会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

蒸し蒸しとした季節には、さっぱりと味わえる和菓子がぴったり。今回は、ちょっとした手土産やおもてなしのお茶請けにちょうど良い、兵庫県・姫路「甘音屋」の和菓子をご紹介します。味わいはもちろんのこと見た目に美しく、どれも味わってみたいものばかり。お取り寄せもできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

和の素材や伝統だけにとらわれない新しい和菓子屋

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

兵庫県の姫路に本店を構える「甘音屋(あまねや)」。
品のある佇まいのお店は、県内外から足繁く通うお客さんで常に賑わいを見せています。

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

甘音屋の店主・森雅史さんが考える和菓子とは、「和の志を持って作った菓子」。 和の志をもってロールケーキを焼いたなら、それは和菓子であると考えているのだそう。
その考えのもと、日本人の生活・文化・慣習に合った、暮らしに寄り添う和菓子を生み出しています。

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

そんな甘音屋の店頭には、羊羹やどら焼きといった定番の和菓子から、ロールケーキやクッキーなどのお菓子が並ぶことも。
そのどれもが味はもちろんのこと、見た目の美しさにもこだわって作られています。贈り物や手土産としても喜ばれるものばかりですよ。

ころんとしたフォルムが愛らしい色とりどりの最中

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

まずご紹介するのが「笑美玉」と名付けられた、愛らしい球体の最中。
フレーバーは全部で12種類で、フランボワーズやマンゴー・赤肉メロンなど、和にとらわれない素材が取り入れられています。
真っ白な箱の中に色とりどりの最中が並んださまを見たら、誰しもときめかずにはいられないはず。

球体最中 笑美玉
6個入 1,264円(税込)
12個入り 2,268円(税込)

コク深い味わいがクセになるかりんとう

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

こちらは、2種類のかりんとうの詰め合わせ。
波照間産黒糖を使用した黒糖味と、特製メープル蜜を使用したメープル味、どちらもコクと風味が強く深みのある味わいです。
小ぶりの可愛らしい籠に入っており、ちょっとしたおもたせにおすすめですよ。

特製メープル蜜使用 果里詰め合わせ
黒糖10個入 1,458円(税込)
黒糖5個、メープル5個入 1,458円(税込)

贅沢にみかんを丸ごと使ったジューシーな大福

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

次にご紹介するのは「みかん大福 味感」。
甘さの中に酸味もしっかりつまった「マーコット」という品種のみかんが丸ごと一つ入っています。
もちもち食感で優しい甘さのぎゅうひと、ジューシーなみかんの相性が抜群です。期間限定商品なので、味わいたい方はお早めに。

みかん大福 味感
4個入り 1,383円(税込)
6個入り 2,074円(税込)
10個入り 3,456円(税込)

冷やして食べる新感覚のみたらし団子

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

最後は、もちっとした団子に特製のみたらしたれをたっぷりかけた「せせらぎ」。
みたらし団子といえば本来は温かい状態で楽しむものですが、こちらは冷やして食べる新しいスタイルのみたらし団子です。
これからの暑い季節のお茶請けにも喜ばれそうですね。

冷しみたらし せせらぎ
2箱入り 843円(税込)
3箱入り 1,264円(税込)

店頭限定のメニューも魅力的

夏に食べたいさっぱり和菓子。暑中見舞い・お中元にも喜ばれる「甘音屋」の和菓子ギフト

ご紹介した商品は、すべてネットでの注文が可能です。
また実店舗にはイートインスペースもあり、店舗でしか味わえないメニューや限定品(数量限定)の販売もあるとのことなので、お近くを訪れた際はぜひ足を運んでみてくださいね。

甘音屋 本店
兵庫県姫路市広畑区蒲田5丁目200
TEL:079-239-1220
営業時間:10:00〜17:00
定休日:火曜

https://www.kamada-amaneya.com/

この記事を書いた人

NIKO 食べることが大好き。休日はごはんの美味しいカフェやパン屋さん巡りを楽しんでいます。最近は自分で作ることにも興味が湧いてきて、レシピ本やサイトで勉強中。おしゃ...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事