会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

114kmの道のりすべてがカフェに!京都の絶景を楽しむ「丹鉄珈琲」とは

京都北部に、全長114kmのカフェがあります。その舞台は「京都丹後鉄道」の列車と駅、そして絶景が広がる日本海沿いのエリアすべて。コーヒー好き、鉄道好き、旅好きのみんなが楽しめるカフェとは一体どんなものなのでしょう。

114kmの道のりすべてがカフェに!京都の絶景を楽しむ「丹鉄珈琲」とは

全長114kmのカフェとは?

「京都丹後鉄道」の列車とホーム

カフェブームが続く昨今、いろいろなコンセプトのカフェが数多く誕生しています。その中でも特に面白いのが、今回ご紹介する全長114kmのカフェです。
あまりの大きさに驚きますが、それもそのはず。このカフェの舞台は京都府北部の丹波・丹後地域と、兵庫県北東部の但馬地域を走るローカル鉄道「京都丹後鉄道」なのです。114kmある沿線全体をカフェと称して、オリジナルの「丹鉄珈琲」を振舞う、新しい試みに注目してください。

オリジナルコーヒーが振舞われ、沿線全てがカフェに

「京都丹後鉄道」の列車と日本海

みなさんがご存知のとおり、京都市には厳かな神社仏閣や歴史ある美しい街並みが残っていて、多くの人が訪れる観光地となっています。ただ、そこから少し離れた日本海側にも、日本三景のひとつ天橋立(あまのはしだて)など、古きよき日本の景観が見られる場所が多くあることはあまり知られていません。
その地を走る京都丹後鉄道は、「多くの方に訪れてもらい、澄んだ空気やゆったりと流れる時間に触れてもらいたい。」と考えました。同時に、「有名観光地ではなくこの場所だからこそ、忙しない日常や人ごみから離れられる。それを求めて来た人たちが、より安らげる場所になろう」という思いが生まれたそう。そこで、何ができるかを考え、ほっと一息ついてもらえようにと、それぞれのエリアの雰囲気を感じさせるような味わいのオリジナルコーヒーを作ることにしました。

「京都丹後鉄道」の列車内で飲めるコーヒー

そうして完成したのは、5種類のブレンドコーヒー。人々に愛される景色をイメージしたすっきりとした味わいの「天橋立ブレンド」や、丹後の自然を彷彿とさせる深いコクの「京丹後ブレンド」など、各地域にちなんだ味に仕上げられています。
鉄道の拠点となる宮津駅にあるカフェ「丹鉄珈琲~114km cafe」のほか、観光列車の中でも一杯ずつハンドドリップで淹れてもらえ、周辺の散策の際にテイクアウトしたコーヒーを楽しむことができます。

レトロな観光列車が特別な旅へご案内

「京都丹後鉄道」のレトロな観光列車

京都丹後鉄道の魅力は、コーヒーを味わえることだけではありません。レトロな観光列車が私たちを特別な旅へと導いてくれるのです。数々の列車デザインで知られる水戸岡鋭治さんが手掛けた3つの車両があり、それぞれ内装や走る路線などが異なります。
今回は「丹後あかまつ号」で行く、これからの時期にぴったりの、真っ青な海の光景を楽しめる旅をメインでご案内します。

目の前に海が広がる「丹後あかまつ号」

海の上を走る丹後鉄道の「丹後あかまつ号」2

天橋立から西舞鶴を結ぶ丹後あかまつ号は、日本海の沿岸を走り、海の絶景が窓のすぐ外に広がります。最大の見どころは、丹後由良駅と丹後神崎駅の間にある由良川橋梁(ゆらがわきょうりょう)。橋の上ではスピードを落としてゆっくり走り、まるで列車が海の上に浮いているかのよう。このまま乗っていたら、物語の世界に入りこんでいくのでは…?と思えるような美しさです。都会では見られない、青々とした海と水平線の広がりに胸がいっぱいになりそう。

海の上を走る丹後鉄道の「丹後あかまつ号」車内

奈具海岸の白い砂のビーチに沿って進む際には、一旦停車の時間が設けられています。列車前面も解放されているので、迫力ある景色を楽しんでください。
列車内のソファ席やカウンター席でゆっくりコーヒーを飲みつつ、遠くの水平線を眺めたら、日頃の疲れや悩みがすーっと薄れていきますよ。

宮舞線エリアのおすすめスポット

丹後あかまつ号で向かうおすすめスポット「舞鶴赤れんがパーク」

丹後あかまつ号で向かうおすすめスポットは、西舞鶴駅からバスで向かう「舞鶴赤れんがパーク」。明治時代に建てられた旧海軍倉庫にたくさんのショップやカフェなどが入っていて、多くの人で賑わいます。イベントも定期的に開催されているので、訪れてみてはいかがでしょうか?
静かな場所をお望みなら、東雲駅から徒歩圏内にある「安寿姫塚(あんじゅひめづか)」の緑豊かな公園へ。こちらは、森鴎外の小説、山椒大夫の『安寿と厨子王物語』に登場する安寿姫が葬られたとされる場所。夏には慰霊祭が行われ、キャンドルが幻想的に辺りを照らします。
ほかにも水族館や酒蔵、足湯などが各駅に点在しているので、気になるところへ足を運んでみてください。

絶景とコーヒーを楽しむ旅に出かけてみては

丹後鉄道の「丹後あかまつ号」と花畑

コーヒーを片手に、絶景を楽しむことができる京都丹後鉄道の壮大なカフェ。今回ご紹介した「丹後あかまつ号」はホームページから予約が可能で、定員に達していなければ当日その場で乗車することもできます。ほかにも予約不要の観光列車も走っているので、思い立ってすぐに足を運んでもOK。旅行の計画を立てられないままゴールデンウィークに入ってしまった…なんていう方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

photo / WILLER株式会社

丹鉄珈琲~114km cafe
京都府宮津市鶴賀2065-4(宮津駅内)

WILLER株式会社
お問い合わせ:0772-25-2323(京都丹後鉄道)
受付時間:10:00~19:00

https://trains.willer.co.jp

この記事を書いた人

ゆりか 東京生まれ、静岡育ち、横浜在住。文章を書く仕事への夢を諦めきれず、商社勤務から転職しました。想いを込めて作られたものや長年受け継がれてきたものなどに心惹かれ...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事