すっきり&おしゃれ。すぐに真似したい洗面所の簡単収納アイデア
- 公開:2019.9.4
- インテリア・生活雑貨
洗面所は、顔を洗うだけでなく、手洗いや歯磨き、髪のお手入れ、さらにはスキンケアやメイクをする人もいるでしょう。そのため細々としたグッズが増えてしまいがち。それなのに収納家具を置くスペースはないし、棚などをつけたくても賃貸では無理。そんな洗面所の上手な収納アイデアをご紹介します。
すっきり片付いた洗面所には、こんなにメリットが
洗面所の収納を工夫すると、見た目がすっきりするだけでなく、実用的なメリットもたくさんあります。たとえば、朝の身支度。洗面所がきれいに整理整頓されていれば、使いたいアイテムをすぐに取り出すことができて、貴重な時間を有効に使うことができます。
また、収納場所を予め決めておけば、歯ブラシや洗顔フォーム、シャンプーやコンディショナーなどのストックを管理しやすくなるというメリットも。いざというときにストックが切れていたり、反対に同じものを重複して買ってしまったりという無駄もなくすことができるので、お財布にも優しいですね。
また、収納場所を予め決めておけば、歯ブラシや洗顔フォーム、シャンプーやコンディショナーなどのストックを管理しやすくなるというメリットも。いざというときにストックが切れていたり、反対に同じものを重複して買ってしまったりという無駄もなくすことができるので、お財布にも優しいですね。
見せる収納でも、こんなにすっきりした洗面所に
全てのアイテムを棚や引き出しにしまって、見えないように収納すれば全体的にすっきり見えます。ただ、洗面所は湿気がこもりがち。アイテムによっては、棚などにしまわないほうが衛生的ですし、取り出しやすいというメリットも。ここでは、洗面所の上手な「見せる収納」をご紹介します。
◆歯ブラシ
歯ブラシや歯磨き粉は洗面所で最も使用頻度の高いアイテムのひとつ。生活感を出したくないからといって、棚の中など風通しの悪いところに収納すると、カビが生えたり、雑菌が繁殖したりすることも。衛生面から考えても、風通しがよく、すぐに取り出せる場所に置くのがおすすめです。
ただし、洗面所はさまざまな色であふれがちなので、色味をおさえたデザインを選ぶと雑然とした印象がなくなります。最近では歯ブラシを1本ずつ立てられるスタンドや、歯磨き粉を吊しておける便利グッズなどもあるので、衛生面とデザインの両方を考慮して収納アイテムを選ぶのがおすすめ。洗面台に置かない収納は掃除しやすいというメリットもありますね。
ただし、洗面所はさまざまな色であふれがちなので、色味をおさえたデザインを選ぶと雑然とした印象がなくなります。最近では歯ブラシを1本ずつ立てられるスタンドや、歯磨き粉を吊しておける便利グッズなどもあるので、衛生面とデザインの両方を考慮して収納アイテムを選ぶのがおすすめ。洗面台に置かない収納は掃除しやすいというメリットもありますね。
◆タオル
タオルも生活感が出やすいアイテムのひとつ。洗面所では隠す収納がいいようにも思えますが、タオルを取り出すときは手が濡れていることが多いので、引き出しの取っ手などを濡らさずに取り出せる、「見せる収納」が実用的。その際、以下のポイントを押さえておくと、すっきりとおしゃれな洗面所に見せることができます。
1.タオルの色を同系色でそろえる
2.同じ大きさにそろえて畳む
3.バスケットなどに向きを揃えて入れる
ハンドタオルはカゴなどに並べて洗面台に置くと、ホテルのパウダールームのような雰囲気になります。インテリアと収納を兼ねたアイデアはぜひトライしてみたいですね。
1.タオルの色を同系色でそろえる
2.同じ大きさにそろえて畳む
3.バスケットなどに向きを揃えて入れる
ハンドタオルはカゴなどに並べて洗面台に置くと、ホテルのパウダールームのような雰囲気になります。インテリアと収納を兼ねたアイデアはぜひトライしてみたいですね。
◆洗剤や柔軟剤
洗濯洗剤や柔軟剤も使用頻度の高いアイテムなので、見せる収納が実用的。とはいえ、派手なデザインの容器が多いので、そのまま置くと雑然とした雰囲気になってしまいます。最近は100円ショップなどでシンプルなデザインのボトルが買えるので、詰め替えて全体の色や形を統一すると、すっきりとおしゃれに見えます。
洗面所の細々したものも、アイデア収納ですっきり
洗面所にある無数の細々したもの。これらをすっきり収納できれば、劇的におしゃれな雰囲気になります。そこで次は、細々したものを使い勝手がよく、しかもすっきりおしゃれに収納できる方法を、アイテム別にご紹介します。
◆コスメ
洗面所でスキンケアやメイクをする人もいるでしょう。でも、コスメ類はアイテム数が多い上、大きさや形がまちまちで、収納しづらいのが悩みの種。そこでおすすめなのが、透明なアクリル製のケースに収納すること。透明なので、どこに何が入っているか一目でわかり、使い勝手も抜群。しかも水に濡れても拭くだけですぐに乾くので衛生面でも安心です。
◆アクセサリー
身支度を調える洗面所に、アクセサリーを置いておくという人も多いようです。ただ、洗面所は水気のある場所なので、アクセサリーを重ねて置いておくと劣化の原因にも。そこで、おすすめなのが、フックを使って吊るす収納。洗面台の収納棚の中や、扉の裏にフックを取り付けて、アクセサリーを吊るすだけ。剥がしても跡の残らないタイプのフックを選べば、賃貸物件でも大丈夫。棚の裏なら使うとき以外は目に見えないのですっきり収納できますよ。使いたいときは、すぐに目的のアイテムを取り出せるので便利です。
◆ハンガーや洗濯ばさみ
洗濯関連のアイテムもいろいろありますが、ハンガーはまとめづらいので、A4版のファイルボックスに入れると、すっきりと納まります。また、ランドリーラックや、洗濯機の上に渡した突っ張り棒にかけて収納するといった方法も。洗濯ばさみや洗濯用ネットは、同じデザインの収納ケースにそれぞれまとめ、ランドリーラックや棚にしまうと、見た目も美しい上、洗面所の動線もスムーズに。
◆ストックアイテム
洗濯洗剤や柔軟剤、シャンプー、リンス、歯磨き粉。洗面所に収納したいストックアイテムは多岐にわたり、ごちゃごちゃしてしまいがち。だからといって、棚の奥にしまい込むと存在自体を忘れて、同じものを買ってしまうということも。そんな「もったいない」を避けるためにも、ストックアイテム専用のボックスを用意して、見えない収納を。買い物に行く前に、箱ごと取り出せば在庫チェックもスムーズです。
洗面所がすっきりする、収納アイテム
洗面所の収納で気をつけたいのが湿気。洗面所で水分を吸収しやすい素材のアイテムを使用するのは、カビなどの心配があるのであまり向いていません。そこで、衛生的で収納に役立つ使えるアイテムをいくつかご紹介します。
◆ファイルボックス
洗濯ばさみなどの細々したものから、ハンガーなどのまとめづらいものまで、いろいろなものを収納するのに役立つのがファイルボックス。プラスチック製のものは丈夫で長持ち。しかも汚れても、水洗いすれば簡単にきれいになるというメリットも。
同じデザインのものを複数そろえて並べると、統一感が出てすっきりとして、洗面所がおしゃれに見えます。
同じデザインのものを複数そろえて並べると、統一感が出てすっきりとして、洗面所がおしゃれに見えます。
◆ブックエンド
スペースが限られている洗面所の場合、立てる収納もおすすめ。そんな時に役立つのが、ブックエンドです。本来は本を立てるために使うものですが、ハンガーやタオルなどを立てて収納するのにぴったりです。これも色やデザインを揃えるとおしゃれですよ。
◆ネットバッグ
通気性のいいネットバッグは水回りの収納に便利。見た目もおしゃれなので、洗濯ネットや色物と分けて洗いたい洗濯物などを入れて、フックにかけておくだけで洗面所がすっきりします。使わないときは小さく畳んでしまっておけるのもポイントです。
◆ワイヤーバスケット
ワイヤーバスケットは軽くて通気性がよく、中に何が入っているのか一目瞭然なので、洗面所の収納にぴったり。畳んだタオルを入れたり、コスメを入れたりと、洗面所のあらゆるシーンで活躍してくれる便利アイテムです。
収納スペースが足りないときの対処法
洗面所の収納は、洗面台の下や鏡まわりにある棚など、スペースが限られているケースがほとんど。そもそも収納スペースが足りない場合は、どうしたらいいのでしょうか?狭い洗面所でも収納場所を確保できる、すぐに真似したくなるアイデアをご紹介します。
隙間や空きスペースを活用する
洗面台や洗濯機の脇にちょっとした隙間があるならば、専用の家具を活用しない手はありません。最近ではサイズ展開も豊富で、1cm刻みで奥行きや幅を選べるタイプもあります。できるだけ隙間にぴったりのサイズを選ぶと、まるで作り付けの家具のようで、見た目もすっきり。
透明な素材のものは、中に何が入っているか一目で分かって便利ですが、ごちゃごちゃした印象になってしまうことも。そんな時は、引き出しの内側前面に白い紙を入れるだけですっきりおしゃれに収納できます。
透明な素材のものは、中に何が入っているか一目で分かって便利ですが、ごちゃごちゃした印象になってしまうことも。そんな時は、引き出しの内側前面に白い紙を入れるだけですっきりおしゃれに収納できます。
また、洗濯機の上などに空きスペースがある場合は、ランドリーラックやつっぱり棒タイプの棚が大活躍。その上に、カゴや収納ボックスを置いて細々したものを入れると、かなりの量を収納できます。その際、カゴやボックスの色・質感を統一すると、おしゃれですっきりした印象に。
DIYで収納スペースを作る
収納上級者ならば、便利グッズを活用して、収納スペースを作るという手もあります。
たとえば、賃貸物件に住んでいる人に人気のディアウォール。天井や壁を傷つけずに、簡単に棚を作ることができるので、洗面所におしゃれな棚をつけることができます。統一感のあるボトルに詰め替えた洗剤や、お気に入りのコスメなどを並べるだけで、おしゃれな収納ができてしまいます。
たとえば、賃貸物件に住んでいる人に人気のディアウォール。天井や壁を傷つけずに、簡単に棚を作ることができるので、洗面所におしゃれな棚をつけることができます。統一感のあるボトルに詰め替えた洗剤や、お気に入りのコスメなどを並べるだけで、おしゃれな収納ができてしまいます。
まとめ
いかがでしたか?洗面所で使うアイテムは、色や柄がまちまち。そのため、どうしてもごちゃついた印象になってしまいます。そこで大切なのは、見せて収納するものは容器を詰め替えたり、はじめからシンプルな色やデザインの物を選んだりして、統一感を重視すること。また、詰め替えができないものや統一感のないもの、細々したものは、用途ごとにまとめて隠す収納を。その際は、見やすさや出し入れのしやすさも重要なポイント。見やすい収納はものを探す時間が短縮できますし、出し入れしやすいということは、洗面所がちらかりづらくなります。
そしてなんといっても洗面所がきれいに片付いていると、テンションが上がって身支度にも気合いが入りますよね。ご紹介したアイデアで、すっきりとして使いやすく、おしゃれな洗面所にしてみませんか?
そしてなんといっても洗面所がきれいに片付いていると、テンションが上がって身支度にも気合いが入りますよね。ご紹介したアイデアで、すっきりとして使いやすく、おしゃれな洗面所にしてみませんか?
写真協力
_.akiko._
yamazaki.home.channel
syoko.t.home
ma.yuy___am
mc.home36
mii_____tan
nozoiwanori
megumigumitan