会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。シンプルな暮らしぶりが人気の__minimal.igさん。普段から家事の手間や余計なゴミを省くために日用品のまとめ買いをしているそう。まとめ買いの収納方法やコツをミニマリストならではの視点で語ってもらいました。

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

まとめ買いを始めた理由

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

私がまとめ買いをする理由は極めて単純。
それは頻繁に買いに行くのが面倒だからです。
車を持っておらず、自転車での買い物が多い私がティッシュやトイレットペーパーを買うと、すぐに自転車のカゴがいっぱいに。かさばるうえに危ないと感じることから、まとめ買いを行うようになりました。

まとめ買いしているもの

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

私がまとめ買いを行うものは主に4つ。

・洗剤類 (数リットル単位で購入)約半年分
・トイレットペーパー (48ロール・芯なし3倍巻き)約1年分
・ティッシュペーパー 約半年から1年分
・キッチンペーパー 半年分

買うものは主に暮らしの消耗品です。2人暮らしでこのくらいの量をまとめ買いします。
まとめ買いは楽天などネット中心。購入のタイミングは在庫が無くなる1か月ほど前に注文しています。
洗剤やアルコール除菌は業務用の問屋さんに買いに行きます。

まとめ買いしていないもの

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

・シャンプーなどの身体につけるもの
・食品類

シャンプーなど、身体につけるものは、体質の変化などにより相性が変わる可能性があるのでまとめ買いはしません。
食品もなるべく新しい物を口にしたいので、まとめ買いは避けるように心掛けています。

まとめ買い生活で感じた6つのメリット

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

1.重たい、かさばるから開放される

トイレットペーパーやティッシュペーパーは買い物の時かさばります。ネットで箱買いすればそんなストレスも無くなります。

2.買い物の時短

単純に買い物にいく頻度が減り、ついで買いも無くなり節約になります。

3.在庫を気にしなくて済む

買い忘れや在庫を頻繁に気にする必要がなくなるので、精神的にも楽になります。

4.非常時にも安心

コロナでトイレットペーパーが買えない時期がありました、その時はまとめ買いを日常化していて本当に助かりました。また、いつ自分達が病気になり外出が困難になるかもしれませんのでそんな場合の為の備えになります。

5.消費量が明確化する

家族が何をどれだけ使っているかが明確化され、節約の目安にもなります。

6.環境に優しい

まとめ買いをするとプラ包装も少なくなりますし、運搬時に発生するCO2の削減にもなります。

まとめ買い生活のデメリット

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

まとめ買いは便利ですが、保管場所に一番困るのではないでしょうか。
さらに常に在庫が見える状態にしておくことも大切です。

まとめ買いのコツと収納方法

なるべく普段から不要な物を減らし、暮らしに必要な消耗品などの備蓄を保管できる場所を確保しておくことがまとめ買い生活の重要なポイントになります。

トイレットペーパーは押入れの引き出し収納を活用

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

トイレットペーパーは1年分を購入するので、収納はかなりのスペースが必要になります。収納場所は押入れの引き出し収納(無印良品で購入)を活用。1段におよそ4か月分のトイレットペーパーが収納できます。
取り出しやすく、在庫管理も一目で可能です。

ティッシュペーパーは補充用詰め替えを購入

無駄買いと余計なゴミが減る。ミニマリストが実践する「まとめ買い」をするもの・しないもの

ボックスティッシュではなく、詰め替え用に変えて、必要な分量をティッシュケースに入れて使用しています。梱包のビニールがないため、プラスチックゴミがほとんど出ないので環境にも優しいです。

まとめ買いを行うと、購入後、どのくらいのタイミングで買い替えを行ったのか、自分の使用ペースの把握にもつながります。ゴミの量が少なくなり、自分にメリットいっぱいの「まとめ買い」。毎日使う消耗品から実践してみてはいかがでしょうか。

わたしから身近な人、そして地球へ。
みんなにいいコトが起きる「サステナブルな行動」をここからつなげよう!

シンプルに暮らすひとたちは、サステナブルなコトを暮らしに取り入れていました。
サステナブルなモノ・コトを本気でレビューするリレー連載「#TSUNAGU100」をSheageで行っています。
みなさんも、暮らしに起きたちょっといいコト、サステナブルな行動につながると思うこと…
そんな誰かに共有してつなげたいことを #TSUNAGU100 のハッシュタグをつけて教えてください。
投稿いただいた方の中から、編集部が選び、記事に取り上げさせていただきます。

"サステナブルな行動"とは?
✓ゴミを減らす工夫、使わなくなったものを再利用、モノを大切に使う気持ち
✓実はみんなが思っている暮らしの中の“モヤモヤ”“小さな不満”が解消できる
✓自分や、身近な誰か、地球にもやさしい etc..

“サステナブルなモノやコト”を、みんなで共有していきましょう!


こちらのレビューはInstagramでもご欄いただけます。「#TSUNAGU100」のハッシュタグを覗いてみてくださいね。
__minimal.igさんがバトンをつなぐ方は、サステナブルを取り入れたナチュラルな暮らしぶりが人気の遥さんです!

Sheage特別企画「わたしもみんなも心地いい。サステナブルな暮らし方」
自分やみんなにやさしく、おしゃれ。だから始めたいサステナブルな暮らし方をご紹介します。

サステナブルな暮らし方

__minimal.ig

__minimal.ig

厳選したものとの暮らしを投稿しているInstagramが人気のミニマリスト。空間も思考もシンプルにする心がけや小さな習慣なども自らの丁寧な言葉で綴られていて、心に響きます。

https://www.instagram.com/__minimal.ig/

この記事を書いた人

mini 厳選したものとの暮らしを投稿しているInstagramが人気のミニマリスト。空間も思考もシンプルにする心がけや小さな習慣などを綴っていきます。
https://www.instagram.com/__minimal.ig/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事