“まるで桃”!な夏スイーツ
バターステイツ by銀のぶどうの夏限定スイーツ「THEピーチ」は、桃の美味しさをぎゅっと閉じ込めたケーキです。その見た目は、まるで本物の桃。手土産に持って行けば歓声が上がること間違いなしなビジュアルです。一つ一つ紙で包まれている様子も桃のようで、その愛らしさにほっこりしてしまいました。
見た目に負けず、味わいも本格的。みずみずしい国産桃果肉のコンポートとピーチコンフィチュールが包まれており、さらにバターのコクを効かせたピーチ・ムースリーヌが優しく寄り添います。まさに“桃のフルコース”のような、幾重にも重なる味わい。
つややかな見た目ととろけるような口当たりは、ご褒美にぴったりな贅沢感。桃をまるかじりしているような気持ちを楽しめるケーキです。
バターステイツ by銀のぶどう
「THEピーチ」桃バタークリームでとろとろ果肉包み
799円(税込)
バターステイツ by銀のぶどう
「THEピーチ」桃バタークリームでとろとろ果肉包み
799円(税込)
ふわふわで愛らしい、かご盛りのチーズケーキ
同じくバターステイツ by銀のぶどうから、スプーンで味わうスタイルの「チーズケーキ かご盛り 白らら」をご紹介。水切りしたフレッシュチーズをかごに盛る、という斬新なスタイルにワクワクします。
漉し紙をそっと開いてみると、雲のようにふわふわとした表面がお目見え。
食べて見ると、見た目通りのふわふわと軽い口溶け。すっきりとした酸味で、もったりしすぎず爽やかな味わいです。330gとなかなかの量ですが、口に入れた瞬間に溶けていくので、食べ切るまではあっという間でした。チーズケーキが好きな方や、グルメな方への変化球な手土産におすすめ。
バターステイツ by銀のぶどう
チーズケーキかご盛り 白らら
1,404円(税込)
バターステイツ by銀のぶどう
チーズケーキかご盛り 白らら
1,404円(税込)
“懐かしくて新しい”シャーベット
昭和レトロなパッケージが愛らしい、ドウシシャの「レトロな喫茶 三種の凍らせて食べるシャーベット」。懐かしい喫茶店のメニューをイメージしたメロンフロート・ソーダフロート・レモンフロートの3種類です。
見た目のかわいさや美味しさはもちろんのこと、常温保存することができるのも大きな魅力。渡すまでに時間がかかる帰省用の手土産にもぴったりです。食べたい時に食べたい分だけ冷凍することができるので、スペースを取らないのも嬉しいなと思いました。
冷凍の目安は10時間程度。凍らせると、シャリシャリなソーダ部分とクリーミーなミルクの部分の2層仕立てになっていました。喫茶店だからこそめぐり合えるあの美味しさを表現した、優しくてレトロな味わいです。
ドウシシャ
レトロな喫茶 三種の凍らせて食べるシャーベット 12個入り
3,240円(税込)
ドウシシャ
レトロな喫茶 三種の凍らせて食べるシャーベット 12個入り
3,240円(税込)
果実たっぷり、涼やかに輝くゼリー
ヨックモックの夏限定スイーツ「ドゥーブル ジュレ」は、鮮やかな2層のジュレに果肉をとじ込めた、贅沢な一品。パイナップル×マンゴー/ピーチ×チェリー/レモン×ラ・フランスと、それぞれ異なる個性を持ったゼリーの詰め合わせです。
大きくカットされたフルーツは食べ応え満点。みずみずしい食感や果実の甘みと酸味のバランス、そして見た目の美しさも相まって、暑さを忘れさせてくれるようです。
2層のコントラストが美しいので、グラスに移してその鮮やかさを堪能するのもおすすめ。ホームパーティーで並べたら、テーブルがぐっと華やかになりそうです。夏のギフトとして、清涼感を贈ることができる詰め合わせ。
ヨックモック
ドゥーブル ジュレ(8個入)
3,240円(税込)
ヨックモック
ドゥーブル ジュレ(8個入)
3,240円(税込)
夏に贈りたい上質なショコラギフト
ヨックモックからもう一つおすすめしたいのが、ほんのりとお酒が香る、リッチな「ショコラサンドクッキー」。見た目の華やかさでも心を掴む、上品な佇まいのスイーツです。
サクッと香ばしいクッキーに挟まれているのは、コロンビア産のカカオを使った、フルーティーな酸味と苦みを感じる大人なチョコレート。濃厚ながらも繊細な味わいでした。お酒が香る後味は、冷たいドリンクやワインとも好相性。夏にぴったりなショコラスイーツです。
シックなデザインのボックスも高級感があって、贈りものにもぴったり。“お酒好きなあの人”への手土産をお探しの方におすすめしたいです。
ヨックモック
ショコラサンドクッキー コロンビアンカカオ 10個入り
4,428円(税込)
ヨックモック
ショコラサンドクッキー コロンビアンカカオ 10個入り
4,428円(税込)
水羊羹×おはぎの新感覚和スイーツ
おはぎを水羊羹で包み込んだ、KAMAKURA 茶の福の新感覚スイーツ「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」。北海道小豆で作った特製おはぎを、宇治抹茶が香るみずみずしい水羊羹で丸ごと包み込んだ一品です。
1棹の中に、おはぎもちが2つ隠れているのだそう。断面が見やすいよう、今回は4つに切り分けてみました。隙間なくぎっしりと詰まった様子に期待が高まります。
つるんとした口当たりや、さっぱりと瑞々しい味わいに涼を感じるお菓子でした。抹茶のほろ苦さと小豆のやさしい甘さが上品で、夏のおもてなしスイーツとしてもおすすめです。
KAMAKURA 茶の福
羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉
702円(税込)
KAMAKURA 茶の福
羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉
702円(税込)
夏を彩る、果実のような羊羹
夏の果実を羊羹で表現した、両口屋是清の「夏ささらがた」。
箱から出して見てみると、透き通った彩りにうっとりします。それぞれのフルーツの色や模様をイメージしたデザインが愛らしく、かわいいものが好きな方に贈りたくなる詰め合わせだなと思いました。
味は、爽やかな甘さの「れもん」・果実の甘酸っぱさが引き立つ「キウイフルーツ」・酸味が心地よい「ピンクグレープフルーツ」・そして果肉の食感も楽しい「鳳梨(ぱいなっぷる)」。個性が光るラインナップで「次はどれにしよう?」と選ぶ時間まで楽しめそうです。
人気のキウイフルーツは、ヨーグルトのトッピングとしてもおすすめとのこと。小さくカットして載せてみましたが、見た目が華やかなのでホームパーティーでも盛り上がりそうです。味がキウイフルーツに限りなく近く、本物を載せているような甘酸っぱさでした。
冷茶と味わいたい上品和菓子
最後にご紹介するのは、同じく両口屋是清の焼き菓子。玉子の風味を生かした生地に、砂糖引きが添えられた「志なの路」と、やわらかな生地でこし餡を包み、ごまが香ばしく香る「旅まくら」です。
それぞれ一口サイズで食べやすく、食後の一服やおもてなしにも重宝する上質な和菓子。老舗ならではの丁寧な仕事と、洗練された美味しさが詰まった逸品です。どちらも冷茶との相性が良く、夏のお茶菓子にぴったり。上品な見た目なので、目上の方への手土産にもおすすめです。
旅まくら・志なの路<8入>
637円(税込)
旅まくら・志なの路<8入>
637円(税込)
ひと口ごとに夏を感じられるお菓子をご紹介しました。季節の移ろいを楽しむ感性が詰まった「夏スイーツ」を、毎日がんばる自分や大切な人へプレゼントしてみてください。
KAMAKURA 茶の福
バターステイツ by銀のぶどう
ヨックモック