会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

部屋をきれいにキープしたい!けれども掃除をするのは面倒…という人は多いはず。でも掃除って、ちょっとの工夫と優秀な掃除グッズがあれば、うんとラクに家中をピカピカにできるんです。掃除上手な人が日々どんなグッズを使っているのか、思わず掃除が好きになる愛用品をご紹介します。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

リセット習慣と優秀な掃除グッズで掃除上手に

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

ぴょこぴょこぴさんは7歳と4歳の女の子のお母さんであり、人気のインスタグラマー。現在はフリーで活動していますが、以前は長い通勤時間をかけて会社勤めをしていたこともあり、とにかく忙しい!

そんな日常生活での仕事と家事&子育てのやりくりを綴ったインスタグラムの投稿は多くの人の共感を呼び、注目を集めています。なかでも、掃除に関するアドバイスは実践的で大人気。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

実際、ぴょこぴょこぴさんのご自宅は、小さなお子さんがいるとは思えないほど整然として隅から隅までピカピカです。
キッチンもこの通り。ものがしっかり収納されているのはもちろんのこと、汚れがちなコンロまわりや水まわりも完璧に磨かれています。

「決して毎日しっかり掃除をしているわけではないんです。ただ、タイミングをみてリセットすることが大事。毎日の簡単なリセット掃除と、毎日しなくてもいいけど汚れてきたらする“たまの”リセット掃除。この2つを決めて実行すれば、そんなに部屋が汚れないし、1回の掃除もラクになりますよ」

そして、もう一つ大事なのは、そのリセット掃除をスムーズにしてくれる道具類や洗剤だと言います。

汚れがすぐにリセットできる、モノ選びのルールとは?

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

ぴょこぴょこぴさんが掃除グッズを選ぶときにまず考えるのは、「それを使うことで掃除がラクになるかどうか」。

「洗剤なら手荒れしないものより、きちんと汚れが落ちるものを選びます。そのほうがずっと掃除の作業がスムーズになるし、手荒れはゴム手袋で防げますから」

コスパもしっかりチェックします。

「毎日の掃除に使う洗剤などの消耗品は、セスキ水などなるべく安価なものを選びます。でも、たまのリセット掃除に使う場合は、少々値段が高くてもしっかり汚れが落とせるものがおすすめ。毎日使うわけではないので長持ちするし、汚れがスッと落ちて気持ちいい! 掃除へのネガティブな気分も軽減されますよ」

あとは、マルチに使えればなお◎。お風呂の水アカ用の洗剤をキッチンのコンロ汚れに使ったり、多用途に使い回したりできれば、ムダなものを減らすことができるし、お得感もアップします。

しっかり汚れを落とせる、マルチな掃除のベストアイテム5

油汚れや皮脂汚れの毎日のリセット用にはセスキ水

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

毎日のキッチンまわりのお手入れには、セスキ水を愛用しています。スプレーボトルに入れてシンク横に引っ掛けておき、汚れが気になったときにサッと手に取りひと吹き。

「主に、コンロまわりの油汚れや取っ手、スイッチなどにつく皮脂汚れに使っています。他にも床拭きや、キッチンカウンターをサッと拭くときなどにも。軽い汚れならこれで十分だし、なんといっても一回あたりのお値段が安くすみます」

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

セスキ水は、セスキ炭酸ソーダを水で薄めて作ります。
アルカリ性の無機化合物なので毒性がなく、エコなのも嬉しいポイント。拭き取る際に、洗剤残りを気にしなくていいのもメリットです。
ぴょこぴょこぴさんは1kgタイプで長く使える「アルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)」を愛用しています。

アルカリウォッシュ 1kg
715円(税込)

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

作り方は簡単。500mlの水に小さじ1のアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)を加えて混ぜるだけ。スプレーボトルに移し替えておくと、使用するときに便利です。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

コンロの油汚れは、1日の調理が終わったタイミングでセスキ水を吹きかけ、濡れた布巾で拭き取ります。これだけで油汚れはきれいサッパリ。

頑固な焦げつきはクレンザーで

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

さらに焦げつきが気になるときは、クレンザーを使って焦げを落としします。
そこで登場するのが、温泉施設の頑固な水アカを落とすために開発された「茂木和哉 水あか洗剤」。この洗剤、水アカだけではなく、焦げや錆びまで落とせる優れモノなのです。

セスキ水で油汚れを拭いたあと、水アカ洗剤を直接コンロにかけ、傷がつきにくいたわしで軽くこすると……

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

こんなふうに焦げは跡形もなく消えてしまいます! 
さらにこの洗剤、粒子の大きさが絶妙なため、汚れは落ちやすいけど傷はつきにくいという特徴が。つまり、ついゴシゴシこすってしまっても大丈夫なのです。

「毎日の油汚れにはセスキ水、焦げが気になったときの「たまのリセット」には強力クレンザーというように組み合わせれば、面倒なコンロまわりのお手入れもスッキリと解決します」

茂木和哉 
水あか洗剤 200ml
2,074円(税込)
茂木和哉 
超人たわしZ 2枚入
437円(税込)

拭き取りにくい場所の汚れやホコリも掻きとるクロス

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

あらゆる場所の拭き掃除で活躍するのが、片面がクロス面、もう一方の面がブラシ面になっている「あみたわしクロス」。特にブラシ面は重宝しているそう。

「蛇腹の玄関網戸のほこり取りにぴったり。普通のたわしだと蛇腹にフィットせず、掃除が難しくて困っていました。でもこれだと手を差し込めるからスムーズです」

細かいほこりまできれいに掻き落とせるし、蛇腹以外の網戸にも使えるので、年末の大掃除のときなどにもぴったりのアイテムですね。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

水まわりの掃除にも最適。蛇口の水アカをブラシ面で落とし、仕上げにクロス面で拭き上げれば完了。クロス面はマイクロファイバーを使用した生地なので、ミクロン単位の汚れも拭き取ってくれてツルツルピカピカに!

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

網戸掃除や水まわりのお手入れをはじめ、家中の拭き掃除に使えそうな「あみたわしクロス」。
汚れたら洗剤でサッと手洗いするだけで元通りになり、繰り返し使えます。速乾性にも優れていて、衛生的なのもうれしいですね。

テイジン 
あっちこっち あみたわしクロス レッド
968円(税込)

床の汚れを落としながらツヤも出すワックスシート

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

月に1回程度、床にワックスがけをするというぴょこぴょこぴさん。以前は床をピカピカに光らせるタイプのワックスを使っていたので、塗りなおす前に専用クリーナーで落とすなどの手間がかかってしまい、ワックスがけはやりたくない家事のひとつだったというぴょこぴょこぴさん。

「でも、このワックスシートにしたらノーストレス!フローリングワイパーにシートをセットするだけでいいし、汚れも一緒に拭き取ってくれるから事前に水拭きする必要もありません。ツヤツヤ感があまりないから、自然な感じで拭きムラが目立たないのもうれしい」

月に1回程度、無理なくワックスがけができるようになったそう。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

人や環境にやさしい成分なのもポイント。
洗浄成分は重曹がベースで、石油系の化学物質を一切使わず、ユーカリや亜麻仁などから抽出した植物精油や、蜜蝋などの天然原料だけで作られています。赤ちゃんやペットのいるご家庭にもおすすめです。

AURO(アウロ)
フローリングワックスシート(10枚入)
495円(税込)

水アカ・カビがひどくなる前に浴室の週一リセットを

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

浴室は、普段はバス用洗剤を使ってざっと流すだけ。その代わり、週末にしっかりめのリセット掃除をします。そのときに使うのが、「お風呂のなまはげ」です。

「確実に汚れが落とせるので、しっかり掃除したいときにはこれ。壁や鏡、カランなど水アカが気になる浴室全体に使います。水アカと皮脂汚れが同時に落とせるのも気に入っています」

軽いカビ汚れも除去できるので、週末の浴室掃除はこれ1本でOK。

茂木和哉 
お風呂用洗剤 お風呂のなまはげ 320ml
998円(税込)

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

蛇口の水アカ落としはお手のもの。週1回の掃除でも、簡単にきれいに水アカが取り除けます。

まず、「お風呂のなまはげ」をスプレーしてスポンジで軽くこすります。水を流したあと乾いた布で拭き上げれば、写真右のように輝くカランに。

「せっかく掃除した水まわりも水を流した状態では水アカの原因になってしまいます。布でひと拭きすることも汚れをつきにくくするポイントです」

頑固汚れにはこれ!たわしとセット使いが◎

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

しかし、「お風呂のなまはげ」でも落とせない頑固な汚れもあるのだそう。例えば、鏡の縁にこびりついた水アカ。

鏡を取り外せることを知ったぴょこぴょこぴさんは、定期的に鏡の掃除をしているそう。
「鏡の縁の金具のある部分などは鏡を外さないと分かりにくいこともあって、ちょっと油断すると水アカが溜まっちゃう。でも、そんなときは最終手段があるんです(笑)」

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

その最終手段が、先ほどキッチンコンロの焦げ落としでも登場した「茂木和哉 水あか洗剤」。これなら、頑固な水アカ汚れもみるみる落ちるのだそう。しっかりと力が入り、傷もつきにくい「超人たわしZ」でこすればさらに効果的。

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

普通の洗剤にくらべて値段は割高ですが、「一つあれば、なかなか使い切ることはないので困ったときのお助け役的な存在」とぴょこぴょこぴさん。

「私もはじめは少々高くて迷ったんです。でも使ってみたら、本当にびっくりするほど汚れが落ちる! 毎日使うわけではないし、これほど簡単にしつこい汚れが落とせるなら、割高感は感じません」

茂木和哉 
水あか洗剤 200ml
2,074円(税込)
茂木和哉 
超人たわしZ 2枚入
437円(税込)

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

さて、「茂木和哉 水あか洗剤」で磨いた鏡はどうなったかというと……隅から隅まで水アカがとれて、掃除前にくらべて映りもクリアに!
縁にこびりついた水アカまでも、優秀な洗剤さえあれば苦もなくリセットできてしまうのです。

掃除嫌いは、まずは道具から見直そう

リセット習慣できれいをキープ。掃除上手な人のルーティン掃除をラクにする愛用品とは?

こうしてぴょこぴょこぴさんのリセット掃除を見ていくと、「掃除って意外と簡単」という気がしてきます。掃除グッズの助けを借りれば、あっという間にきれいになっていくから、なんだか掃除がしたくなってきませんか?

「掃除が苦手という人は特に道具が大事。掃除が面倒と感じたら、まずは道具を見直してみるといいかもしれません。私も掃除がラクになる道具はないか、いつもアンテナを張ってチェックしています」

東急ハンズにも掃除グッズを探しによく訪れるそう。
「暮らしまわりの商品が幅広くそろっていてワクワクします。アイデアや工夫が凝らされたものが多くて、掃除に役立つアイテム探しにはもってこいのお店ですね」

掃除嫌いな人はまず、東急ハンズで掃除グッズをそろえることからはじめてみては?


今回ご紹介したアイテムは東急ハンズネットストアから購入することができます。
※掲載商品は、一部店舗では取り扱いがない場合や在庫切れの場合があります。取り扱い状況については各店舗へお問い合わせください。

今ならSheageアプリ限定で5%OFFクーポンを配布しています。お買い逃がしのないようにチェックしてみてくださいね。

東急ハンズコラボ企画「暮らしのプロに聞く 本当に役立つ愛用品とモノ選びのルール」
調理・掃除・収納の各方面で活躍する暮らしのプロに聞いた、モノ選びのヒントと本当に役立つ愛用品をご紹介しています。

本当に役立つ暮らしのプロの愛用品とモノ選びのルール

photo / 林ひろし

ぴょこぴょこぴさん
夫と7歳、4歳の女の子の4人暮らしの兼業主婦&インスタグラマー。著書に『考えない家事「ルーティン化」で心も体も自由になる!』(主婦と生活社)。仕事と子育ての両立、防災の工夫を綴ったInstagram(@pyokopyokop)やブログ「暮らしの工夫.com」が人気。

https://kurashinokufuu.com/

東急ハンズ
「ここは、ヒント・マーケット。」をコンセプトに、日用品や雑貨、DIY材料などありとあらゆるものを取り扱うバラエティショップ。

https://hands.net/special/list/0027159/

この記事を書いた人

伊藤ミミ フリーランスのエディター&ライター。ライフスタイル、インテリア、手芸などの分野を中心に執筆。鎌倉の山奥で8匹の猫のお世話をするかたわら仕事をする日々。猫と仕事...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事