会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

マリメッコが目指した“理想の暮らし”『Marimekko Spirit マリメッコの暮らしぶり』

現在、東陽町にあるギャラリーエークワッドで開催中の『Marimekko Spirit -Elämäntapa(エラマンタパ)マリメッコの暮らしぶり-』。日本の茶室文化とマリメッコのデザインを掛け合わせる試みを展開している本展覧会をご紹介します。

マリメッコが目指した“理想の暮らし”『Marimekko Spirit マリメッコの暮らしぶり』

フィンランドのブランド、マリメッコ

フィンランドのブランド、マリメッコの展示会

フィンランドを代表するブランド「マリメッコ(marimekko)」。
大胆なプリントや鮮やかな色彩、独創的な柄と巧みな色づかいで魅了するマリメッコの製品は、一度は手に取ったり、見かけたりしたことがある方が多いのではないでしょうか。

マリメッコは、1951年、アルミ・ラティアにより創設されました。アルミは、第二次世界大戦で国土と経済が荒廃し国民の生活は困難を極めていたことに嘆き、そのような状況を打破すべく生活をデザインの力で豊かにしたいという想いでマリメッコを始めたそうです。

そんなマリメッコがフィンランドに与えた影響は大きく、それはフィンランドのデザインの印象を180度変えてしまうほどでした。もともと、自然豊かな優しいアースカラーのデザインが主体だった北欧の文化風土の中、極めてカラフルなデザインを打ち出したのです。

共通点のある、フィンランドのサウナと日本の茶室

マリメッコが、日本の茶室文化とコラボレーション

マリメッコのデザインモチーフは、自然の「かたち」からヒントを得ているのが特徴です。その表現は自然をリソースにした日本のデザインと共通するものがあると感じました。

会場では、フィンランドと日本、それぞれの文化に欠かせない、マリメッコがデザインを監修したサウナと茶室は、靴を脱いで中にも入れます。
フィンランドにおけるサウナは、健康に一生過ごすための生活習慣として親しまれているものでもありますが、人と人が裸になり対等に向き合える空間ということから、しばし外交の舞台としても使われているそう。一方、日本の茶の湯の文化を紐解くと、茶事の前に身体を清める“淋汗茶の湯”というおもてなしがあり、これは“湯気を浴びる”というサウナに近いスタイルが取られていました。
今回、そんなフィンランドと日本の共通点のある文化習慣を背景として、マリメッコのデザインと日本の茶室文化がコラボレーションした展示が実現しました。壁に書けられている掛け軸や茶碗をはじめとする茶器など、とても違和感なくマッチしていることに驚きました。

マリメッコが目指す“理想の暮らし”

世界中の人々に愛されるマリメッコ

フィンランドのみならず世界中の人々に支持されているマリメッコは、布地だけでなくグラスウェアあるいはプレートなどに活動範囲を広げました。単に身に付けるファッションアイテムという枠を超える広がりは、真に生活を豊かにするデザインの力を信じて追及した、アルミ・ラティアの志があったからではないでしょうか。
本展覧会は、マリメッコが目指した「理想の住まいの在り方」やデザインの力を再確認し、未来に求められるデザインとは何かを考える機会になることでしょう。ぜひ、マリメッコの世界観を楽しんでみてください。

photo / 新麻記子

Marimekko Spirit -Elämäntapa(エラマンタパ) マリメッコの暮らしぶりー

会期:2017年12月15日(金)〜 2018年2月28日(水)
会場:ギャラリーエークワッド
休館日:日曜・祝日休館
時間:10:00〜18:00(最終日は17:00)

http://www.a-quad.jp/exhibition/exhibition.html

この記事を書いた人

新 麻記子 大阪出身、横浜在住。作詞の仕事をベースに置きながら、WEBサイト運営、編集、ライターを経て、フリーランスに転身。ライフスタイルを豊かにする"文化の向上"を掲げ、ア...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事