インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
開けばペントレー、閉じれば長財布のよう。使い勝手抜群「DELDE」のフラットポーチ 筆記用具をよく持ち歩くという方におすすめしたいアイテムが登場しました。雑貨ブランド「DELDE(デルデ)」のフラ...
-
快適なキッチンライフの強い味方。一つで何役もこなす「ポリ袋エコホルダー」 スタイリッシュなデザインとシンプルで扱いやすい機能性が人気のキッチン雑貨「tower(タワー)」シリーズ。そのな...
-
おしゃれな家具やインテリア雑貨はなくていい。今あるもので「あか抜けた」部屋になる方法 家は狭いし、おしゃれな家具やインテリア雑貨も持っていないから、理想のお部屋作りなんて無理…とあきらめていませ...
-
心に温かな光を灯す。植物の色や香りを大切にした「ho to ri – ya」のろうそく 眺めていると、心がすーっと和んでいく。そんなやさしい雰囲気のろうそくを作っている「ho to ri - ya(ほとり屋)...
-
フルーツを入れてもグラノーラはサクサク。ランチ用に持ち運べる「フルグラ® ランチカップ」 朝食の手軽なメニューとして人気のグラノーラ。家にいるときだけではなく、職場のランチでも食べたいと思っている...
-
かわいさも使いやすさも両立。お茶の時間を彩る「LONDON POTTERY」のティーポット 紅茶の国イギリスで生まれた、「LONDON POTTERY」のかわいらしいティーポット。美しいカラーが豊富に揃い、あなた...
-
想像力で遊び方がどんどん広がる。おしゃれなデザインも魅力の「kiko+」の木製おもちゃ 大切なお子さんに贈るおもちゃは厳選したいものですよね。木製の色鮮やかなおもちゃを作るブランド「kiko+(キコ...
-
外はサクッと、中はもっちり。パンの水分を保っておいしく焼き上げる「トーストスチーマー」 パン好きの方や、朝食はトーストだという方必見のアイテムが登場しました。パンを焼くときに必要な水分を保ってく...
-
すました表情と斬新なデザイン。「murmur in the Soda」のおしゃれなマトリョーシカ 小物入れ?それともただの置物?これといった用途がないのに、なぜだかつい惹かれてしまう。「murmur in the Soda...
-
火の恵みを感じる暮らしに。「大與(だいよ)」の美しい和ろうそく 食事の準備でコンロを使用する方は多いと思いますが、火を灯りとして使うことはあるでしょうか?近代化で扱うこと...
-
普段着もおしゃれ着も洗える。高い洗浄力と柔らかな仕上がりの洗剤「ファーファ ココロ」 こだわって選んだお気に入りの服を、長く大切に着続けたい。そんな考えを持つ方にぴったりの洗剤シリーズ「ファー...
-
スタイリッシュなのに頼れるタフさ。調理から食事、保存まで「9°」におまかせ 電子レンジ調理のあとは、そのまま食卓で器として。フタ付きなので短時間の保存容器としても使え、スタッキングで...
-
熔け合うガラスの表情が美しい。「Truly Essentially」のアクセサリートレイ 異なるガラスが熔け合って生まれる自然な表情を、そのままデザインに落とし込んだアイテムを展開している「Truly E...
-
シンプルな暮らしを目指す人にもぴったり。素朴さが魅力の益子焼「BOTE&SUTTO」 なるべく無駄な物は持たず、厳選したものだけを使いたいと考えている方に気に入ってもらえるだろう器の新ブランド...
-
お茶の時間を趣深いものに。南部鉄器とモダンなデザインが融合した「IWACHU」の急須 岩手県盛岡市にて、古くから伝わる南部鉄器特有の風合いを活かしつつ、現代の暮らしに馴染むモダンなデザインの急...
-
ハンドルを外したらお皿に変身。「つくる」と「たべる」がひとつになった鉄フライパン「ジュウ」 「『つくる』と『たべる』を一つにする。」そんなコンセプトをもつ鉄フライパン「ジュウ」。木製のハンドルが取り...
-
ゆっくりとしたノスタルジックな時が訪れる。「iri」のステンドグラス雑貨 冬の夜は寒く、長い時間を過ごしているように感じるもの。少し寂しいお部屋に、灯りを運んでくれるステンドグラス...
-
赤ちゃんの靴のような愛らしさ。「mushimegane books.」のユニークな器 人と音をテーマに器を制作する「mushimegane books.(ムシメガネブックス)」には、静かなぬくもりのある作品がた...
-
お部屋の主役になる、カラフルで繊細な世界観。ガラス作家・イイノナホさんのシャンデリア いくつもの球体を組み合わせて制作される、ガラス作家・イイノナホさんのシャンデリア。カラフルな色の組み合わせ...
-
オフィスやお部屋で過ごす時間をもっと快適に。「Cohana」のデスクに置きたい小物特集 ペン立てにもなる文鎮やクリップホルダーとして使えるマグネットなど、デスク周りの整理整頓をお手伝いしてくれる...