インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
バッグの中とデスクがスッキリ片付く。「【バッグインバッグ】おともポケット」 ポケットがないバッグの中身を整頓できたり、バッグを変えるときに中身の移し替えが楽になるバッグインバッグ。今...
-
たった4つのポイントを抑えるだけ。使いやすくスッキリとしたキッチン収納術 調理器具や食材など、キッチンはごちゃごちゃとモノで溢れがち。使いたいときにサッと物が取り出せず不便…と感じて...
-
初心者でも簡単!ドライフラワーの作り方4選。シリカゲル法・グリセリン法などわかりやすく解説 日々の生活に潤いを添えてくれるドライフラワー。今回はお気に入りの切り花からドライフラワーを作る方法をご紹介...
-
「金継ぎ」のやり方&東京都内のおすすめ教室<3選> 毎日使っているお皿やカップ。お気に入りのものほど不注意で割ってしまったり、欠けてしまうものです。でも、そこ...
-
食器やお風呂、スニーカーもきれいに。どこでも使えて肌に優しいマルチクリーナー 化粧品メーカー・中一メディカルから登場した「Ya.Sa.Sea(やさしい)ボタニカルハウスホールドクリーナー」は、洗...
-
まるで水面にお花が浮いているかのよう。幻想的にお部屋を彩る「oodesign」の一輪挿し お花を挿して、水を張った器の上に漂わせるだけで、これまでとは違った草花の活け方ができる「oodesign(オーデザ...
-
紙のように柔らかい。何度でも好きな形に曲げられる新感覚のお皿「すずがみ」 食器ブランド「syouryu」の「すずがみ」は、錫の板を金槌で何度も叩いて薄く仕上げ、まるで折り紙のように折り曲げ...
-
かわいくて使い勝手抜群。動物を守る活動にもつながる、猫シルエットのカッティングボード 「猫と人がともにしあわせに暮らせる社会」を目指して活動するフェリシモ猫部(TM)では、ユーザーの意見を取り入...
-
いつでもどこでも記入可能。何度も書いて消せる新しいメモ帳「wemo」 腕に巻きつけたり、パソコンに貼ったり、スマホケースとして使用したり。「wemo」は、いつでもどこでも、アイデア...
-
菌や生ごみの臭い対策に。キッチンで使いたい除菌消臭スプレー「ZiaSafe」 まだまだ暑い日が続くこの季節。気温や湿度の高さから菌が発生しやすく、生ごみの臭いが気になったりしませんか?...
-
切り花を長持ちさせる簡単な方法。花を長くキレイに飾るためのコツ 花のある暮らしを楽しむために知っておくべき、切り花を長持ちさせる方法とは。切り花を飾る前の準備から、お砂糖...
-
お部屋がすっきり片付く。クールでおしゃれな「ラスティック アイアン&ウッドシリーズ」 お部屋のインテリアに、なんとなく統一感がないと思っている方も多いのでは?そこで紹介したいのが、ラスティック...
-
【保存版】多肉植物の育て方。水やり&基本の寄せ植え方法 その独特のフォルムや色の美しさから、おしゃれインテリア女子の間で人気となっている多肉植物。育て方が簡単とい...
-
大人女子の「欲しい」が詰まったおしゃれで機能的なペーパーコードグッズ ペンケースやポーチなどの小物はオシャレさも機能性も欠かせませんよね。軽くて、耐水性・耐摩耗性にも優れた「ペ...
-
おかずからスイーツまで作れる。万能土鍋「bestpot」で熱も旨みも逃がさない蓄熱調理を 「bestpot(ベストポット)」は料理の手間の削減やガス代の節約など、さまざまなメリットがある「蓄熱調理」をより...
-
水引や熨斗をもっと身近に。カジュアルに贈り物を飾る「そゆる」のギフトラッピングセット 堅苦しいイメージがある水引や熨斗を、カジュアルな贈り物にぴったりなデザインに落とし込んだ「そゆる」のラッピ...
-
柔らかな素材で驚きの使い勝手。シリコーン製ボトル「FlipBottle Bapa」 「FlipBottle Bapa(フリップボトルバーパ)」は、ちょっと変わったボトルです。シリコーンで出来ていて、フルーツ...
-
思わず触れてみたくなる。さまざまなガラスの質感を楽しむ池谷三奈美さんの器 ガラス作家の池谷三奈美さんが作る器は、どこか懐かしい色や形をしています。手に取ってみると、ツルリと滑らかだ...
-
2万種類をコレクションするアジアンビーズ専門店「トコ・ビーズ」。その奥深い世界と魅力とは? 日本でも珍しいアジアンビーズ専門店「トコ・ビーズ」。定番のものから、最近流行のデザインまでコレクションする...
-
プレゼントにもおすすめ。生活感を感じさせない、おしゃれな掃除グッズ特集 ちょっと面倒なお掃除タイム。そんなときにおすすめなのが機能的でおしゃれなデザインのアイテム。素敵なデザイン...