キーワード:Sheage AWARD 2019
141 件
- 暮らしを豊かにしてくれるアイテムに出合える。台東区鳥越の「SyuRo」日用品は毎日のように使い、目にするものだからこそ、デザインや質は、そのままその人の暮らしぶりに直結します。...
- 働く女性に快適で自由な時間を。お手入れ簡単で、スタイル良く見える「Kilka」の服家事や育児に追われる、働く女性のための服をつくるブランド「Kilka(キルカ)」。そのアイテムには、自宅で洗える...
- 極限までシンプルに。色褪せることなく、永く使える「THE LIFESTYLIST」のバッグ飽きのこないシンプルなバッグを使い続けたいと考えている方に理想のバッグをご紹介します。倉敷帆布というハード...
- 受け継がれるアイテムを目指して。日々の景色に溶け込む「ke shi ki」のレザーバッグ身につけているときも、置いているときも、バッグを日々の景色の一部と考えデザインされている、「ke shi ki(ケシ...
- 山奥の植物が暮らしの一部に。「yaso」が届ける儚くも力強い「山のカケラ」山のカケラを集めて届ける。そんな活動をしているのが、長野県で樹木にまつわる仕事をする会社とデザイン事務所が...
- 新感覚のお味噌汁。アレンジメニューも作れる、MISO POTA KYOTOの「みそポタ」京都に本店を構える「MISO POTA KYOTO」は、ポタージュのようなお味噌汁「みそポタ」を販売しているお店。「お味噌...
- 土佐和紙の魅力に引き込まれて。あらゆるアイテムを手漉きの和紙で表現する「紙漉思考室」「土佐和紙」は、日本に古くから伝わる工芸品です。その魅力に引き込まれた紙漉き職人・前田崇治(まえだ たかはる...
- 葉っぱから柔らかな香りが漂う。和紙で作られた新しいお香「HA KO」お香と聞くと、スティックやコーン型を思い浮かべませんか?ところが、お香の老舗「薫寿堂(くんじゅどう)」がま...
- 心奪われる唯一無二の模様を表現。染物研究所「首里琉染」で体験できる美しいサンゴ染ふたつとして同じ模様がないサンゴの化石の上に布を重ね、染色を施していく「首里琉染(しゅりりゅうせん)」のサ...
- シェアサービス「TABICA」を利用して、手作り石鹸のワークショップ体験をうまく活用することで日常をより便利に、ライフスタイルを充実させてくれるシェアリングエコノミー。今回はその中...
- 大切なことに気づかせてくれる。新しい試みを行うDtoCのファッションブランド「foufou」ECサイトでの販売を主体としたレディースアパレルブランド「foufou(フーフー)」。毎月発売されるアイテムは、そ...
- 素材がスパイスで生まれ変わる。押上「SPICE CAFE」の絶品スパイス料理知っているスパイスの名前をいくつ挙げられますか?カレーに使うものぐらいしか思いつかないという人も多いかも知...
- 心に温かな光を灯す。植物の色や香りを大切にした「ho to ri – ya」のろうそく眺めていると、心がすーっと和んでいく。そんなやさしい雰囲気のろうそくを作っている「ho to ri - ya(ほとり屋)...
- 絶品和スイーツ&お茶を楽しむ。今、密かなブームの日本茶スタンド「美濃加茂茶舗」世界的に和食への関心が高まる昨今、日本茶を手軽に飲むということが国内でも密かなブームとなっています。そんな...
- コーヒー片手に読書に没頭できるのが嬉しい。入場料のある本屋「文喫」で楽しむ本との時間本好きたちから愛される、東京・六本木の「文喫(ぶんきつ)」。ゆっくり本を読める閲覧室や、仲間との語らいに使...
- 手のひらサイズの小さな芸術作品。「casumi」のオートクチュール刺繍アクセサリー古くからフランスで親しまれてきた、オートクチュール刺繍で作られる「casumi」(カスミ)のアクセサリー。自然や...
- 日常の食卓にときめきと、ワクワクを。東近江「87farm」発のエディブルフラワー食べられる花、エディブルフラワーをご存知ですか?レストランなどでサラダの彩りに使われているものを食べたこと...
- 想像力で遊び方がどんどん広がる。おしゃれなデザインも魅力の「kiko+」の木製おもちゃ大切なお子さんに贈るおもちゃは厳選したいものですよね。木製の色鮮やかなおもちゃを作るブランド「kiko+(キコ...
- シンプルだからこそ味わい深く育つ。「SHOJIFUJITA」の本革ハンドバッグ使い続けた時間がデザインを作っていくという思いをコンセプトに掲げる「SHOJIFUJITA(ショウジフジタ)」の革製品...
- 火の恵みを感じる暮らしに。「大與(だいよ)」の美しい和ろうそく食事の準備でコンロを使用する方は多いと思いますが、火を灯りとして使うことはあるでしょうか?近代化で扱うこと...