
凪
心地よく暮らせる空間を保ちたいと、片付けや掃除をはじめとした家事を楽しく進められる方法を日々探っています。インテリアにも関心あり。自分なりの丁寧な暮らしができるよう、マイペースに勉強&実践中。
食べようとしたら傷んでた…を無くそう。お肉の正しい冷蔵・冷凍保存のしかた冷蔵庫で保存していた食材が、使おうとしたときには傷んでしまっていた…というのはショックが大きいですよね。とく...
たった2秒で適温のお湯が沸かせる。白湯やお茶の時間に使いたい「ホットウォーターサーバー」白湯を飲みたいと思ったとき、お湯を沸騰させて冷ますには意外と時間が掛かるもの。その待ち時間を無くしてくれる...
桜えび&ちりめんじゃこが香ばしい。うどんや天丼にぴったりの「カルシウムかき揚げ」レシピ忙しく過ごす方でも作りやすいうどんやどんぶりのメニュー。せっかくなら、栄養がしっかりと摂れて食べ応えのある...
部屋をもっと素敵に。自宅からインテリアのプロに相談できる「zoom interior」家にいる時間が増えたのをきっかけに、部屋の片づけや模様替えに挑戦。ところが、ネットや雑誌で見るようなおしゃ...
おうちで気楽に抹茶を楽しめる。抹茶を点てるためのアイテムが入った「Ippukubox」ちょっと一服しようというとき、あなたが手に取るのはコーヒー、紅茶、それとも緑茶でしょうか。そのときに抹茶も...
思わず見とれる美しさ。まるで宝石のようなゼリーのレシピ<3選>暑い季節になると食べたくなるのが、ひんやりとしたゼリー。スーパーやコンビニでも買えますが、冷やして固めるだ...
たてよこウェーブのワイヤーでお皿が倒れない。「UtaU」のスリムな水切りかごキッチンのスペース確保のために水切りかごを置かないようにしているけれど、たまにお皿の雪崩が起きてしまうのが...
夢が明確になり、一歩近づく手助けにもなる。人生でしたい100のことを書くノート夢ややりたいことはいろいろあるのに、忙しく過ごしているとそれに対しての気持ちが薄れてしまう…ということはあり...
ジューシーなリンゴの味が広がる。台風被害を免れたリンゴで作られるグラノーラ「RINO」長野県産リンゴの人気品種「サンふじ」をたっぷり入れたグラノーラ「RINO」。実はこちら、昨年秋の台風19号の被害...
本を開くと、美しい花瓶が現れる。紙でできた不思議な一輪挿し「Flowery Tale」この春誕生した、紙のインテリア雑貨ブランド「MECLI(メクリ)」。その第一弾商品は一輪挿しです。外見は本のよう...