
ゆりか
東京生まれ、静岡育ち、横浜在住。文章を書く仕事への夢を諦めきれず、商社勤務から転職しました。想いを込めて作られたものや長年受け継がれてきたものなどに心惹かれ、誰かに伝えたくもなります。そういうものを探しに出かけたときはどんどん歩き回りますが、基本はインドア。読書とお茶の時間が至福のときです。
郵便で届くタイムカプセル。1年後の自分に送る手紙「TOMOSHIBI LETTER」新年度が近づき、気持ちを新たにしている方も多いであろうこの季節。来年の同じ頃、1年間の振り返りができるように...
思わず背筋が伸びるような道具が揃う。AKOMEYA TOKYOの「ととのえる暮らしの道具」国産の食品や日用品を取り扱う「AKOMEYA TOKYO」が開催中のイベント、「ととのえる暮らしの道具」。食から暮らしを...
美しい模様に目を奪われる。「thread jewelry Ricca」の加賀ゆびぬきリング手芸道具のゆびぬきを、色鮮やかな絹糸で作る金沢の伝統工芸「加賀ゆびぬき」。今回ご紹介する「thread jewelry Ri...
心に温かな光を灯す。植物の色や香りを大切にした「ho to ri – ya」のろうそく眺めていると、心がすーっと和んでいく。そんなやさしい雰囲気のろうそくを作っている「ho to ri - ya(ほとり屋)...
自分らしいコーディネートを楽しめる。「Seul.」のさりげなく華やかな華奢リングハンドメイドアクセサリーのブランド「Seul.(スゥル)」のリングは、さりげないのに華があるものばかり。普段あま...
かわいさも使いやすさも両立。お茶の時間を彩る「LONDON POTTERY」のティーポット紅茶の国イギリスで生まれた、「LONDON POTTERY」のかわいらしいティーポット。美しいカラーが豊富に揃い、あなた...
想像力で遊び方がどんどん広がる。おしゃれなデザインも魅力の「kiko+」の木製おもちゃ大切なお子さんに贈るおもちゃは厳選したいものですよね。木製の色鮮やかなおもちゃを作るブランド「kiko+(キコ...
和と北欧テイストが溶け込む。風情ある古民家カフェ「MOV’S(town&coffee)」この冬登場したばかりの古民家カフェ「MOV’S(town&coffee)」。かつては宿泊宿として使われていたという趣のある...
シンプルだからこそ味わい深く育つ。「SHOJIFUJITA」の本革ハンドバッグ使い続けた時間がデザインを作っていくという思いをコンセプトに掲げる「SHOJIFUJITA(ショウジフジタ)」の革製品...
火の恵みを感じる暮らしに。「大與(だいよ)」の美しい和ろうそく食事の準備でコンロを使用する方は多いと思いますが、火を灯りとして使うことはあるでしょうか?近代化で扱うこと...