キーワード:雑貨
459 件
おしゃれで使いやすさを重視した納得の品揃えの雑貨店、吉祥寺「CINQ(サンク)」気が利いていて、おしゃれで、しかも使い勝手がいい。そんな雑貨を選りすぐって揃えている雑貨店、「CINQ(サンク...
植物に囲まれた優しい明かり。プランターがセットになったペンダントライト「Plali」植物が好きな方や、インテリアにこだわりを持っている方におすすめしたい新商品が登場しました。植物を植えられる...
今夏の暮らしに加えたいモノを選ぶなら、「Ékoca(イコッカ)」へ恵比寿にあるÉkoca(イコッカ)は、陶磁器やガラスの器、木製品、カゴ、ウエアなどを揃える雑貨店。「シンプルで、...
夏のお部屋を爽やかに彩る。「Fiore」の涼しげなハーバリウム昨今大人気のハーバリウム。枯れてしまう心配がなくお花を楽しめるので、暑い夏にもおすすめです。今回ご紹介する...
珍しい幾何学模様の刺繍に心が弾む。「La Belle」の上品なバブーシュ家で使うスリッパとして、バブーシュを愛用している方も多いのではないでしょうか?新しい一足を探しているうちに...
やさしく肌に寄り添う。お豆腐作りに使われる木綿を使った「mamegoto」のハンカチやわらかな風合いと、やさしい絵柄に心惹かれるハンカチに出会いました。テキスタイルブランド「mamegoto(マメゴ...
どこに置いたっけ?がなくなる。「iThinking」のかわいい動物モチーフの工具普段しまいこんでいるペンチやドライバー。いざ必要になったとき、どこにあるか探さなければいけないという方もい...
まるで花が宙に浮かんでいるよう。窓ガラスや鏡に貼って使うフラワーベース「Kaki」モノづくりを通して世の中を元気にしようと、デザイン性の高い生活用品の制作・販売などを行う「アッシュコンセプ...
重ねたり、ばらしたり、お弁当箱にしたり。暮らしの中で使い方広がる「畑漆器店」の蓋つき器石川県加賀市にて、木を用いた暮らしの道具を制作している「畑漆器店(はたしっきてん)」。その良質な素材感や機...
1300年続く歴史。大島紬を取り入れた「abcom design products.」のマスキングテープ思わず集めたくなる色々な柄のマスキングテープ。その中でも、ちょっと珍しいアイテムを見つけました。鹿児島県・...
漆の落ち着いた色合いと艶に惹かれる。「studio wave」の紫陽花モチーフの豆皿梅雨の時期にぴったりの素敵な器を見つけました。漆を使った作品を作る「studio wave」の、紫陽花を表現した豆皿で...
ちょっと変わったアイテムでカスタマイズ。お部屋の壁をおしゃれに飾る方法お部屋の壁が殺風景だから何かを飾りたいけれど、定番のポスターやポストカードなどとは違うものにしたい。そうお...
和紙だからこその存在感。繊細かつ華やかな「AH Paper Accessory」のピアス思わず目を奪われるアクセサリーに出会いました。それは「AYUKO HISHIKAWA Paper Accessory」の、和紙からできた、...
愛猫がかわいい小物に大変身。「10sen ネコモノヤ」の手作り雑貨に釘付け誰もがきっと目が釘付けになってしまう、「10sen ネコモノヤ」の猫雑貨をご紹介します。飼い猫のセンちゃんをモチ...
食卓を明るく彩る。「dead tiny pottery」の鮮やかな色とライン使いが目を引く器夏にはお皿も鮮やかな色合いのものやちょっぴり個性的なものを選びたくなりませんか?陶芸家の山本郁さんが作る「d...
涼やかな音色と見た目に癒される。「カピスチャイム」を取り入れて一足早く夏を感じようちょっとした小物を飾ることで、お部屋の雰囲気はグッと印象が変わります。そよ風に揺られてカラカラと心地よい音...
「ハレクタニ」で食卓に晴れやかさを。癒しとワクワクを届ける九谷焼の器たち豪快で渋味のある色合いが特徴の伝統的な九谷焼を軽やかに表現した器ブランド「HAREKUTANI(ハレクタニ)」。美し...
お気に入りの空の色を持ち歩こう。「picnic」の色鮮やかな雑貨たち多くの方が、好きな空の色や、印象的だった空の記憶をもっているのではないでしょうか?空をモチーフにした雑貨を...
木と異素材の組み合わせが素敵。工芸×工業の技術でできた「MokuNeji」のプロダクト温もりある木の素材を使ったキッチン雑貨が好きという方は多いのではないでしょうか?今回ご紹介する「MokuNeji(...
その佇まいもかぐわしい。九州の伝統工芸で作られた上品なアロマディフューザー「かぐわし」「かぐわし」という名前と、その佇まいも上品な和の雰囲気のアロマディフューザーに出会いました。熊本県・山鹿(...