
ゆりか
東京生まれ、静岡育ち、横浜在住。文章を書く仕事への夢を諦めきれず、商社勤務から転職しました。想いを込めて作られたものや長年受け継がれてきたものなどに心惹かれ、誰かに伝えたくもなります。そういうものを探しに出かけたときはどんどん歩き回りますが、基本はインドア。読書とお茶の時間が至福のときです。
無駄のないデザインと使いやすさが魅力。「Fuku」のシンプルな帆布トートバッグ日に日に暖かさが増す3月。春のお出かけを楽しむため、または新年度から仕事や勉強をがんばるため、新しいバッグを...
セレモニーにも活躍。上品な華やかさを添える「temtem」の繊細なパールアクセサリーカジュアルなパーティーから、かしこまったシーンまで重宝するパールのアクセサリー。小さめで上品なアクセサリー...
存在感のあるシルエットに惹かれる。「D.A.61 LEATHER WORKS」のシンプルなレザーバッグコロンとした形が目を引くこのバッグは、レザーバッグブランド「D.A.61 LEATHER WORKS」のアイテムです。実は、サ...
今だけの限定も。ギフトに喜ばれる、生チョコレート専門店「MAISON CACAO」のスイーツバレンタインも間近となり、チョコレートが恋しくなるこの時期。生チョコレートブランド「MAISON CACAO(メゾンカ...
お守りになる石言葉も素敵。深みある色合いに心惹かれる「AVATE」の天然石リング気持ちをリセットし、なにか新しいことに挑戦したくなる1月。ジュエリーブランド「AVATE(アヴェーテ)」の天然石...
驚きの開放感と心地よい安心感。「Sheepeace」のふんどしショーツを穿いてみた身体によいと言われる「ふんどし」が気になりつつも、身に着けたことはないという方もいるのではないでしょうか。...
ペーパータオルやラップ代わりに。「さささ」の晒で始める新習慣ペーパータオルやラップ代わりになるエコアイテムとして注目される「晒(さらし)」。それを毎日サッと使えるよう...
シンプルなのに華がある。どんな料理も素敵に見せる「1616 / arita japan」の白い器有田焼の伝統を継承しながら、新たな風を吹き込むブランド「1616 / arita japan」。まっさらなホワイトや淡いグレ...
やさしい表情と木の温もりに癒されて。クリスマスや干支の飾りにもおすすめの「ぽれぽれ動物」一つひとつ手作業で作られる、動物の形の木製雑貨「ぽれぽれ動物」。今の時期には、三角の赤い帽子をかぶっていた...
狭い部屋でも楽しめる。貼るだけ・吊るすだけで簡単&お洒落なクリスマスインテリア7選いよいよ12月。クリスマスらしいインテリアを楽しみたいけれど、大きなツリーを飾るスペースも、凝ったディスプレ...