会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法

おうち時間の増加に伴い、自炊に力を入れている人も多いはず。味にこだわりたいなら、普段の料理が格段に美味しくなる「鉄フライパン」での調理がおすすめです。一方で、扱いが難しそうというイメージがあり、なかなか使用に踏み切れない方も多いよう。そこで今回は、鉄フライパンの魅力とお手入れ方法についてご紹介します。

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法

鉄フライパンのここがすごい!5つのポイント

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

1.シンプルな味付けでもプロ並みの味に

高い熱伝導率で、素材の持ち味をしっかり引き出します。お肉や野菜などを焼いて、塩をふるだけでも十分美味しくいただけますよ。

2.野菜炒めが短時間でシャキッと仕上がる

野菜炒めは、なによりも火力が大切です。シャキッとした歯ざわりを楽しめるのは、強火で調理できる鉄フライパンならでは。

3.肉がふっくらジューシーに仕上がる

香ばしい焼き目がつくことにより、肉汁を外に逃しません。肉料理がふっくらジューシーに仕上がります。

4.不足しがちな鉄分も、自然に摂取できる

鉄フライパンを使って調理すると、普通のフライパンで調理した場合と比べて約3倍の鉄分が摂取できるんだとか。貧血予防にも役立ちますね。

5.一生物として使える

使っていくほどに油が馴染み、焦げにくい一生使えるフライパンになります。コーティング加工が取れると買い替えなくてはいけないフライパンよりも、ずっと長持ちしますよ。

鉄フライパンのお手入れ方法

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

鉄のフライパンを使う際に気になるのが、お手入れの問題ですよね。「鉄は錆びるし、焦げやすいし、重たい…」という理由から、鉄フライパンを敬遠する方は多いのではないでしょうか。
しかし、お手入れのポイントさえ押さえれば、唯一無二の相棒になってくれるのが鉄フライパンの魅力です。難しいと思われがちなお手入れ手順を、簡単にまとめてみました。

・初めて使うときのお手入れ

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:shutterstock

初めて使うときは「カラ焼き」をします。フライパンを中火にかけて、薄煙が上がるくらいまで加熱しましょう。熱処理することで鉄板表面の油なじみが良くなります。

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

続けて、フライパンに油をなじませる「油ならし」を行います。
フライパンに油を1/3ほど注いだら、弱火で5〜6分ほど温めましょう。フライパンを傾けながら、全体に油をなじませていきます。
油をオイルポットに移して、キッチンペーパーで残った油を全体にすり込んだら完了です。

・調理前のお手入れ

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

調理前に必ず毎回行いたいのが「油返し」です。表面に油をなじませ、温度を均一にすることで、焼き上がりにムラが出にくくなります。
鉄フライパンを弱火〜中火で温めましょう。お玉一杯分くらいの油を入れて、全体に油をなじませまてください。
油をオイルポットに移したら、必要な分の油を入れて調理を開始しましょう。

・調理後のお手入れ

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

鉄フライパンの変形・変色を避けるために、使用後はすぐに料理をお皿に移して洗いましょう。
キッチンペーパーで油や汚れをサッと拭き取ったら、フライパンが熱いうちに水かぬるま湯で洗います。なじんだ油が落ちてしまうので、洗剤は使わないでください。

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:shutterstock

最後に行うのが「カラ焚き&油塗り」です。水分を飛ばすためにフライパンを加熱します。水気がすっかりなくなったら、熱いうちに油を薄く塗ってコーティングしましょう。余分な油はキッチンペーパーで拭き取ってください。

東急ハンズの鉄フライパンならお手入れ簡単!

「鉄フライパンのメリットは分かるけれど、使うのは大変」という方におすすめなのが、「Hand Marks(ハンドマークス)使うほど育っていく一生モノの鉄フライパン」です。
この鉄フライパンならば、初回使用時のカラ焼きと調理後のカラ焚き&油塗りの工程が不要。お手入れの負担が軽減できます。毎日使うものだからこそ、時短できるのは嬉しいですよね。

そこで今回は、お手入れが簡単なのに本格的な「Hand Marks 使うほど育っていく一生モノの鉄フライパン」を使ってみました。

想像以上にお手軽!鉄フライパン初心者のレビュー

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

料理の仕上がりは?

もともと鉄フライパンに興味があったのですが、手入れが大変そうなので、ずっとテフロン加工のフライパンを使っていました。けれど、コーティングが取れないようにするために弱火での調理しかできないという不満も。
鉄フライパンは熱伝導率が高いためか、同じ弱火でもお肉がジューっと焼けて、香ばしい焼き目がついたんです!いつもの料理でも、ワンランク上の仕上がりでした。

お手入れも簡単

調理後はサッと水やぬるま湯で洗って、自然乾燥でOK。面倒なカラ焚き&油塗りの工程が省けるので、わたしのような鉄フライパン初心者でも使いやすいと思います。

重くないので女性でも使いやすい

鉄フライパンは重たいというイメージがありましたが、今まで使っていたものと変わらない感覚で使えたので驚きました。一人暮らしの方にぴったりの20cmサイズで(約)530gなので、女性でも楽に扱えますよ。

こんな料理も美味しく作れます

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

東急ハンズの鉄フライパンなら、材料を焼くだけ、炒めるだけ、煮るだけといったシンプルな料理も美味しく作れます。短時間で均一に火を通してくれるので、野菜もシャキッとした食感。素材の味で勝負する料理こそ、優れた特性が光ります。

簡単お手入れで長く使い続けられる

じっくりと育てたい。初心者でも使いやすい「一生もの鉄フライパン」とお手入れ方法photo:伊藤雄亮

今回使用したのは、東急ハンズオリジナル「Hand Marks(ハンドマークス)使うほど育っていく一生モノの鉄フライパン」です。
高い熱伝導率で、素材の持ち味をしっかり引き出します。カラ焼き不要で、ガス火・IHどちらでも使用可能。安心の日本製です。
持ち手の交換が可能なので、長く使って育てていくことができます。

Hand Marks 使うほど育っていく一生モノの鉄フライパン
20cm 3,900円(税込)/24cm 4,200円(税込)/26cm 4,400円(税込)
炒め鍋 4,600円(税込)
たまご焼き器 3,800円(税込)
以上、お手入れ簡単な鉄フライパンの魅力をお届けしました。今回使用した商品はオンラインショップでも購入可能なので、気になる人はそちらもぜひチェックしてみてくださいね。

photo / 伊藤雄亮

株式会社東急ハンズ
「ここは、ヒント・マーケット。」をコンセプトに、日用品や雑貨、DIY材料などありとあらゆるものを取り扱うバラエティショップ。

https://www.tokyu-hands.co.jp/

この記事を書いた人

Sheage編集部 Sheage(シェアージュ)編集部から、おすすめの情報やイベント・プレゼント情報などをお届けします。
https://sheage.jp/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事