会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

ワンルーム・一人暮らしの在宅ワーク。仕事に集中できるデスク配置やインテリアアイデア

在宅ワークが定着し、家は生活する場所から仕事をする場所に変化しました。しかしワンルームや1Kではオンオフの切り替えが難しく、仕事に集中できないことも。そこで一人暮らしでも仕事はかどるデスク配置や生活とメリハリがつくインテリアのコツをご紹介。春から始まる新生活に向けてワークスペースを整えましょう。

ワンルーム・一人暮らしの在宅ワーク。仕事に集中できるデスク配置やインテリアアイデア

仕事中と休憩時で目線の高さを変える

長時間作業をするならローデスクではなく、体に負担の少ない高さのあるデスクを準備したいところですよね。仕事と生活によりメリハリをつけるには、仕事中と休憩時で「目線の高さ」を変えると効果的です。
普段は住宅の設計会社に勤めるblue_vesselさん。元々は床にテーブルを置き、座って食事などの生活を行っていたそうですが、今はダイニングテーブルで仕事を、休憩はチェアやベッドでとる生活に切り替えたそう。高さに段階をつけると意識が切り替わりやすくなるので、仕事もはかどります。

デスクとソファの向きでオンオフを切り替える

仕事と休憩時の視線が同じ向きになっていませんか?
見える壁の面を変えるだけでもオン・オフの切り替えがつきやすくなります。
画像はリビングソファに座った時と、ワークデスクで仕事をする時で目に入る壁を対面にしたレイアウト。ワークデスクをべったりと壁につけることで、余計なものを視界からシャットアウトすることに成功しています。それでいてソファでくつろぐ時には漫画やお気に入りの雑貨など好きなものが目に入る、メリハリあるレイアウトに。

くつろぎスペースは別に作る

くつろぐための空間を設けると、在宅ワークだけでなく普段の生活もぐっと豊かに。部屋が狭くソファを置けない場合は、画像のように一人掛けチェアや座椅子もおすすめです。くつろぐ空間をつくることで仕事とプライベートが区切られるので、仕事もサクサクはかどりますよ。

「オンライン映え」を意識したデスク配置

部屋の一角にワークスペースを設けたレイアウトです。zoomなどオンライン会議が多い方は、壁を背後にデスクを配置するのがベター。
ベッドなどプライベートなものの写りこみが無くなるだけでなく、壁に飾ったアートで画面上も華やかに。横の窓から入る光で顔写りも良く見えるのでおすすめです。

デスクは自分にピッタリなものをオーダー

ワークデスクを探しているけどしっくり来るものが見つからないという方は、オーダーを検討してみてはいかがでしょう?家具のオーダーというとコストがかかるイメージですが、最近はお手軽にサイズオーダーができるオンラインショップもたくさん。たとえばクラフト作家さんが集まる「Creema」では、家具のセミオーダーを受け付けているブランドも。
仕事がしやすいデスクは奥行のサイズが重要。目安としては、省スペースを意識するなら奥行600㎜以下、一般的なサイズが700㎜、資料が多い方だと800㎜が使いやすいと言われています。
空間に制限のある一人暮らしだからこそ、デスクサイズにもこだわってみましょう。

在宅ワークが一般的になってきたからこそ、普段の生活も仕事も両立する部屋づくりが重要です。少しでも在宅ワークを快適にするために、オンオフの切り替えがしやすいレイアウトに整えてみませんか?

新しい部屋で、はじめよう。goodroom journal

https://www.goodrooms.jp/journal/

この記事を書いた人

goodroom デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸情報サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃...
https://www.goodrooms.jp/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事