会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

伝統文化から生まれる新しい発想。好きなように文字盤を飾れる「YOBOTY」の壁時計

鳥取で作られている伝統的な「因州和紙」を用い、わたしたちの暮らしに寄り添うプロダクトを展開しているブランド「YOBOTY(ヨボティー)」。和紙独自の風合いで作られる壁時計やアクセサリーは、どれもあたたかみを感じさせるものばかりです。

伝統文化から生まれる新しい発想。好きなように文字盤を飾れる「YOBOTY」の壁時計

日本の伝統文化を用いたプロダクトブランド

「YOBOTY(ヨボティー)」の和紙を使ったピアスとイヤリング

モロヨシヨウコさんが立ち上げた「YOBOTY(ヨボティー)」は、和紙を用いたプロダクトを展開しているブランド。独特な風合いを持つ和紙の魅力に触れることで、日本の伝統文化を身近に感じてほしいという思いからスタートしました。

使用しているのは歴史ある「因州和紙」

「YOBOTY(ヨボティー)」のプロダクトに使用される「因州和紙」

YOBOTYのものづくりに使用されているのは「因州和紙」。モロヨシさん自身の故郷である鳥取で作られているこの和紙の歴史は古く、起源は特定されていないものの、およそ千三百年前には存在していたとされています。
その長い歴史の中で培われてきた技術によって、上質かつ丈夫な紙質は「滑らかで早く筆がすすむため筆も傷まず、墨も減らない」という理由から、昔から「筆きれず紙」とも呼ばれてきたのだそう。
そんな歴史ある和紙を使用したYOBOTYのプロダクトは、全ての製造工程を自社で一貫して行っています。同じ一枚の和紙でも使用する部分により色合いや表情が異なるため、どの部分をどう使うことでより美しい製品に仕上がるのかを、人の目で見て判断しながら作っているのだそう。

好きなように壁を飾れる壁時計「千分の壱」

好きなように壁を飾れる「YOBOTY(ヨボティー)」のおしゃれな壁時計「千分の壱」1

いくつかあるプロダクトの中でも、特にご紹介したいのがこちらの壁時計。時を示す針がついた円盤と、カラフルな、もしくはモノトーンカラーの和紙で作った12個の円柱がセットになっています。その円柱は、文字盤に記された時刻を表すインデックスの役割を持ち、1時~12時までの位置に好きな順番で配置することができます。円柱の裏にはシールがついているので、壁への取り付けもとても簡単です。

好きなように壁を飾れる「YOBOTY(ヨボティー)」のおしゃれな壁時計「千分の壱」2

お好きな色の並びだけではなく、円柱を配置する位置をこだわるのもこの時計の楽しみ方のひとつです。正円にしてみたり楕円形にしてみたりと、壁の彩り方はあなた次第。和紙の風合いが優しく壁に馴染み、時を刻みます。

千分の壱 1/1000
(左)モノトーン(右)カラー/各12,960円(税込)

お贈り物にもぴったりな壁時計「結」

ギフトにもおすすめ和紙を使った「YOBOTY(ヨボティー)」のおしゃれな壁時計

こちらも和紙でできた、一風変わった壁時計。まるであたたかな気持ちを包み込むように和紙を折りたたんだ上品なデザインは、大切な人への贈りものにもぴったりです。和紙のホワイトによく映える赤い針は、なんだか縁起が良さそう。お部屋の壁にさりげなくアクセントをもたらしてくれます。

結 musubi/5,400円(税込)

壁時計やアクセサリーで和紙をもっと身近に感じよう

「YOBOTY(ヨボティー)」の和紙を使ったさまざまなピアスとイヤリング

YOBOTYでは、時計だけではなく和紙イヤリング(ピアス)も人気。ハート型が重なっていたり桜モチーフが繋がっていたりと、可愛らしさと伝統文化を融合させたデザインが心を和ませてくれます。

毎日欠かさずに見るであろう壁時計に、日常使いできるアクセサリーと、わたしたちの暮らしに寄り添うかたちで和紙の魅力を伝えているYOBOTY。あなたも、これからの生活にあたたかな和紙のプロダクトを取り入れてみてはいかがでしょうか。

photo / YOBOTY

YOBOTY(ヨボティー)

https://www.yoboty.com/

この記事を書いた人

CHISATO 自然のものが大好き。お部屋で植物やお花を育てています。趣味は読書とお散歩で、よく街ブラしながら気になる古本屋さんや雑貨店にふらりと立ち寄っています。

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事