会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

夏の時期に大活躍するのが「無地の白Tシャツ」。何にでもあわせやすく、誰でも1枚は持っているのではないでしょうか。ただし、使いやすいがゆえに気づけば白Tシャツとパンツのワンパターンなコーディネートでマンネリ化しがち…なんてもことも。今回は地味見えしない、白Tシャツを使ったコーディネートと着回しのコツをご紹介します。

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

着回しに使うのは「ユニクロのクルーネックT」

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

今回、着回しに使うのはユニクロの「クルーネックTシャツ」。肉厚のある綿100%の生地で、ヨレにくく肌触りもよいのがお気に入りです。何枚かストックしておくと便利ですよ。

【DAY1】甘くなりすぎない白のワントーンスタイル

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

白のワントーンコーデは、異素材を組み合わせることでスタイリッシュなコーディネートに仕上がります。今回は麻のパンツと透け感のあるサマーカーディガンを持ってきました。足元や鞄などの小物に大ぶりのアクセサリーや黒いアイテムをもってくることで、全体的に引き締まった印象になります。

カーディガン:vintage パンツ:Plage

【DAY2】キャミソールチュニックを合わせてトレンドのルックスに

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

ボリュームの出るキャミソールチュニックは、体型カバーをしつつ女性らしさを引き立たせます。ボトムスをカジュアルなアイテムにすることで甘さを抑えた印象に。

クロスストラップチュニック:tope

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

インド綿やシアー素材の軽やかな印象にみえるキャミソールを合わせると、レディライクなスタイリングに。ワイドパンツと合わせれば、メリハリのあるコーデの完成です。

キャミソール:vintage パンツ:BACCA

【DAY3】いくつになっても着たい。王道のデニムスタイル

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

夏に合わせたくなるのが、やっぱり白Tとデニム。カジュアルになりやすいデニムもマキシ丈のデニムスカートなら、品のある大人カジュアルな印象に。Aラインのフレアタイプは足長効果もあり、スタイルアップも期待できますよ。シンプルになりがちなコーディネートには、華奢なアクセサリーやパンプスを身につけて女性らしさもアップ。

スカート:LEVI'S

【DAY4】オフィスでも大活躍なモノトーンスタイル

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

白Tにジャケットを羽織るだけでトラッドな雰囲気に。カジュアルになりがちな黒のハーフパンツも、かっちりとしたジャケットと合わせれば、シックな印象にもなります。足元にスニーカーを採用することで、軽やかさをプラス。スラックスパンツと合わせば、きれいめなオフィスコーデも簡単に叶います。

ジャケット:vintage パンツ:vintage

【DAY5】ご近所スタイルにはベージュパンツ

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

ベージュパンツは白Tとの相性が抜群です。足元はサンダルを組み合わせればアウトドアの装いにもぴったり。色鮮やかな小物を差し色にしたり、涼し気な素材を小物で取り入れて夏ファッションを楽しむのも◎。

ボトムス:STEVEN ALAN

【DAY6】スカーフを大胆に巻いて夏のバカンス風スタイルに

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

大判のスカーフを肩から斜めに巻いたり、ブラトップのように後ろで結ぶだけで白Tコーデが一段と華やかになります。派手柄に苦手意識があっても取り入れやすいですよ。

スカーフ:vintage

【DAY7】 流行に左右されないトラッドスタイル

「無地の白Tシャツ」が地味見えしない。今年らしさも出せる、着回し1週間コーディネート実例

アイビールックには欠かせないチルデンニットベストは、白Tに重ねれば知的な雰囲気を演出できます。チェック柄のパンツやローファーなどのレザー小物を合わせれば、よりトラッドな印象に仕上がります。

ニット:MACPHEE パンツ:vintage
今年の夏も大活躍する白Tシャツ。明日何着よう?と困ったときに今回ご紹介したコーディネートが参考になれば幸いです。ぜひお試ししてみてください。

photo / arisa

この記事を書いた人

arisa 植物や動物や人も自然体であるものに惹かれ、Instagramでは好きなモノやコトを勝手にPRしています。 プラントベースの食事を基本としたフレキシタリアン。お酒も大好き...
https://www.instagram.com/arisa_matsuya/

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事