インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
美しいフォルムにうっとり。秋のお酒に似合う、「廣田硝子」の酒器<3選> 1899年の創業以来、美しいガラスの器やグラスを作り続けている「廣田硝子」。その酒器が「ヴィレッジヴァンガード...
-
自分に似合う色はどれ?パーソナルカラー診断から選べる秋冬にぴったりのマスク すっかりマスクの着用が日常化し、マスク込みのコーディネートを楽しむ方も増えたのではないでしょうか。三陽商会...
-
料理や食材をぐっと引き立てる。「光泉窯」の味わい深い紺色のプレート特集 SNSなどを見ていると、おしゃれな器使いをする方の多くが持っているのが、寒色系の器。食べ物にない青や紺といった...
-
小物入れや植物の鉢にもなる。食事以外のシーンでも使いたいおしゃれな蕎麦猪口 最近はおしゃれな模様のものもたくさん登場している蕎麦猪口。おそばを食べるとき専用のアイテムのように思えるか...
-
運動不足解消に取り入れたい。インテリアに馴染む、クッションのようなデザインのトランポリン 外出自粛期間から家でのエクササイズ用に人気となったトランポリン。ただ、購入してみたけれどインテリアの中で浮...
-
唯一無二の存在感。洗練された雰囲気で空間を彩る「DEMODE BISHOP」のインテリア オリジナル家具やアンティーク家具などが並ぶ、東京都芝浦のライフタイルショップ「DEMODE BISHOP(デモデ ビショ...
-
食卓の名脇役。おしゃれで液だれしない、使い心地のよい醤油差し<3選> 今ではレトロな印象を受ける醤油差し。便利なボトルタイプの普及で使う家庭が減っていますが、いちいち移し替える...
-
温かいランチを楽しもう。保温機能ありまたは電子レンジOKのかわいいお弁当箱&タンブラー 家にいる時間が増えて自炊をがんばるようになり、お弁当をもつのが習慣になった方もいるのではないでしょうか?こ...
-
革の風合いを活かし、環境にやさしい方法で美しく染める。「thaw」の草木染めジビエレザー小物 パッと目を引く明るいピンクや淡く柔らかなグリーンなど、ほかではなかなか見ない美しい色の革小物。草木染めなど...
-
文具好きなあなたへ。書く楽しみを教えてくれる「カキモリ」のガラスペンとオリジナルインク 東京都台東区にある「カキモリ」の、従来品よりも詰まりにくい顔料インク。乾くと色が定着するため色を重ねること...
-
北欧の伝統装飾品がモダンな雰囲気に。植物も飾れる「Brass Himmeli」の真鍮のヒンメリ 麦わらで作られる北欧の伝統装飾品のヒンメリを、真鍮で制作する「Brass Himmeli(ブラスヒンメリ)」。そのヒンメ...
-
「ありがとう」が伝わる、上品な食器たち。敬老の日に贈りたい実用的ギフト<3選> 9月21日(月)は敬老の日。なかなか会いに行けない今だからこそ、心のこもった贈り物をしませんか?今回はしっくり...
-
「見せる収納」でおしゃれキッチンに。保存や小物入れとしてお役立ちのキャニスター特集 つい散らかりがちなキッチン周りですが、機能的でおしゃれな保存容器があれば美しく収納することができますよね。...
-
どんな1年にしたい?をテーマカラーから選ぶ手帳。色とサイズが充実した「Camino」 今年ももう9月。9月・10月はじまりの手帳を探している方や、2021年の手帳が気になり始めた方もいるのではないでし...
-
味のある表情に料理が映える。「Kinilu」で見つける、土の温もり感じるやさしげな器特集 手間暇かけて作った料理はもちろんですが、忙しいなか手早く仕上げた料理も、素敵な器に盛れば手の込んだ料理に見...
-
色を統一したり組み合わせたり。あなたらしい文房具選びを楽しめる「COLOR CHART」 豊富な色展開が魅力の「COLOR CHART(カラーチャート)」のビジネスツール。デスクに華を添えるボールペン&メモパ...
-
日々の装いにアクセサリー感覚でプラス。おしゃれで快適なデザインマスク特集 マスク生活にもすっかり慣れてきた今日この頃。「次はおしゃれなマスクが欲しい」と考えている人も多いのではない...
-
気軽に楽しくはじめよう。お気に入り「アート」のある暮らし お部屋を楽しく、自分らしく演出してくれるアート。お気に入りをひとつ飾るだけで見違えるほどお部屋の印象を変え...
-
色鮮やかな絵柄に、やさしさや遊び心があふれる。「kata kata」の手ぬぐいのある暮らし 松永武さんと高井知絵さんのご夫婦が、様々な染めの技法でテキスタイルアイテムを生み出している「kata kata(カタ...
-
紫外線もしっかりカット。職人の手仕事で生み出された長く使える「晴雨兼用傘」 1930年の創業時より、一つ一つ手作りで日本製の傘を作る「小宮商店」。リネンやコットンなどを使ったナチュラルな...