グルメ・食
グルメ・食に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターがおすすめのレストランやスイーツなどを紹介。人気の神楽坂、表参道、渋谷、吉祥寺エリアをはじめ、福岡、大阪、北海道など、全国各地のおすすめグルメ情報をお届けしています。北海道で行列ができるほど人気のパン屋、これからオープンする話題のお店、夜景がきれいなレストラン、ヴィーガン、ベジタリアンの方でも安心して利用できるお店など、「今日行きたいお店」がきっと見つかります。また、健康や美容に効果が期待できるレシピも公開中。「お料理は苦手だけど、栄養は摂りたい!」という方におすすめの、手軽にできる季節に合わせたレシピも充実しているのでぜひチャレンジしてみてくださいね。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
人形町の立ち飲み日本酒バー「3bis」で、フレンチと日本酒のマリアージュを堪能 女性のファンが増えていることで注目の日本酒。挑戦してみたいけれど、日本酒の揃えが良いお店はちょっと敷居が高...
-
わざわざ行く価値あり。代官山駅から徒歩圏内のおすすめパン屋特集 ハイセンスなショップが立ち並ぶ街、東京・代官山。駅の近くには話題の商業施設などもあり、休日になるとお散歩を...
-
おもてなしに金箔を。テーブルがきらめく「箔座」の美しい金箔グッズ 伝統的な金箔製造技術をベースに様々なプロダクトを展開している「箔座」。今回は金箔を使った割りばしや食器など...
-
年末年始のご挨拶に和の美しさを。和三盆のやさしい甘さが口に広がる「かしこ」の干菓子 蔵で長年眠っていたという古い菓子木型を使って作られる「かしこ」の干菓子。和の風情を感じさせる繊細なルックス...
-
年末年始の手土産に。見とれるほど美しく上品な「お花のクッキー」 見とれるほど美しく上品な「お花のクッキー」が発売されました。食べられるお花を贅沢にあしらったクッキーは、誰...
-
贈る相手に合わせて選びたい。お米本来のおいしさが味わえる「赤坂柿山」のおかき お米の香りとうま味を感じられるおかきづくりにこだわっている「赤坂柿山」から、年末年始に重宝しそうな、贈り物...
-
季節の味が届くおまかせ便も。畑で育った食材で作る「タロー屋」のコウボパン 埼玉県さいたま市に工房を構え、主に敷地内の畑にて収穫された果物や野菜などを使ってパンを作っている「畑のコウ...
-
ハレの日の贅沢な切子を日常使いに。珈琲を切子のカップで味わえる「すみだ珈琲」 ガラスの表面をカットして、美しい装飾を施した江戸切子。そのカップでコーヒーを味わえるお店が東京・錦糸町にあ...
-
お腹も心も満たされる。おいしくて栄養満点のお味噌汁を届ける専門店「MISOJYU」 慌ただしく過ごしているとき、ホッと落ち着ける食事はやっぱりお味噌汁とご飯の組み合わせ。そう思う方にぜひ足を...
-
お料理にも使える。冷えた身体を温める「une table」のジンジャーシロップ&ジャム 「UNE TABLE(ユヌターブル)」のジンジャーシロップやジャムは、ドリンクのほかにもさまざまなお料理に応用できる...
-
雑穀やスーパーフードを手軽に味わう。「TANESHO FACTORY LABEL」のおにぎり ヘルシーだと注目を集める雑穀やスーパーフードですが、どうやって料理したらよいかわからず、なかなか手が出せな...
-
年末のお土産にもぴったり。遊び心がたっぷり詰まった「越乃雪本舗大和屋」の愛らしい和菓子 年末に向け、親戚や友人と集まる機会が増えるこの季節。帰省をする方はお土産選びも悩みどころですよね。今回ご紹...
-
盆栽とコーヒーの素敵な関係。「BONGEN COFFEE」でやすらぎのひとときを 近年、外国人観光客で賑わう銀座。その路地裏の一角にたたずむ、コーヒースタンド「BONGEN COFFEE(ボンゲンコーヒ...
-
朝食の時間をもっと素敵に。「辻本珈琲」のパンに合わせたドリップコーヒー「ぱんじかん」 パンを楽しむ時間をより素敵なものにしてくれる「辻本珈琲」の「ぱんじかん」。クロワッサン・クリームパン・バゲ...
-
お弁当も夜ご飯もらくらく!便利で美味しい、和食の常備菜レシピ集 毎日忙しくて、自炊に時間がかけられない方に朗報です。今回は、和食の常備菜レシピをご紹介します。家事代行サー...
-
忙しい朝の食事を、手軽にリッチに。「Baci」のチョコスプレッドとフルーツジャム いつもの朝食を少しリッチなものにしてくれる「Baci(バーチ)」の、オーガニックなチョコレートスプレッドとフル...
-
高栄養価野菜や抹茶・生姜パウダーをブレンド。「Eat Good Food」の飲みやすい青汁 「Eat Good Food」は農家と日本茶メーカーが共同設立したオンラインの食料雑貨店。今回ご紹介するのは、「生姜ケー...
-
ワイン選びの参考に。デザインが可愛く、味も美味しい!おすすめの動物ラベルワイン ワイン選びは意外と難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?そんな時は、ラベルのデザインで選んでみる...
-
5秒で本格コーヒーが味わえる。自分だけのオリジナルブレンドが作れるパウダーに注目 5秒で本格コーヒーが楽しめる「イニック・コーヒー」から、オリジナルのブレンドコーヒーが作れる「Beans Aroma(...
-
ビタミンや食物繊維がたっぷり。毎日の食事に「かぼちゃ」を取り入れよう 夏に収穫されたかぼちゃは、少し時間を置いた秋から冬に完熟状態になり美味しくなるのをご存知ですか?実は美容に...