インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
ちょっとの意識でキレイをキープ。プロに聞いた、散らからない部屋づくりの極意3ヵ条 「休日に部屋を片づけてもすぐに散らかる」「部屋の中でモノがなくなる」そんな経験をしたことはありませんか?今...
-
タオルの魅力を新発見!触って拭いて試せる東神田「モラルテックス・ラボ」 当たり前のように身近にあって、毎日、直に素肌に触れるもの…タオル。身近すぎてじっくり考える機会がないかもしれ...
-
アロマのような香りが広がる。機能・安全・デザインのすべてにこだわった洗剤「Komons」 注目の洗剤・除菌スプレーのブランドが誕生しました。名前は「Komons(コモンズ)」。高い洗浄力でありながら、人...
-
大切な人に贈りたい。デザインも使い心地にもこだわった「JAMES MARTIN」の洗剤ギフト 除菌・洗浄アイテムに特化したブランド「JAMES MARTIN(ジェームズ マーティン)」から、スタイリッシュな専用ボッ...
-
ハーバリウムの進化系。天然石の入った「エレメンタリウム」を楽しむ本が登場 「エレメンタリウム」をご存知ですか?昨今大人気のハーバリウムに天然石も加わり、メッセージ性や意味も楽しむこ...
-
まるでヨーロッパ映画のお部屋のよう。ヴィンテージ×手作りで彩るおしゃれなインテリア ヴィンテージやアンティークの家具や小物は、単体だと素敵なのに、お部屋に置くと浮いてしまうと感じる方も多いの...
-
香りに包まれる秋の夜。スタイリッシュな「BP.」のキャンドルホルダーやお香立て 風が心地良く、静かに時が流れる秋の夜。キャンドルやお香の香りでゆったりとリラックスしてみませんか?暮らしに...
-
お気に入りのデニム等をながく愛用できる。「FREDDY LECK」の専用洗剤シリーズ カフェを併設したおしゃれなコインランドリー「FREDDY LECK sein WASCHSALON(フレディ レック・ウォッシュサロン...
-
洗濯機周りがスッキリ。「見せる収納派さん」必見のおしゃれな洗濯用洗剤<3選> 洗濯に使う洗剤、どこに置いていますか?パッケージが無骨だから見えないところに隠している方も多いのではないで...
-
揉み洗いは不要。つけ置きして洗濯機にかけるだけの優秀洗剤「Rinenna」 食べこぼしや襟元の汗ジミなど、衣類の汚れを発見したら、まずは面倒でも揉み洗い。そんな常識を覆す洗剤が登場し...
-
夏のお疲れ肌をやさしくいたわる。手紡ぎ木綿専門店「益久染織研究所」のやわらかタオル 木綿の手紡ぎ糸を使用したやさしい使い心地で、いつもの暮らしを少し上質なものにしてくれる「益久染織研究所」の...
-
多様な使い方とおすすめギフトアイテムが魅力。横浜捺染の技術を生かした「濱文様」のてぬぐい 伝統の「横浜捺染(なっせん)」の技術を大切にしながら、遊び心のある柄と独自のデザインを施したてぬぐいや布小...
-
小さいのに整理しやすくて使いやすい!おしゃれな革のミニ財布<3選> 小さいカバンを使いたいときや、必要最小限のものだけをポケットにつめて出掛けたいときに大活躍のミニ財布。今回...
-
自分や大切な人のイニシャルをお花で満たす「NAMEW」のアルファベット型ハーバリウム プリザーブドフラワーやドライフラワーなどを専用のオイルと一緒にボトルに入れることで、長くお花を楽しむことが...
-
アクリル板がおしゃれに変身。新しい発想の樹脂製品が集まるショップ「toumei」 文房具や日用品、収納小物などの素材として知られるアクリル樹脂。そんな実用性重視のアクリル樹脂に異素材を組み...
-
化学薬品不使用でも高い洗浄力。食周りに安心して使える純水100%の洗浄水「SHUPPA」 暑くて湿気が多い夏は、キッチン周りの掃除や食品の日持ちにも気をつかうもの。そこでおすすめしたいのが、純水100...
-
卵の驚くべき吸水性。お風呂あがりを快適に過ごさせてくれる「東京卵日和」のバスマット 卵殻から生まれた雑貨を展開している「東京卵日和(とうきょうたまごびより)」。今回ご紹介するのは、お風呂あが...
-
新しい視点のアップサイクルに感動。廃材から生まれ変わった「NEWSED」の生活雑貨 破棄される予定だった椅子の背板や、木琴を作る際に出た端材など、捨てられる運命にあったものに新たな視点を加え...
-
お祝いを包む袱紗がモチーフ。相手を思いやる美しい日本の心から生まれた「所作」のお財布 結婚式などでご祝儀を包む「袱紗」をモチーフにしたお財布を制作している「所作(しょさ)」。一枚の本革を折りた...
-
置くだけ、入れるだけで清潔に。水周りの菌を取り除いて消臭する「ioria」のペレット 水周りのカビや臭いなどが気になる夏のお掃除に役立つアイテムを見つけました。新型の抗菌消臭剤を織り込んだとい...