おうちにある調味料でOK!使う分だけ作れて食品ロス削減。タレ&ドレッシング簡単レシピ8選

“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。ミニマリストである__minimal.igさんは、家にある調味料でタレやドレッシングを手づくりしているのだそう。容器ゴミが減って冷蔵庫はスッキリ、しかもおいしい。そんな覚えておきたい簡単レシピを教えて頂きました。
 mini

タレやドレッシングは買うのが当たり前?

焼肉のタレやサラダのドレッシング、お店に行けば様々な種類が並び、どれも美味しそうでついつい買ってしまい、使いきれずに賞味期限を過ぎてしまったなんてことがあるのではないでしょうか。
買うのが当たり前になっているタレやドレッシング類ですが、実は買わなくても基本の調味料さえあれば自分で簡単に作れてしまうのです。

タレやドレッシングを手作りするメリット

1.食品ロスを削減できる
2.家庭から出る容器ゴミを削減できる
3.自分の好みの味にアレンジできる
4.添加物など最小限にでき健康への負担を減らせる
5.冷蔵庫内をスッキリさせられる

と、手作りすると環境にも自分にも優しくメリットだらけ。
今回は基本の調味料さえあれば自分で作れる簡単レシピをまとめたので、是非今後の参考にしていただければと思います。

まずは基本の出汁とつゆ類

天つゆ・めんつゆ(付けつゆ4~5人分)

  • 水出汁450ml ※水出汁の作り方参照
  • しょうゆ90ml
  • みりん90ml
水出汁とみりん、しょうゆを鍋に入れひと煮立ちさせれば出来上がり。
5:1:1の比率で覚えておくと簡単です。
保管は冷蔵庫で3日程度を目安に使い切ってください。

※水出汁の作り方

  • 450ml
  • 昆布5gほど
  • かつお節13~15gほど
水に昆布とかつお節を入れ、冷蔵庫で一晩寝かせ、翌朝昆布とかつお節を取り出したら出来上がり。

めんつゆは他の料理にも使えるので少し多めに作っておくと便利です。

もっと簡単に作りたい方は出汁入り醤油なんかを使うと、水とみりんをプラスするだけで簡単にめんつゆが作れます。

料理の美味しさ引き立つ「タレ」

どれも分量をはかり、しっかり混ぜれば出来上がりのお手軽レシピです。
使いたい分だけ作れるので、覚えておくと重宝しますよ。分量はすべて2人分です。

焼き肉のタレ

  • しょうゆ大さじ2
  • みりん大さじ2
  • ごま油小さじ2
  • ニンニクチューブ1cm
  • しょうがチューブ1cm
  • 白炒りごまお好みの量

塩だれ

  • 白ネギ1/2本
  • 砂糖小さじ2
  • 塩麹小さじ1
  • 鶏ガラスープ大さじ1
  • レモン汁50cc
  • ごま油25cc
  • 白炒りごまお好みの量

餃子のタレ

  • しょうゆ小さじ4
  • みりん小さじ1
  • 小さじ3
  • ラー油お好みの量(なくてもOK)

チヂミのタレ

  • しょうゆ大さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • 大さじ1
  • ごま油小さじ1
  • 炒りごま適量

野菜がもりもり食べられる「ドレッシング」

同じく混ぜるだけで完成する簡単レシピ。野菜を美味しくたっぷり食べられること間違いなしです。
オイルはしっかり混ぜて乳化させるのがポイント。こちらも2人前の分量を記載しています。

イタリアンドレッシング

  • オリーブオイル大さじ1
  • レモン汁小さじ1
  • 大さじ1
  • クレイジーソルト少々
  • 砂糖ひとつまみ
  • 乾燥ハーブミックス(あれば)適量

チョレギサラダドレッシング 

  • しょうゆ大さじ1
  • 塩麹小さじ1
  • 炒りごま大さじ1
  • ごま油大さじ2
  • ニンニクチューブ1cm

和風ドレッシング

  • ぽん酢大さじ2
  • しょうゆ小さじ1
  • ごま油大さじ1/2
  • すりごま適量

揃えておくと便利な調味料

タレやドレッシングを手作りする上で、使用する調味料にもひと工夫すると時短や旨味アップに繋がります。
出汁醤油やチューブタイプの薬味は忙しい日の時短にもなります。オリーブオイルなどもニンニクやハーブ入りのものを使うとさらに美味しくなります。

薬味やハーブはベランダで調達

薬味やハーブも使いきれない場合が多いのではないでしょうか。
我が家はベランダで花を植える代わりにハーブや薬味を育てて、料理に使いたいときに必要な量をここから調達しています。
薬味やハーブ類は意外に丈夫で虫も付きにくいのでベランダ栽培におすすめなんですよ。

栽培が難しい場合は乾燥したものを使うのも良いです。日持ちがいいですし、なにより色々な種類があるので料理の幅も増えます。

少しの手間が暮らしをより豊かにする

タレをいちいち作るなんて手間だなぁと思う方もいるでしょう。ですが慣れれば混ぜるだけなので、大した手間でもないのですし、空き瓶の分別や捨てる際の手間を考えれば一時の手間は気にならなくなるはずです。
なにより手作りなら、その日の体調によって塩分や油分を調整できますし、自分の好きな味に近づける為に試行錯誤するのが楽しいんですよ。
楽しく美味しく、環境にも配慮した自家製ダレやドレッシングを是非お試しください。
わたしから身近な人、そして地球へ。
みんなにいいコトが起きる「サステナブルな行動」をここからつなげよう!

“サステナブルな行動”をみんなで少しずつ暮らしに取り入れて、一人でも多くの人につなげていきたい、という思いを込めたリレー連載企画「#TSUNAGU100」。

是非、みなさんが実践した“サステナブルな行動”を、
「#TSUNAGU100」のハッシュタグをつけて教えてください!
投稿いただいた方の中から、編集部が選び、記事に取り上げさせていただきます。

“サステナブルな行動”とは?
✓ゴミを減らす工夫、使わなくなったものを再利用、モノを大切に使う気持ち
✓実はみんなが思っている暮らしの中の“モヤモヤ”“小さな不満”が解消できる
✓自分や、身近な誰か、地球にもやさしいetc..
“サステナブルなモノやコト”を、みんなで共有していきましょう!

こちらのレビューはInstagramでもご欄いただけます。「#TSUNAGU100」のハッシュタグを覗いてみてくださいね。

__minimal.igさんがバトンをつなぐ方は、ナチュラルな暮らしぶりの投稿が人気の遥さんです!

Sheage特別企画「わたしもみんなも心地いい。サステナブルな暮らし方」
自分やみんなにやさしく、おしゃれ。だから始めたいサステナブルな暮らし方をご紹介します。

__minimal.ig

__minimal.ig

厳選したものとの暮らしを投稿しているInstagramが人気のミニマリスト。空間も思考もシンプルにする心がけや小さな習慣なども自らの丁寧な言葉で綴られていて、心に響きます。

https://www.instagram.com/__minimal.ig/

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

おすすめ記事