会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

最近は電子決済サービスも進み、キャッシュレスでお買い物をされている方も多いと思います。でもお財布はまだ以前のままだったり、ミニ財布に変えてみたいけど上手く活用できないという方は、お財布を整理してみませんか。バッグも心もスッキリ身軽になりますよ。お財布整理術とミニ財布の活用ポイントをご紹介します。

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

お財布の整理術

今回は、キャッシュレス化でお財布をミニ財布に変えることを想定した整理術をご紹介します。

1.お財布から中身を全部出す

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

お財布の整理も家の中を整理する時と同じように、まずは中身を全部出すことからスタート。よく使っているカードから、レシートやまたいつか行った時に使うかもと、なんとなく入れっぱなしになっているポイントカードが一緒に混ざっていないでしょうか。中身を全部出すことで「使っている」「使っていない」の判断もしやすくなります。この〈全部出し〉は全ての整理に共通する大事なポイントです。

2.出した中身を分ける

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

お財布から中身を全部出したら、下記のように分けていきます。キャッシュレス化で長財布をミニ財布に変えることを想定した方法です。

・引き続きお財布に入れておくもの
→お金やクレジットカードなど

・自宅で保管しておくもの
→使用頻度の低いカード類

・処分するもの
→レシートや半年以上使っていないポイントカードなど

お財布に入れるお金は、特に小銭がたくさんあるとお財布が膨らんでしまう原因にもなります。キャッシュレス対応していないお店の支払い用ぐらいを入れておくのが良いでしょう。
また、お財布の中にポイントカードがたくさん入っていたなら、半年以上使っていないポイントカードは思い切って処分しても良いでしょう。ポイントカードの有効期限、ポイントが溜まるまでどのくらい買い物をしないとならないかを考えてみると、「ポイントを貯めてお得に使えるポイントカード」というのは少ないことに気づくと思います。また、最近はポイントカードもアプリ化されているのも多いので、キャッシュレス化と合わせて切り替えてみるものおすすめです。

3.お財布に入れるカード類も厳選

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

では、お財布に入れるカード類の判断基準はというと、キャッシュレス支払いを想定すると、下記のように、かなり厳選できるでしょう。

・メインに使うクレジットカードや交通電子マネーカード
・よく行くスーパーやお店のポイントカード
・免許証などの身分証明書

クレジットカードは1枚に絞ることで、よりポイントも貯まりやすくなるでしょう。また、交通電子マネーもアプリ対応しているので、アプリ化すればポイントもよりお得に貯められるなどのサービスも充実しています。自分自身に合う方法を検討してみるのもおすすめです。
そして、ポイントカードはよく行くお店に厳選してみましょう。「週1回使う」を基準にすると、お財布もよりコンパクトになりますよ。

ミニ財布の活用術

ここからは、ミニ財布を上手く活用するコツや、お財布を選ぶ時のポイントをご紹介します。

ミニ財布のメリット

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

お財布がコンパクトになることでのメリットは…
・小さいから中に収納したものがたまりにくい
・小さいから管理しやすい
・バッグ選びの幅が広がる

小さいお財布は収納できるカードポケットも少ないため、カードやレシートをたくさん入れておきにくく、必然的に整理するようになり、管理も楽になります。また、厳選されたカード類だけなので、必要な時にサッとカードを取り出すこともできて探す手間もなくなります。またお財布が小さければバッグ選びの幅も広がるでしょう。小さなバッグや荷物が多い時もミニ財布ならコンパクトに出かけることがでるので、ミニ財布にするメリットの効果は大きいです。

ミニ財布の収納ポケットは少ないものを

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

ミニ財布を上手く活用するコツは、厳選したカード以外入れないようにすること。なので、お財布の中のカード収納が少ないものを選ぶと良いでしょう。

下記のようなお財布なら、クレジットカードとポイントカードと免許証の6枚くらいまでと、カードを持ちすぎないようにできそうです。カード収納が少ない使いやすいミニ財布をピックアップしました。

カード収納が少ない使いやすいミニ財布3種

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイントphoto:VitaFelice

カードとお札が同じ方向から出し入れしやすく、小銭ポケットが外側に付いているので小銭の支払いもしやすいタイプ。デザインはシンプルながらも使いやすいです。

VitaFelice
【スキミング防止】本革スクエアミニウォレット
5,500円(税込)

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイントphoto:VitaFelice

カード入れは3枚分なので、厳選したカードだけを入れて管理を楽したい方におすすめです。小銭入れ部分も大きく開くので小銭の出し入れも楽です。

VitaFelice
カラフル3つ折りミニウォレット
2,530円(税込)

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイントphoto:LavishGate

カードは6枚まで収納可能で、よく使うカードはお札側のポケットに入れておくことで使い勝手よく使えそうです。小銭入れはボックス型で大きく開けられ出し入れもしやすく、小銭やカード収納が全て内側にあるタイプなので、お財布のデザインもとてもシンプルです。

LavishGate
牛革×キャンバスレターデザイン 財布 グレージュブラウン
12,100円(税込)

外側のポケット付きで、より出し入れしやすく

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイント

また、お財布の外にポケットが付いているタイプなら、お財布を開くことなく、よく使うカードをさっと出せるので、外ポケット付きのものもおすすめです。また、交通ICカードを入れてミニ財布とパスケースをひとつにまとめてしまうのも、より持ち物をコンパクト化するのに良いかもしれません。パスケースとして兼ねられるのも、ミニ財布のように手に収まるサイズならではです。外側ポケット付きのおすすめミニ財布をピックアップしました。

外側ポケット付きのおすすめミニ財布

整理収納アドバイザーが指南!バッグも心も軽くなる。「ミニ財布」活用方法と選び方のポイントphoto:VitaFelice

外側にカード収納が付いているタイプのミニ財布。さらにがま口なので小銭の出し入れも楽そうです。

VitaFelice
がま口三つ折りmini財布
4,400円(税込)
キャッシュレス化は便利ですが、人によって取り入れ方や使い方はそれぞれだと思います。まずは、お財布の整理をしてみて、今の自分のスタイルに合ったお財布にするきっかけになればと思います。「よく使っている」「小さい」お財布から整理をスタートすると、その後の身の回りの整理もスムーズに進みやすくなるので、お財布は整理のはじめの一歩としても、ぜひおすすめです。

photo / 伊藤美佳代

住宅収納スペシャリスト/整理収納・照明アドバイザー
伊藤美佳代

ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講師
住宅収納スペシャリスト認定講師
インテリアコーディネーター

instagram @ito_mikayo

ブログ「笑顔あふれる住まいづくり」

http://mikayo-ito.jugem.jp

この記事を書いた人

伊藤美佳代 住宅収納スペシャリスト/整理収納・照明アドバイザー。 片付けやすい住まいで心地良い暮らせるように、整理収納を通して暮らしに合ったモノの持ち方、使う人のことを...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事