
凪
心地よく暮らせる空間を保ちたいと、片付けや掃除をはじめとした家事を楽しく進められる方法を日々探っています。インテリアにも関心あり。自分なりの丁寧な暮らしができるよう、マイペースに勉強&実践中。
部屋が明るくなって省エネにも繋がる。重曹やエタノールを使った照明の掃除方法普段から床やテーブル・棚などは掃除をしていても、照明は忘れてしまいがち。気づいたらホコリがたまっていた…とい...
おしゃれな家具やインテリア雑貨はなくていい。今あるもので「あか抜けた」部屋になる方法家は狭いし、おしゃれな家具やインテリア雑貨も持っていないから、理想のお部屋作りなんて無理…とあきらめていませ...
絶品和スイーツ&お茶を楽しむ。今、密かなブームの日本茶スタンド「美濃加茂茶舗」世界的に和食への関心が高まる昨今、日本茶を手軽に飲むということが国内でも密かなブームとなっています。そんな...
お手入れしないと故障の原因にも。意外と知らないパソコンの正しい掃除方法パソコンを使っているときに本体が熱くなり、ファンの音がうるさく感じたら、それはホコリのせいかもしれません。...
外はサクッと、中はもっちり。パンの水分を保っておいしく焼き上げる「トーストスチーマー」パン好きの方や、朝食はトーストだという方必見のアイテムが登場しました。パンを焼くときに必要な水分を保ってく...
普段着もおしゃれ着も洗える。高い洗浄力と柔らかな仕上がりの洗剤「ファーファ ココロ」こだわって選んだお気に入りの服を、長く大切に着続けたい。そんな考えを持つ方にぴったりの洗剤シリーズ「ファー...
シンプルな暮らしを目指す人にもぴったり。素朴さが魅力の益子焼「BOTE&SUTTO」なるべく無駄な物は持たず、厳選したものだけを使いたいと考えている方に気に入ってもらえるだろう器の新ブランド...
冷え対策はふくらはぎの保温から。立体的な生地が温かく柔らかな「ワッフルレッグウォーマー」足元の冷えが気になるこの時期。対策には、血液のポンプ機能をもつふくらはぎを温めると良いといいます。「ワッフ...
食卓やお弁当の彩りに。アレンジ自由自在の簡単&便利な野菜の作り置き<3選>仕事で疲れて帰ってきて、夕食をイチから作るのは大変…。そんなとき、大きな味方になってくれるのが作り置きです。...
普段洗えないニットや革小物の抗菌・防臭に。「Piona」の優秀スプレーニットやマフラーなど、こまめに洗濯するのが難しい冬の衣類や小物。そこでおすすめなのが、今回ご紹介する「Piona...