会員登録

ログイン

  • Facebook
  • Twitter
  • Sheage公式インスタグラム
  • インテリア・生活雑貨
  • ファッション
  • コスメ・ビューティー
  • グルメ・食
  • アート・カルチャー
  • 旅行・お出かけ
  • ライフスタイル
  • サステナビリティ

日本の花火の奥ゆかしさを再確認する「筒井時正玩具花火製造所」の新しい花火

現在、日本に流通しているほとんどが外国産の花火だということを知っていますか?風情を感じる佇まいで多くの人に愛される線香花火も日本で作っているのはたった3社。「筒井時正玩具花火製造所」はそんな貴重な3社の中のひとつ。日本の花火を守るべく作り上げたこだわりの花火をご紹介します。

日本の花火の奥ゆかしさを再確認する「筒井時正玩具花火製造所」の新しい花火

日本の花火文化を守り続ける「筒井時正玩具花火製造所」

福岡県にある日本で3社しかない国産線香花火を製造している「筒井時正玩具花火製造所」。現在、日本で流通する花火の99%は中国産なのだそう。昔からの日本の伝統でもある花火の文化を守るべく、製造所横に設置したショップ兼ギャラリーでワークショップを開催したり、様々なイベントに出展するなど花火を通してのコミュニケーションの場作りを提案しています。

日本の花火を支える新しい花火

「筒井時正玩具花火製造所」は線香花火製造の他に、子供向け玩具花火の製造を80年以上行ってきた花火製造所。現代風にスタイリッシュにデザインされた珍しいものから、子供も楽しめる見た目の“どうぶつはなび”など日本の花火製造における技術が詰まった花火を生み出しています。

金属花火

色々な金属を使って作られている花火。こちらの「金属花火」は巻紙の色によって異なる3種類の金属を使って作られている手持ち花火です。それぞれの金属の違いだけで、火花の雰囲気が変わるのがとっても不思議。火をつけるのが楽しみな個性的な花火です。

チタニウム花火/マグナリウム花火/アルミニウム花火/それぞれ4本(1袋当たり) 400円(税別)

透花

一見花火とは思えない程スタイリッシュなデザイン。パステルカラーで色付けされている部分は実は火薬なんです。透明のパイプに詰めた火薬が透けて見えていて、火をつけると同じ色の花火になるのだそう。火薬が燃えていく様子がわかる、めずらしくてかわいい花火ですね。伝統的な花火の他に、こういった新しい花火づくりにも挑戦しているのがさすがです。

4本(1袋当たり)/500円(税別)

和火と洋火

江戸時代から日本で手に入る材料で作られている「和火」(写真左)。一方、明治維新後に外国から輸入された材料で作られている「洋火」(写真右)。花火の歴史の流れを感じる2種類。

赤橙色の火花が特徴の「和火」は、その姿が浮世絵の作品にも登場する程歴史深いもの。また、「洋火」は現代の花火に馴染み深いカラフルな色に発光するスタンダードな花火なのだそう。時代によって違う雰囲気が楽しめます。あなたはどちらが好みですか?

和火洋火セット 和火・洋火 各4本ずつ(1箱あたり)/1,400円(税別)

どうぶつはなび/吹き上げる鯨花火

燃えてしまうのがもったいない!にくめない表情をしている手描きイラストのくじら。火をつけずに飾っておきたい程です。大きな体から勢いよく潮を噴き上げる様子を表現していて、大人も子供もワクワク、きっと花火を囲む時間のメインを飾れることでしょう。

1体/430円(税別)

線香花火筒井時正/花々

現代ではとっても希少となってしまった国産の線香花火。色々な花火を楽しんだ後、最後に線香花火をしっとりと楽しむ時間が私も子供の頃から大好きでした。繊細で儚くて、きっとどの花火よりも印象深く思い出に残る種類だと思います。

初代の名前を付けた「線香花火筒井時正」は、国産の線香花火をより良い形で後世に伝えたいという思いからとことんこだわって作られた逸品です。

持ち手部分を一枚の花びらのように仕上げ、それを束ねることにより“花”を表現。ハゼの実から抽出したロウでできた和蝋燭と、山桜の木で作り上げた蝋燭立てがセットになっています。湿気にも強い桐箱入りなので、大切に保管し、毎年少しずつ使う夏の楽しみにするのも素敵ですね。

40本(1箱当たり)+和蝋燭+ロウソク立て/10,000円(税別)
花火は人々の思い出をより華やかに、そしてより深く記憶に刻む素晴らしいものだと思います。花火を囲むひと時って、きっとだれもが笑顔。日本の文化ともいえる花火、日本人の繊細な職人技で作られた光を、あなたも眺めてみませんか。

筒井時正玩具花火製造所


〒835-0135 福岡県みやま市高田町竹飯1950-1
tel:0944-67-0764

7,8月
Open 11:00 -18:00 Close 水曜日


1-6月, 9-12月
Open 13:00 -17:00 Close 水・土・日・祝祭

http://tsutsuitokimasa.jp/

この記事を書いた人

SERI 生成りの素朴な風合いがすき。環境にも人にも優しいナチュラルなアイテムを集めています。蚤の市に目がなく、古き良き日本のヴィンテージ雑貨などが集まるイベントには...

このライターの記事をみる

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連記事