顔のむくみはこれで解消!すっきりした輪郭を手に入れる、簡単小顔マッサージ

写真に写る自分を見て、顔の大きさが気になったことがある人も多いのではないでしょうか。そのお悩み、セルフケアで簡単に解消できる可能性があります。今回は「ながら時間」でできる簡単な小顔ケアについて、ヨガインストラクターの高橋かなこさんに伺いました。
 Sheage編集部

顔が大きく見えるのはむくみが原因かも?

顔が大きく感じるのは、全身のバランスや生まれつきの骨格以外にも、さまざまな原因が考えられます。そのひとつが「むくみ」です。むくみは、水分代謝が悪くなり余分な水分が体外にたまることで引き起こされると言われています。「顔のパーツがはっきりせず輪郭がぼんやりして見える……」と感じる人は、顔がむくんでいるかもしれません。

顔がむくんでしまう原因は?

顔のむくみにはさまざまな生活習慣が関わっており、そのひとつに「塩分の多い食事やアルコール類の過剰摂取」があります。塩分の多い食事を摂りすぎると、塩分濃度を薄めるために、体内に水分をため込みやすくなります。また、アルコール類を飲み過ぎると血液中のアルコール濃度が高まることで血管が拡張し、水分の処理が間に合わなくなる場合も。これらの原因により、本来不要であるはずの水分を体外に排出できず、顔がむくんでしまうのです。

また、血行不良もむくみの原因のひとつに挙げられます。冷えやストレス、睡眠不足、運動不足など、血行不良につながる生活習慣はさまざまです。仕事が忙しかったり、家事育児に疲れていたりすると特に起こりやすいので、注意が必要です。

「ながら時間」でできる小顔ケア

ここからは、自分で簡単にできる小顔ケアをご紹介。まずは、続けられそうなものから少しずつ始めてみましょう。

1.小顔マッサージ

力任せに行うと内出血などのトラブルになる場合があるので、心地よさを感じる程度にマッサージしましょう。

(1)小鼻の横から外側に向かって、親指で頬骨を押し上げる。

(2)耳のななめ下あたりを人差し指と中指でグリグリと押す。

(3)胸鎖乳突筋(耳の後ろから鎖骨につながる筋肉)を上から下に向かってもみほぐす。

(4)鎖骨を中指と人差し指ではさんで内側から外側に押す。

(5)脇をもみほぐす。

2.食事内容を見直す

顔のむくみが気になる際は、塩分を体外に排出してくれる「カリウム」を多く含む食材を摂取するのがおすすめ。カリウムには体内の塩分(ナトリウム)を排出する作用があるからです。カリウムを多く含む昆布やひじきなどの海藻類や、ほうれん草やブロッコリーなどの野菜を、日々の食事に積極的に取り入れましょう。(※1)

3.血行をよくする

前述した通り、血行不良も顔がむくむ原因になります。「ストレスをためすぎない」「からだを温めるために湯船に浸かる」「長時間同じ体勢が続かないようにする」「十分な睡眠時間を確保する」など、血行が滞らないように意識しましょう。

むくみには漢方薬も役立つ

小顔を目指すには、これまでご紹介したケアに加えて、漢方薬の使用もおすすめです。漢方薬は原因に根本からアプローチできるので、むくみにくい体質作りをサポートします。また、一般的に西洋薬より効果がマイルドで副作用も少ないと言われているため、気になる方はまずはお試しで始めてみるのもよいでしょう。

顔のむくみ解消には、下記のような働きのある漢方薬を選びましょう。

・水分代謝をよくして老廃物を排出する
・血行不良を改善する

顔のむくみ対策におすすめの漢方薬

・当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
体力があまりなく、冷え症で貧血傾向にある人に向いています。水分代謝を促すことで、むくみに働きかけるとともに、血行を整えて冷え症も改善します。(※2)

・防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)
水分代謝を促して、むくみや水太りに働きかける漢方薬です。疲れやすく、汗かきの人におすすめです。(※3)

自分のからだにあっていない漢方薬を選んだり、間違った組み合わせで服用したりすると、効果が薄まったり副作用が生じたりする可能性が高まってしまいます。漢方薬を服用するときは、漢方薬に詳しい医師や薬剤師に相談して、自分にあったものを選択しましょう。

むくみを解消してスッキリ小顔を目指そう!

今回ご紹介した小顔ケアは、家で簡単にできるものばかりです。テレビを見ながら小顔マッサージをするもよし、時間に余裕がある日は湯船にゆっくり浸かるもよし、忙しい日は漢方薬を飲むだけでもよし。ポイントは無理のない範囲で継続することです。自分に合った方法を見つけて、スッキリ小顔を目指しましょう。
参考サイト
(※1)公益財団法人長寿科学振興財団 健康長寿ネット「カリウムの働きと1日の摂取量」https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/mineral-k.html
(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=8228
(※3)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防已黄耆湯エキス顆粒(医療用)」
https://www.rad-ar.or.jp/siori/search/result?n=7951

あんしん漢方
医師や薬剤師などの漢方に精通した医療チームが、個人に合った漢方薬を見立てるサービス。相談から注文までオンラインで完結し、スマホひとつで自宅までお届けします。AIを活用した個別相談サービスでは、今の状態に適した漢方薬を精度高く見極めることが可能です。「不調を根本から改善したい」「お手頃価格で健康になりたい」「自然由来でナチュラルに体質改善したい」と思っている方へ。あなたのつらい心とからだに、しっかり効く漢方薬を。

https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21233zc8shea0107

高橋 かなこ(たかはし かなこ)

2021年よりRYT200(全米ヨガアライアンス認定)修了インストラクターとして幅広い年齢層へのクラスを開催。企業での事務経験から、デスクワークで疲れた部位や崩れた姿勢のためのレッスン組み立てを得意とする。
自身のダイエット成功経験を経て、美しい体を作るためには、食と思考が大切だと痛感。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」などで、同じ悩みを持つ方に向け精力的に情報発信を行う。

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

関連特集