インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
書く時間も楽しみに。大切な毎日を綴りたくなる「ミドリ」の素敵な日記帳<3選> 新生活が始まってから、日々新しい気づきや学びがあり、大忙しの方も多いと思います。そんなできごとを日記に綴っ...
-
一味ちがうインテリアに。お部屋がアーティスティックな空間になる「LUFF」の不思議な家具 新年度から新しいお部屋で暮らし始めた方の中には、まず必要最低限の家具だけを揃えただけだったという方も多いの...
-
プレゼントにぴったり!上質でユニークなハンカチブランド<3選> 日頃の感謝を伝えるときや、新生活のお祝いのプレゼントとしてもらうことの多いハンカチ。贈り物としてハンカチ選...
-
やさしい佇まいが魅力。一輪をそっと飾りたくなる小川綾さんの小さな花器 普通サイズの花器では沈んでしまう小さなお花も挿すことができる愛らしいサイズ感で、置く場所を選ばない小川 綾(...
-
まるで絵本のワンシーン。母の日に贈りたい「シロヤギ紙企画」のメッセージカード 今年も5月13日の母の日が近づいてきました。贈り物を何にしようか考えている方も多いのではないでしょうか?贈り物...
-
本革の風合いを楽しむ。味のあるステッチがポイントの「toupie」のスマホケース 毎日使うスマートフォンはお気に入りのケースをつけて持ち歩きたいもの。「toupie(トゥピ)」の革のスマートフォ...
-
江戸の粋を感じよう。東京の魅力を表した69の絵柄が楽しい器「TOKYO ICON」 伝統と革新が共存し、世界からも注目を浴びる町・東京。そんな東京の文化や暮らしを絵で表現したKIHARAの磁器「TOK...
-
マーブル模様に気分が上がる。側面まで美しい「エミリオ・ブラガ」のノートと始める新生活 新年度を向かえて新しいことをスタートさせるとき、相棒にするノートが欲しくなりませんか?とっておきのノートを...
-
バスマットだけではない!新生活にもぴったりでおしゃれな「soil」ブランドのキッチンアイテム あなたのライフスタイルにも、新しいページが加わるこれからの時季。「soil」が展開する、かわいらしく、おしゃれ...
-
一枚の布に小さな仕掛けと工夫を詰め込んで。氷室友里さんの遊び心あふれるテキスタイル 遊び心あるテキスタイルを発表し続ける氷室友里さん。日本とフィンランドでテキスタイルを学び、幅広く活動してい...
-
椅子としてもおしゃれインテリアとしても。おすすめ「スツール」特集 座ったり、踏み台にしたりといろいろなシーンで活躍し、おしゃれインテリアとしても使える「スツール」。今回は、...
-
ミュージックライフがよりおしゃれでスマートに。「SKLO」の本革イヤホンネックホルダー 移動中や外出先で音楽を聞いていてイヤホンをちょっと外したいとき、手がふさがったりコードがからまったりすると...
-
お部屋で過ごす時間も上質なものに。「Proximite」のオーダーメイドルームシューズ 「Proximite(プロキシミテ)」は、日常をワンランクアップしてくれるインテリアシューズのブランド。モロッコ伝統...
-
お気に入りの1冊を見つけよう。この春から使いたい「HIGHTIDE」のスケジュール帳<5選> 4月に入ったけれど、今年度の手帳がまだ購入できていないという方もいるのではないでしょうか?そこで、おしゃれで...
-
自然の美しさに気づかされる。心に残った光景を描いた「otsukiyumi」のハンカチ かわいらしいようで、どこか切なげ。「otsukiyumi」の手描きの模様がプリントされたハンカチは、そんなふうに表現...
-
丸みと寄木の色に釘付け。木の温もりあふれる「フジタマリ」の小物収納 温もりを感じる木の素材感が好きな方も、こんなのはなかなか見たことない!と感じられるであろう、「フジタマリ」...
-
お散歩もショッピングも楽しめる。話題の街、東京・馬喰町のおすすめスポット<3選> 東京都中央区にある馬喰町(ばくろちょう)。かつては江戸時代から続いた歴史のある問屋街として知られていた馬喰...
-
お弁当の時間をより上質なものに。木の温もりと使いやすさにこだわった「Hacoa」のお弁当箱 長く愛着のもてるおしゃれな木製品を製造、販売する「Hacoa(ハコア)」が、お弁当箱を発売しました。使いやすさに...
-
もう、紙のフィルターはいらない。環境にやさしく、飲み物がまろやかになる「Cera Filter」 紙や布のフィルターが不要で、何度でも繰り返し使える「Cera Filter(セラフィルター)」を見つけました。手掛ける...
-
思わず声をかけてしまいそうな愛らしさ。ありそうでなかったキュートな踏み台「Purill」 つい声をかけてしまいそうな愛らしいフォルムが魅力的で、荷物を置いたり、靴を履く際のスツールにしたりと、幅広...