シンプルな暮らしを送るひとの本当の心地よさつながっている「サステナブルなこと」。そんなひとたちが、サステナブルなモノ・コトを本気でレビューするリレー連載が「#TSUNAGU100」です。わたしや誰かにとってもいいコトが起きる「サステナブルな行動」をここからつなげよう!
みんなでつなげよう!サステナブルリレー「#TSUNAGU100」
-
乳酸菌たっぷり!「手作りぬか床」の仕込み方と手入れ。簡単に始められるぬか漬け生活
-
お金も食品も無駄にしない。ミニマリストのサステナブルな節約法5選
-
生分解もできてエコ。「炭・重曹・除湿ボール」でできる湿気・臭い対策!効果的な使い方は?
-
古材や古道具…古いものを受け継ぐ温かな暮らし【アンティークナチュラルなインテリアのコツ】
-
シンプリストの旅行バッグの中身。少ない荷物で快適に楽しむ7つのおすすめ旅アイテムとは
-
節約もできて、環境にも優しい。話題の「すすぎ0回洗剤」を使ってみました
-
ご褒美・新生活・お祝いに。生活が潤う、おしゃれでサステナブルな【名品家電】3選
-
出費が減った。【35平米・賃貸】ミニマリストの小さい暮らしがメリットしかない4つの理由
-
ごはん支度やおやつ時間に。木の温もり感じるトレー「KITO」のある暮らし
-
掃除をもっとシンプルに!洗剤はこれだけでOK。たった3つで家中スッキリの掃除術
-
テンセル素材で温か&肌しっとり。冬の乾燥時期を乗り切る、肌ざわりよい優秀アイテム4選
-
シンプルライフの一歩。ミニマリストが愛用。使い捨て生活を卒業するアイテム5選
-
センスの良い友人に贈りたい。大人女性がもらって嬉しいエシカルなギフト4選
-
「蝋引き袋」がこんなに万能だったなんて。冷蔵庫内もキッチンもスッキリ片づく収納アイデア
-
水切りや掃除もこれ一枚で。くたくたになるまで使いたくなる「YARN HOME」のキッチンふきん
-
使い捨てと便利洗剤をやめたら掃除がラクになった!シンプリストが「トイレでやめた6つのこと」
-
快適すぎて手放せなくなりました。和紙素材のアンダーウェア「UNDERSON UNDERSON」
-
使い切る、減らす。シンプルな食習慣が自然と「サステナブルな食卓」に
-
食のプロが厳選。【通販購入可能】からだに優しい自然派のおすすめ調味料8選
-
リユース品で性能もアップ。エシカルなパソコン「ZERO PC」を使ったらお財布にも優しかった