旬の味がつまったふっくら炊き込みごはん
材料(2~3人前)
- 大入り生らっかせい1袋(500g)
- 米3合
- 塩小さじ3
- 酒大さじ1
- 三つ葉、ごま塩お好みで
作り方
- 1生らっかせいの殻を割り、実を取り出す。薄皮はお好みでむいてもむかなくてもOK。お好みでどうぞ。
- 2炊飯器に研いだお米、むいた生らっかせい、塩、酒を加え、炊飯釜の3合の線を気持ちやや超えるくらい水を加える。(らっかせいが生なので、大さじ1くらい多い方がおすすめ)
- 3炊飯ボタンを押し、炊き上がったら出来上がり!お好みで三つ葉、ごま塩を振って。
米1合分をもち米に変えればおこわ風になります。
photo / Oisix
※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡