インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
凛とした佇まいが美しい。暮らしに寄り添う「南景製陶園」の急須 「南景製陶園(なんけいせいとうえん)」は、独自に配合された陶土を使った製品を生み出し続けている窯元。静かに...
-
幻想的な空間でリラックスタイム。自然な炎のゆらぎに心癒されるキャンドル特集<5選> ゆらゆらと不規則に揺らぐキャンドルの炎は、見ているだけでほっこりとしますよね。そこで、高いデザイン性と心地...
-
自分好みの眠りの空間が作れる。「La Redoute」の寝具で作る寝室インテリア実例 フランス発の高品質な寝具を展開する「La Redoute(ラルドゥート)」が注目を集めています。そのデザイン性の高さ...
-
手にするたび心和むひとときが訪れる。「森の種陶工所」の家をモチーフにしたポット&カップ 野菜や暮らしまわりの道具も自ら作って暮らすご夫婦が営む「森の種陶工所」。シンプルで使いやすい器を数多く制作...
-
竹の凛とした佇まいにうっとり。空間が華やぐ「公長斎小菅」の花器 1898年創業の「公長斎小菅(こうちょうさいこすが)」は、現代の暮らしに合った竹製品を展開するブランド。今回ご...
-
忙しい朝にお役立ち。「のっけ丼」にぴったりの形&機能がうれしいお弁当箱<3選> お弁当を作りたいと思っていても、時間がない朝にいくつもおかずを作ってきれいに詰めるのは大変ですよね。そんな...
-
自然の造形美を繊細に表現。涼しい秋の夜に癒しをもたらす「ARATi」のキャンドル 月や脳の器官など、自然に存在する造形美を繊細に表現した「ARATi(アラティ)」のキャンドル。煤が出にくく、嫌な...
-
まるで窯から出したてのおいしさを再現。パン好きも唸る「半生パン焼き陶板」 毎朝食べることの多い食パン。せっかくなら食パンの焼き方にもこだわってみませんか?一般的なトースターとは全く...
-
韓国カフェのような世界観。ナチュラルな部屋を彩る「ART OF BLACK」のインテリア 韓国ではナチュラルテイストのカフェやお部屋がおしゃれと今大人気。日本のインスタグラマーも、韓国風インテリア...
-
テーブルに旅の高揚感が。外国で出会った光景や建物を表現した、手塚美弥さんの蓋物の器 工房「potier(ポティエ)」を主宰する陶芸家の手塚美弥さんは、大の旅行好き。これまでに訪れた国の光景と食べた...
-
忙しくても自炊をしたい方に。時短&レパートリーを増やせる調理家電「エアーオーブン」 高温の熱風で食材を加熱し、油を使わずに揚げ物やグリル調理などができる「récolte(レコルト)」の調理家電「エ...
-
民芸好き・器好きが惹かれる沖縄の手仕事「やちむん」。秋の食卓を彩る器特集 手仕事の温もりが感じられる、ぽってりとした厚みの「やちむん」。沖縄生まれのこのやきものは、南の島の風土を受...
-
軽くて持ち運びも楽々。アウトドアシーンでも活躍する無垢の折りたたみチェア 暮らしを豊かにしながら森林保全に貢献したいという想いから誕生した信州発のサスティナブル家具ブランド「pioneer...
-
いつものティータイムをワンランクアップ。使いやすく美しい「WATO」のテーブルウェア 金属を使ったインテリアや雑貨を生み出す「WATO(ワト)」から、ティータイムを素敵に彩ってくれる真鍮のテーブル...
-
ありそうでなかった、無駄のないカバー。書類やノートを傷つけずに持ち歩ける「IDEAL」 「クリアファイルに入れていた書類の角が、少し折れてしまった。」「軽くて薄いノートは、少し経つとボロボロにな...
-
10分で自分の好きな形や大きさのエコラップが手作りできる「布でつくる みつろうラップ」 布と蜜蝋などの天然素材でできていて、洗って何度も使えるエコラップ。それをたった10分で簡単に作れる「布でつく...
-
限りある空間を開放的に、おしゃれに見せる。鏡を使ったインテリア実例 あなたの部屋はどんな鏡を置いていますか?お出かけ前の服装チェックやメイク時に必要不可欠な鏡。姿見やドレッサ...
-
果物や野菜本来の鮮度を7日間キープ。優れた機能満載の除菌フルーツトレー「GOHEE」 そのまま室内に置いておくと水分や栄養を失い、急速な劣化と腐敗を引き起こす恐れのあるフルーツや生鮮食品。そん...
-
いつも素敵な出会いをくれる生活道具とカフェのお店。光がたっぷりと差し込む「park」 「park(パーク)」は、東京都調布市深大寺にある生活道具とカフェのお店。光が差し込む明るい店内は、いつもコー...
-
外出先での手洗い・除菌に役立つ。おしゃれでコンパクトな衛生・除菌グッズ<3選> Go To トラベルが東京発着も対象になったり、Go To Eatキャンペーンも開始したりと、少しずつ外出への機運が高まっ...