インテリア・生活雑貨
インテリア・生活雑貨に関する記事一覧です。Sheageで執筆するライターが暮らしを彩るインテリアや雑貨、器や家具などを紹介。話題のインテリアショップや、新しくオープンする雑貨店、ポップアップショップなどの情報をはじめ、注目の陶芸作家さんのうつわや雑貨など、誰かにプレゼントしたくなるセンスの良いアイテムの情報をお届けします。知っていたらより生活が豊かになるおすすめ情報や、便利なだけでなく、置いておくだけでおしゃれに決まるインテリア雑貨などの情報も。また、ドライフラワーを専用の液体に浸しボトルに閉じ込めた、枯れないお花“フラワリウム”や、お花を活けたくなるようなフラワーベース、玄関やキッチンなどのちょっとしたスペースに飾りたい小物など、あなたのお部屋に取り入れたくなるアイテムを紹介しています。Sheage(シェアージュ)からあなたの暮らしのベーシックづくりを。
-
美しい色彩と繊細な絵柄にうっとり。食卓を彩る「竹中悠記」さんの器 忙しい毎日を送っていても、おうちで過ごす時間だけは心穏やかでいたい。そう願う方も多いのではないでしょうか。...
-
食品ロス・家計の出費も減る。これ便利!暮らし上手の買ってよかった「キッチングッズ」5選 何かとモノが増えがちなキッチン収納場所。モノ選びの基準をしっかりイメージすることでモノも増えにくくなり、サ...
-
狭いキッチンもスッキリ片付く!ミニマリスト愛用。隙間も徹底活用する「キッチンツール」5選 効率的に料理をするのに欠かせない、さまざまなキッチンツール。その種類や用途はさまざまで、ついつい集めたくな...
-
“ほんの気持ち”を贈りたい時に。5,000円以内で探す「プチギフト」特集 日頃のお礼やお祝いとして、相手が気を遣わないくらいの贈りものをお探しの方に向けた「プチギフト」をご紹介しま...
-
整理整頓苦手さんにも。どこでもシンデレラフィットする、カインズの収納ボックス「Skitto」実例 なかなか片付かない、リビングの引き出しやキッチンの収納スペース。今回は、そんな悩みを解決するカインズの整理...
-
センスのいい食卓になる。カフェ・料理好きが選ぶおしゃれな食器10選【コーディネート例付き】 食卓に彩りを添えてくれる器。使い方ひとつで食材の色が映えたり、簡単に調理したものも美味しそうに見せてくれた...
-
夏の贈り物、何にしよう?東京・銀座「藤巻百貨店」が選ぶ、気の利いたギフト6選【グルメ、器 etc.】 蒸し暑さが増す夏の贈り物は、涼を感じられたり、体も心もリフレッシュできるものがおすすめ。今回は、東京メトロ...
-
【100均、スリコ、ZARA HOME etc..】スッキリ片付く!簡単&おしゃれなアクセサリー収納実例6選 手に取るだけで気分が上がる、お気に入りのアクセサリー。集めるのは楽しいですが、どんどん数が増えていき、いつ...
-
花のある暮らしを始めよう。部屋がパッと華やかになる、北欧ブランドのフラワーベース6選 お花は、日常生活に癒しや元気を与えてくれる存在。飾っておくだけで心に余裕が生まれ、なんだか気持ちも上を向き...
-
憧れの北欧インテリアの作り方4ポイント。心地よく過ごす人のリビング実例&アイテム 北欧風のインテリアは、あたたかみがありつつシンプルでオシャレ。自然の風合いを活かした木製の家具や、デザイン...
-
母の日ギフトに最適。贈り物上手な人が選ぶ、可愛くて喜ばれること間違いなしのお菓子とうつわ 今年も母の日が近づいてきました。以前はカーネーションを贈るというイメージが強かった筆者も、近年は母の好みに...
-
命を無駄にしたくないという想いから生まれた「INOCHIKA」レザー。鹿革で作られた革小物 “サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。今回はナチュラルな暮らしぶりのIG...
-
6畳の部屋も広く使える。収納力も豊富なコンパクトデスク9選 在宅ワークの増加などで、自宅でデスクを使う機会が増えた方も多いはず。作業効率をアップさせるために、使いやす...
-
心が揺らぎやすい春に。癒しをくれる「おうちで楽しめる香りもの」5選 気温や環境の変化により、ちょっと緊張感が高まる春。慣れない環境でストレスを感じやすいこの時季は、おうちで過...
-
出しっぱなしでもお洒落。北欧好きが長年愛用している北欧ブランドのキッチン雑貨10選 新学期や新生活で気分も一新。暮らしの中にも「新しいワクワクするものを取りいれたい!」と思う事も多いのではな...
-
おしゃれで機能的なアイテムが大集合。長く愛せる「ランチグッズ」特集 今回は、新年度に向けて新たにお弁当箱やカトラリーをお探しの方におすすめのランチグッズをご紹介。環境に優しい...
-
生ゴミ乾燥機「ルーフェン」でゴミ出しの回数が1/2に。使って感じたメリットとデメリット “サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。今回は自然体でエシカルなライフス...
-
しまいこんでいたらもったいない!京都の老舗が教える、手ぬぐいの意外な活用法5選 旅先や雑貨屋さんで購入したり、お土産でもらったりした手ぬぐい。絵柄は気に入っているのに、なかなか使えないま...
-
モダンインテリアをつくる5つのルール。洗練された空間を作るおしゃれなリビングの実例 おしゃれで上質、そしてスタイリッシュなスタイルが「モダンインテリア」。つい生活感が出やすいリビングを、洗練...
-
女友達や同僚への贈りものに。センスと気遣いが光る【オトナギフト特集】 いよいよバレンタインシーズンが到来。今回は、同性の友人やいつもお世話になっている方への贈りものをお探しの方...