会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

9月を迎え、時間の速さに驚いている人も多いかもしれません。これから年末にかけてはどんなことが起き、またそのときどんな行動をしたらよいのでしょう?初の電子書籍が話題の占いの館千里眼に所属し、その書籍の著者の一人でもある占い師の泰良(たいら)先生に、九星気学における2025年後半〜終盤の状況を占っていただきました。幸運引き寄せのアドバイスもお見逃しなく。

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

未来予知が可能な「九星気学」占い

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

「九星気学」は宇宙のエネルギーの9つの分類と、自然哲学の五行思想「木」「火」「土」「金」「水」を組み合わせた占いです。人は生まれ年により、9種類の星(一白水星・二黒土星・三碧木星・四緑木星・五黄土星・六白金星・七赤金星・八白土星・九紫火星)に分けられます。星たちは毎年居場所を変えていき、その動きや位置により未来に起きることを予測することも可能です。

2025年の終盤の状況は?

今年は、九星気学風水では乙巳二黒土星中宮の年。
努力や忍耐が実を結びやすい時期であるため、地道な積み重ねが開運の鍵になります。
周囲との協力や調和、家庭運も重要です。

社会的には、災害対策・インフラ整備・教育・福祉など、日々の生活に密着したテーマが重要視され、基盤の整備が求められるでしょう。

個々の運勢でいえば、一時の華やかな成功よりも、小さな努力の積み重ねで得られた成果がより評価されます。
幸運の引き寄せにつながるのは、助け合いの精神や信頼の深さなど、本質的な人間関係の構築です。また、住環境や生活リズムを整えることも、運気を引き上げてくれます。


ここからは、一白水星から九紫火星までの9分類それぞれの運勢と、幸運の引き寄せのヒントをご紹介します。自分がどの星にあたるかは、下記段落それぞれの生まれ年で確認してみてください。

※生まれ年を見る際、区切りが1月ではなく立春(2月上旬)になるため、誕生日が元旦から2月3日(節分)までの方は、前年を生まれ年と考えましょう。

一白水星(1954,1963,1972,1981,1990,1999,2008年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

一白水星さんの2025年後半は、人との交流が活発になり、交際範囲や交流関係が広がるとき。
柔軟な姿勢で人脈を広げていくことが幸運の鍵になります。
コミュニケーション能力が普段以上に増しているので、まずはあなたから積極的に話しかけてみましょう。
周囲からの信頼を得られ、これまで停滞していたものごとが順調に進みます。

二黒土星(1953,1962,1971,1980,1989,1998,2007年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

二黒土星さんは、周囲からの期待に重圧を感じやすい時期となる2025年後半。
自分を見つめ直し、内観することで次への可能性を広げられます。
丁寧にものごとを積み上げることが幸運の鍵に。
周囲への気遣いや配慮を持って行動したいときですが、その意見に左右され過ぎないよう、自分の意思を大切にしましょう。

三碧木星(1952,1961,1970,1979,1988,1997,2006年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

2025年後半、三碧木星さんは意欲的に過ごして充実感を味わい、成長できる機会が多くあります。
ただし、周囲の期待に応えようとして無理をすると疲れてしまいそう。
オンオフのバランスを大切にすることが幸運の鍵です。
発言と言葉選びに注意することで危機を回避できます。
感謝の思いを言葉で表し、謙虚な姿勢で進みましょう。

四緑木星(1951,1960,1969,1978,1987,1996,2005年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

四緑木星さんは、楽しい誘いや出会いに恵まれる2025年の後半、緊張感が和らぎ穏やかで楽しい時間を過ごせます。
ただし、金銭の出入りが激しくなる傾向があるので、無駄遣いには注意しましょう。
喜びや楽しみを周囲の人と分かち合うことが幸運の鍵。
笑顔で過ごすことで人間関係がさらに発展します。

五黄土星(1950,1959,1968,1977,1986,1995,2004年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

五黄土星さんにとって、新しい転換がある2025年の後半。引っ越し・転職・家庭の変化などが起こりやすいでしょう。
強引に進めてしまうとトラブルの元になるので、冷静な判断が大切になります。
目上の人や年配者からの助言に耳を傾けることが幸運の鍵です。
柔軟な姿勢で現状を見直し、続けるのか変えるのかを見極めましょう。

六白金星(1949,1958,1967,1976,1985,1994,2003年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

2025年後半、六白金星さんは才能発揮で何かと注目を浴びます。
過去の努力が評価されるので、チャンスと捉えて前向きに行動を。
好奇心を満たしてくれるもの・ことに素直に手を伸ばしてみましょう。
ただ、良くも悪くも目立つことが増えるので、常に見られている意識で立ち振る舞うことが幸運の鍵に。
清潔感と整った身なりで、さらに信頼度を上げましょう。

七赤金星(1948,1957,1966,1975,1984,1993,2002,2011年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

2025年後半は、七赤金星さんにとっては静かで動きが少なく、迷いや停滞感を感じやすいかもしれません。
けれどそれは、内面を磨き弱点を補強するチャンスです。
焦って無理に行動するよりも、学びや準備に集中すれば、後に大きく飛躍できます。
今しかできない勉強や学びを深めることが幸運の鍵。
未来の成功のためにスキルアップを計りましょう。

八白土星(1947,1956,1965,1974,1983,1992,2001,2010年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

八白土星さんは「守る・支える」ことに注力することになる2025年の後半、家庭や組織内での役割が増えそうです。
ソフトな姿勢で堅実に基盤を安定させ、足元を固めましょう。それが後の信用や発展につながります。
この時期は大きな変化を避け、基盤づくりに集中することが幸運の鍵です。
基本を忘れずに、コツコツと地道に進みましょう。

九紫火星(1946,1955,1964,1973,1982,1991,2000,2009年生まれ)

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

九紫火星の2025年後半は、これまでの地道な努力が花開き、これまでにないことも始まる時期。
勢いがあるので、新しいプロジェクトに取り組んだり、勉強を始めたりするのに最適です。
その際は焦らず慎重に、段取りを踏んで計画的に行動することが幸運の鍵。着実に根気強く進めましょう。
新しい仲間との関わりを増やすこともおすすめです。

本来の自分や未来の姿を知れる本も登場

2025年末にかけて起きることとは?<九星気学占い>運勢と幸運引き寄せのアドバイス

今回は九星気学を使った占いでしたが、ほかにも自分の未来を知ることができる占いがあります。そのひとつが数秘術。誕生日の数字を足し合わせて出る数字によって、あなたの性格や将来像もわかります。

この記事を書いてくれた泰良先生を含む7名の占い師が寄稿した、占いの館千里眼の電子書籍『誕生日でわかる あなたの本当の性格・才能・運命 完全版』は、そんな数秘術を基盤とした一冊。あなたの未来のほか、奥底に秘めた本質や才能などを明らかにし、その活かし方を教えてくれます。これからどう歩んでいくか、ヒントを見つけたい方はぜひチェックしてみてください。

photo / Shutterstock

泰良(たいら)先生
占いの館千里眼所属の占い師。未来予知や霊感・霊視の能力に長け、タロットや数秘術、九星気学なども使って人の深層心理を読み解くことが可能。優しい口調で、相談者が悩みや不安を手放せるよう助言します。鑑定には「当たりすぎていてすごい」という感想だけではなく「親身になってもらえて心が軽くなった」「悩みが解消された」といった状況改善の声も数多く届いています。

https://senrigan.info/staffs/profile/1469

この記事を書いた人

Sheage編集部 Sheage(シェアージュ)編集部から、おすすめの情報やイベント・プレゼント情報などをお届けします。
https://sheage.jp/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡