
カナ
東京の下町生まれ。これまでファッションや美術の分野に携わってきました。自分の手で物を作るのが大好き。現在はアクセサリー作家として活動中。人の手のぬくもりを感じるものに魅力を感じます。日々の暮らしも、おしゃれも仕事も、自分の「好き」と「心地よさ」を大切にしています。
新生活に役立つ。編集部ライターが愛用中の本当に便利なステーショナリー<3選>新生活の始まる春は、ステーショナリーも新しく買い替えたくなりませんか?せっかく買うなら、お洒落で使い勝手も...
ちらりと覗く挿し色に惹かれる。京都「KOSHO」で見つけた春色トートバッグ京都で培われた感性と伝統の技術を活かし、現代の暮らしを彩る布アートやバッグを制作する「KOSHO(こうしょう)」...
カラーアイテムはこう着る。今すぐ真似したい「ベージュ+春色」で作る大人の淡色コーデ5選ベージュやホワイトをベースにした淡色コーデ。春らしく軽やかなカラーリングで、今季、人気が高いスタイルです。...
この春、真似したい。「春アイテム×スニーカー」で作る大人のカジュアルコーデ<8選>春も引き続きスニーカーを取り入れたカジュアルなコーディネートが人気。そこで、春らしい柄物やレースアイテムと...
モノトーンも軽やかに決まる。ギンガムチェックで作る大人の春コーデ<5選>モノトーンのシックな服装が好きだけど、春にはちょっと重たいかも…。そんな時は、ギンガムチェックを取り入れてみ...
持つだけで気分軽やか。革作家「Katari」の春めく革小物<3選>春はピンクやイエロー・ペールブルーなど、軽やかな色調の服を着たくなりますよね。そんな季節は、装いに合わせて...
この春、軽やかに纏いたい。透け感のある生地を使った「nagisa」のスカート&ブラウス風が吹けば軽やかに揺れ、あたたかな日差しがまるで柄の一部のように溶け込む。光を受けて生地越しに見えるのは、...
春のワードローブに加えたい。シンプルな中に可憐さが潜む「profloom」のワンピース洗練された中にどこか可憐さを潜ませる「profloom(プロフルーム)」のワンピース。一見シンプルなデザインながら...
一度は味わいたい新感覚ひんやりスイーツ。キラキラの宝石が散りばめられた「宝石のカッサータ」キラキラの宝石のようなお菓子「こうぶつヲカシ」を散りばめた新しいスイーツ「宝石のカッサータ」が、ハラペコラ...
花粉を寄せ付けない&目や鼻の不快感を緩和。花粉症の対策方法<7選>あたたかな春の日差しとともにやってくるのが、厄介な花粉。花粉症の方は、目や鼻の不快感に悩まされる時期ですよ...