じよう。東京の魅力を表した69の絵柄が楽しい器「TOKYO ICON」伝統と革新が共存し、世界からも注目を浴びる町・東京。そんな東京の文化や暮らしを絵で表現したKIHARAの磁器「TOK...
マーブル模様に気分が上がる。側面まで美しい「エミリオ・ブラガ」のノートと始める新生活新年度を向かえて新しいことをスタートさせるとき、相棒にするノートが欲しくなりませんか?とっておきのノートを...
バスマットだけではない!新生活にもぴったりでおしゃれな「soil」ブランドのキッチンアイテムあなたのライフスタイルにも、新しいページが加わるこれからの時季。「soil」が展開する、かわいらしく、おしゃれ...
一枚の布に小さな仕掛けと工夫を詰め込んで。氷室友里さんの遊び心あふれるテキスタイル遊び心あるテキスタイルを発表し続ける氷室友里さん。日本とフィンランドでテキスタイルを学び、幅広く活動してい...
ミュージックライフがよりおしゃれでスマートに。「SKLO」の本革イヤホンネックホルダー移動中や外出先で音楽を聞いていてイヤホンをちょっと外したいとき、手がふさがったりコードがからまったりすると...
お部屋で過ごす時間も上質なものに。「Proximite」のオーダーメイドルームシューズ「Proximite(プロキシミテ)」は、日常をワンランクアップしてくれるインテリアシューズのブランド。モロッコ伝統...
お気に入りの1冊を見つけよう。この春から使いたい「HIGHTIDE」のスケジュール帳<5選>4月に入ったけれど、今年度の手帳がまだ購入できていないという方もいるのではないでしょうか?そこで、おしゃれで...
自然の美しさに気づかされる。心に残った光景を描いた「otsukiyumi」のハンカチかわいらしいようで、どこか切なげ。「otsukiyumi」の手描きの模様がプリントされたハンカチは、そんなふうに表現...
丸みと寄木の色に釘付け。木の温もりあふれる「フジタマリ」の小物収納温もりを感じる木の素材感が好きな方も、こんなのはなかなか見たことない!と感じられるであろう、「フジタマリ」...
お散歩もショッピングも楽しめる。話題の街、東京・馬喰町のおすすめスポット<3選>東京都中央区にある馬喰町(ばくろちょう)。かつては江戸時代から続いた歴史のある問屋街として知られていた馬喰...
お弁当の時間をより上質なものに。木の温もりと使いやすさにこだわった「Hacoa」のお弁当箱長く愛着のもてるおしゃれな木製品を製造、販売する「Hacoa(ハコア)」が、お弁当箱を発売しました。使いやすさに...
もう、紙のフィルターはいらない。環境にやさしく、飲み物がまろやかになる「Cera Filter」紙や布のフィルターが不要で、何度でも繰り返し使える「Cera Filter(セラフィルター)」を見つけました。手掛ける...
眠りの質を高めるには?スリープアドバイザーに聞く「快眠のヒント」<後編>新生活が始まる春こそ、しっかりと眠って毎日健やかに過ごしたいもの。大塚家具の「Good Sleep Factory」では、眠...
テーブルに春が来る。色とりどりの「SAKUZAN DAYS」の器で食事の時間を彩ろう岐阜県の作山窯で作られている「SAKUZAN DAYS」シリーズの器は、春らしい色、美しいシンプルなかたち、やわらかな...