会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

ワイン選びの参考に。デザインが可愛く、味も美味しい!おすすめの動物ラベルワイン

ワイン選びは意外と難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?そんな時は、ラベルのデザインで選んでみるのも一つの手です。今回はラベルデザインの中でも比較的多い、動物がデザインされたワインを4種類ご紹介します。動物ラベルを選ぶことのメリットもあわせてお伝えしますのでチェックしてください。

ワイン選びの参考に。デザインが可愛く、味も美味しい!おすすめの動物ラベルワイン

ワイン選びは難しいと感じたら。ラベルで選んでみませんか?

色々な動物ラベルのワインの写真

ワイン売り場に行くと、種類が多すぎてどれにしようか迷ってしまうことはありませんか?そこでおすすめしたいのが、ラベルで選ぶ方法です。文字だけのものもありますが、ラベルのデザインはバリエーションが豊富なので、見ているだけでもわくわくしてきますよ。今回は、デザインが可愛らしくパーティーの手土産にも良さそうな動物ラベルのワインをご紹介します。

私が動物ラベルをおすすめする理由

蝶のラベルワインとテーブルの写真

動物ラベルのワインをおすすめする第一の理由として、会話のきっかけになりやすいということが挙げられます。ホームパーティーなどに持参すると「これ可愛い!写真撮ろう」「この猫のワインどこで買ったの?」など会話のきっかけになります。初対面のメンバーがいるパーティーの手土産におすすめですよ。
また、ラベルとワインの中身はリンクしていることが多いのをご存じですか?例えば、お城が描かれたクラシカルなラベルであれば、渋みのある重厚な味わいのものなど。動物ラベルも同様で、シンプルなデザインなら、すっきりとしたデイリーユースのワインであったりと、味が想像しやすいのです。価格と合わせてデザインをチェックすると、初めて飲むワインを選ぶ時の目安になりますよ。
気に入ったワインをもう一度手にしたいと思ったときに、動物ラベルであれば「あのふくろうのワイン!」と簡単に探せるのもおすすめする理由の一つです。

黒猫は幸せを運ぶ?黒猫ラベルのワインが多い理由

黒猫ラベルのワインとテーブルコーディネートの写真

さっそく、どのような動物ラベルのワインがあるのか見ていきましょう。
まず、ご紹介するのは黒猫のラベルのワイン「Langguth Zeller Schwarze Kats (ラングート ツェラー・シュバルツ・カッツ)Q.b.A.」。黒猫においしいワインを教えてもらったという逸話を名前の由来に持つこちらは世界中で親しまれているドイツワインです。ピーチのようなアロマと新鮮な酸味、ほんのり甘くまろやかな味わいが特徴。あっさりとしているため、パスタやチキンのクリーム煮などこってりとした料理にも合いますよ。
余談ですが、黒猫モチーフのラベルは、数多くあります。考えられる理由としては、黒猫は幸せのシンボルだということ。古くから多くの国で「福猫」として親しまれていて、日本でも「夜でも目が見える」等の理由から縁起が良いとされ、黒い招き猫は魔除けや厄除けの意味があるそうです。

「クジラのしっぽ」という名のワインはシーフードに合わせて

クジラのラベルワインとテーブルコーディネートの写真2

次に紹介するのはクジラのしっぽがデザインされた、その名も「WHALE’S TALE(ホエールズ テイル)」というワイン。カシスやパッションフルーツのかぐわしい香りがする、爽やかで軽快な飲み心地が魅力です。すっきりとしたデザインのイメージ通り、シーフードサラダや白身魚のムニエルなどに合います。また、最近流行のチキンの胸肉のサラダやチキンの香草焼きなど、脂分の少ない肉料理にもおすすめですよ。

スッキリとした後味が揚げ物にぴったり。シロクマラベルのワイン

シロクマのラベルワインの写真

シロクマラベルのワイン「シロクマ・ブリュット・マルヤマズー」は、札幌の「円山動物園」とのコラボ商品。円山動物園は難しいホッキョクグマの自然繁殖に取り組んでおり、国内で唯一双子の繁殖に成功しています。こちらのワインの売り上げの一部は動物園に寄付されるそう。
愛らしいラベルデザインはホームパーティーや女子会などに良さそう。りんごやハーブ・ハチミツなどのフレッシュな香りと、グレープフルーツなどの柑橘系の味わいが特徴。スパークリング特有のシュワッとした後味が、揚げ物や中華料理などと相性抜群です。タパスやパスタ・ピザなどのお供にもいいですね。また、クセのない味なので、色々なワインカクテルを作るのに便利です。例えば、オレンジジュースを加えてミモザにしたり、ピーチジュースを加えればベリーニになりますよ。

華やかな蝶のワインは味のしっかりした料理に添えて

蝶のラベルワインの写真

最後にご紹介する、蝶のラベルのワインは、山梨・奥野田ワイナリーの「奥野田ロッソ」。プラムや生イチジクを思わせる香りと共に、ハーブや白コショウがスパイシーさを醸し出します。奥行きのある酸味と果実の味が調和したナチュラルな赤ワインは焼き鳥など味のしっかりとした料理との相性が良い1本。蝶のデザインは華やかでインパクトがあるので、おもてなしにもおすすめです。

ワイン選びは難しくない。まずは好きな動物を探してみては

クジラのラベルワインとテーブルコーディネートの写真1

いかがでしたか?インパクトのある動物ラベルのワインは記憶に残りやすく、ワイン選びの目安になります。また、置いておくだけでテーブルの雰囲気が変わるので、おもてなしにも最適です。お誕生日のお祝いに干支のラベルのワイン(イヌ・ウシ・ウマなど)を贈るなど、趣向の変わったギフトとしても喜ばれそうですね。
いつもと違うワインを楽しんでみたいという方は動物ラベルを選んでみてはいかがでしょう。ワインの楽しみ方が広がるかもしれませんよ。

photo / Chiaki

この記事を書いた人

Chiaki 東京下町在住。テーブルウェアスタイリスト&整理収納アドバイザー。趣味はうつわの使い回し術や身近な雑貨を使ったテーブルコーディネートを考えること。銀座・日本橋...
https://tablestyling.amebaownd.com/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事