明太子とほくほくじゃがいもが美味しい。「じゃがいもと明太子のマヨチーズ焼き」のレシピ
- 公開:2017.11.26
 - グルメ・食
 
和食も洋食もジャンル問わず、いろいろなお料理に応用が利く万能野菜のじゃがいも。今回はそんなじゃがいもを使った「じゃがいもと明太子のマヨチーズ焼き」のレシピをご紹介します。ほくほくのじゃがいもにチーズと明太子が絡み合い、お店で食べるような味わいになります。

出来立てが絶品。「じゃがいもと明太子のマヨチーズ焼き」

どこのスーパーでも手に入る食材で作る「じゃがいもと明太子のマヨチーズ焼き」の作り方をご紹介します。野菜をカットしてお皿に入れれば、あとはオーブン任せで簡単に作れます。明太子を塩辛に変えれば、お酒のおつまみに大変身。シンプルな味付けなのでアレンジも楽しめます。
材料(2人前)
- ほろホクじゃがいも2個
 - 明太子100g
 - マヨネーズ15g
 - バター1欠片
 - ミックスチーズ30g
 - 玉ねぎ(スライスしたもの)10g
 - 小ねぎひとつまみ
 
<作り方>
- 1じゃがいもをよく洗い、沸騰したお湯で柔らかくなるまで茹でる。茹で終わったら手で触れる温度まで冷まし、食べやすい大きさにカットする。
 - 2グラタン皿にスライスした玉ねぎとじゃがいも、バター、明太子を乗せ、マヨネーズをかける。マヨネーズの上からまんべんなくミックスチーズを乗せる。
 - 3180度のオーブンで13分、途中で口を開けてさらに3分焼く。
 - 4焼きあがったら上から万能ねぎをふりかけて完成。
 
photo / Oisix





















          
          




        
        
        
        
        













