キーワード:京都
110 件
人気パフェの味わいをそのままアイスに。宇治抹茶が気高く香る「伊藤久右衛門」のパフェバー「伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)」の人気メニューである宇治抹茶パフェ。その味わいをより多くの方に届けた...
夏に持ちたい軽やかさ。編んだ革紐とリネンが上品な「Ense」のカゴバッグ上質なレザーを用いたバッグや靴など、オリジナルのファッションアイテムを制作している「Ense(アンサ)」。夏に...
帆布のパーツが集まって生まれる美しい模様。暮らしを明るく彩る「jiyoh」のトートバッグ小さなパーツを丁寧に縫い合わせることで、楽しい模様を表現している「jiyoh(ジヨウ)」のトートバッグ。主に国産...
シンボルのゾウに釘付け!味噌屋さんが手掛ける人気店「喫茶ゾウ」に注目喫茶店の名店が集まる京都に、新たに注目のお店が登場しました。その名は「喫茶ゾウ」。店内のいたるところにシン...
この夏は、京都・比叡山で厄払い旅を。大人の女性におすすめしたい1泊2日の特別プラン前厄と後厄を含め、6年も厄年がある30代の女性。気になりつつも厄払いはまだしていない…という方にぴったりの旅プ...
1階はショップ、2階はカフェ。ドライフラワーに囲まれた秘密の隠れ家「Cachette」京都市北白川の「Cachette(カシェット)」は、「花のある暮らし」をテーマに、2018年の12月にオープンしたお店。1...
お茶と味わいたい。日本茶スタンドと老舗和菓子屋が生んだサツマイモの最中「IMONAKA」京都にある、古民家を改装したモダンな日本茶スタンド「YUGEN」が、老舗和菓子屋「鍵甚良房(かぎじんよしふさ)」...
オーガニックや地産地消にこだわった「koé donuts Kyoto」のドーナツこの春、京都に注目のスポットが誕生しました。オーガニックや地産地消にこだわるドーナツのカフェ「koé donuts Ky...
114kmの道のりすべてがカフェに!京都の絶景を楽しむ「丹鉄珈琲」とは京都北部に、全長114kmのカフェがあります。その舞台は「京都丹後鉄道」の列車と駅、そして絶景が広がる日本海沿い...
新感覚のお味噌汁。アレンジメニューも作れる、MISO POTA KYOTOの「みそポタ」京都に本店を構える「MISO POTA KYOTO」は、ポタージュのようなお味噌汁「みそポタ」を販売しているお店。「お味噌...
京都の美を再現した独特デザイン。「Caede-L’ELISIR Kyoto」の本革サコッシュトレンドのサコッシュ。気になりつつも、少し子どもっぽく見えるのでは…と、手にするのを迷っている人もいるかもし...
年末年始のご挨拶に和の美しさを。和三盆のやさしい甘さが口に広がる「かしこ」の干菓子蔵で長年眠っていたという古い菓子木型を使って作られる「かしこ」の干菓子。和の風情を感じさせる繊細なルックス...
一口頬張れば、旅行気分。世界を旅する「ROCCA&FRIENDS CREPERIE」のクレープ大阪の高槻市に、とびきりおしゃれなクレープ屋さん「ROCCA&FRIENDS CREPERIE」があります。注目は外国の街をイメ...
パッケージにも味にも驚く。新感覚の抹茶ドリンクが楽しめるカフェ「MR 抹茶共和国」お茶所として有名な京都で、宇治抹茶を使ったドリンクを提供している「Matcha Republic(マッチャリパブリック) ...
京都のテキスタイルブランド SOU・SOUが提案。楽しい手ぬぐいの使い方日本の四季や風情を現代風にアレンジしたテキスタイルを製作するSOU・SOU。数あるアイテムのなかでも、「伊勢木綿...
みずみずしくて、美しい。フルーツがテーマのカフェ&ダイニング「HARVEST DAYS」京都府京都市にある「HARVEST DAYS(ハーベストデイズ)」は、フルーツをテーマにしたカフェ&ダイニング。フルー...
台湾生まれのシューズブランド「hanamikoji」の、あなたと旅するフラットシューズ台湾生まれの「hanamikoji(はなみこうじ)」は、「あなたと旅するフラットシューズ」を目指した靴を制作している...
美しいマーブル模様と和&洋のコラボレーションに心惹かれる「グランマーブル」のデニッシュ洋の味わいに和の素材を組み合わせたメニューが多く作られている京都のデニッシュ専門店「グランマーブル」。今の...
暮らしに寄り添う一生ものを。「片井意匠」の新生活に迎えたい家具“佇む家具”をコンセプトとしている家具ブランド「片井意匠(かたいいしょう)」。美しいラインや選び抜いた素材の...
特別感がいっぱい。月に数日だけオープンする、京都「御菓子丸」のこだわりお菓子杉山早陽子(すぎやま さよこ)さんが手掛ける「御菓子丸(おかしまる)」は、ひと月に数日だけお店を開けるという...