腸活でキレイをつくる!管理栄養士に聞く正しい腸活ダイエット方法

「腸活って何をしたらいいの?」「腸活にはどんな効果があるの?」そんな疑問はありませんか? 話題の腸活ですが、実はダイエット以外にもうれしいメリットがあるのです。腸活とは何か、腸活をするとどうなるのか、腸活の具体的な方法を、あんしん漢方の管理栄養士・小原水月さんに伺いました。
 Sheage編集部

腸活とは?

「腸活」とは腸内環境を整えること

photo:unsplash

腸内環境のカギを握るのが腸内細菌。腸内細菌は大きく3つに分けることができます。

・からだに良い働きをする「善玉菌」:消化吸収を助け、ビタミンを生産。乳酸菌やビフィズス菌など。
・からだに悪い働きをする「悪玉菌」:有害物質を作りだし、便秘や下痢の原因になることも。ウェルシュ菌など。
・どちらにもなる「日和見菌」:健康なときは無害。善玉菌と悪玉菌の優勢な方に加担。

腸活とは、腸内を善玉菌が優勢な状態に整え、維持する活動のことをいいます。

「腸活」とダイエットの関係

腸内細菌のバランスがいい状態では食べたものを効率的に消化し、栄養を吸収することができます。また、便を滞ることなく排出。つまり、新しいものを取り入れ古いものを捨てる、というサイクルが、スムーズに行われるのです。これは「代謝がいい状態」といえます。代謝がいいとエネルギーが脂肪としてため込まれる前に消費されるため、太りづらくなるのです。

腸内環境が整うメリット

腸内環境が整うとダイエット以外にもうれしいメリットが。善玉菌のなかには免疫機能を高める働きをするものがある為、感染症予防に役立つとされています。また、食中毒菌や病原菌の増殖を抑え、腸内で腐敗物が出ないような働きも期待できます。

正しい腸活の方法

朝に一杯の水を飲む

photo:unsplash

腸内環境を整えるには、腸が元気に動くことが必要です。腸は口から始まる1本の消化管の一部で、口が動くと胃が動き、胃が動くと腸が動くというように連動しています。

そこで、腸を元気に動かす為に、起きてすぐ、水を飲むことをおすすめします。眠っている胃を目覚めさせ、腸を動かせるスターターになるのです。
冷たい水が効果的ですが、白湯など温かいものや常温の水でも大丈夫ですよ。

発酵食品を摂る

photo:shutterstock

善玉菌を食事から直接取り入れることは腸活につながります。味噌や納豆、漬物、ヨーグルトなどの発酵食品には善玉菌である乳製品が多く含まれますので、積極的に摂るといいですね。

ただ、外から取り入れた菌はある程度の期間は腸に存在するものの、住み着くことはないとされています。その為、毎日食べ、腸に補充し続けることが必要です。

食物繊維をとる

photo:unsplash

腸内にもともといる善玉菌を増やす為に、善玉菌のエサになるものを摂ることも腸活です。具体的には食物繊維とオリゴ糖で、大豆、玉ねぎ、ごぼう、バナナなどに含まれています。

サプリメントなどでもありますが、急にたくさん摂ると下痢をしたり、お腹が張ったりすることも。このようなときは1日数回に分けたり、徐々に摂る量を増やすなど、腸を慣らしていけるといいでしょう。

油もの・肉・乳製品はほどほどに

photo:shutterstock

善玉菌を増やすのと同時に、悪玉菌を増やさない工夫もできるといいですね。脂質や動物性タンパク質を多く含む油ものや肉、乳製品が中心の食事を続けていると悪玉菌が増えやすくなります。脂質も動物性タンパク質も大切な栄養素なので、ゼロにするのではなく、穀物や大豆、野菜などとのバランスを考えるようにしましょう。

手軽に腸活するなら漢方薬もおすすめ

photo:unsplash

「太りやすい体質を根本から見直したい」と、腸の中からキレイになりたい方におすすめしたいのが、腸のはたらきを助ける漢方薬で体質改善を目指す方法です。
自然の生薬から作られている漢方は、いろいろなタイプのダイエットや肥満の症状にも効果が認められており、体内のバランスを整えられます。

腸やからだのバランスが乱れると、免疫力や回復力、排出力(デトックス)が衰えます。すると、太りやすくなったり、肌荒れが起こったりと、さまざまな不調が現れやすくなるのです。
漢方薬のちからで、体内バランスを整え「良い体質」を取り戻すと、ダイエットや美容にも効果的です。運動や食事制限が難しい方でも、漢方薬なら手軽に始められますね。

腸活している方におすすめの便通を促す漢方薬2選

photo:unsplash

・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
からだの余分な熱を取り除き、血流や水分代謝を促し、便や汗などで不要物を体外へ排出しからだを軽くします。脂質代謝を促し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

・桃核承気湯(とうかくじょうきとう)
滞った血のめぐりを促すことで、からだの熱を冷まし、便通をはかり、のぼせやイライラにも働きかけます。また、炎症性症状を鎮めることで、にきび、月経痛などにも有効です。

漢方薬は自然の生薬からできているのでからだにやさしく、あらゆる人に何らかの効果をもたらしますが、重要なポイントは、その人の状態や体質にうまく合った生薬を選んでいるかどうかという点です。うまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が起こることもあります。
どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるのはなかなか難しいものですが、最近ではAI(人工知能)を活用したオンライン相談サービスも登場してきました。AIを活用し、漢方のプロが自分に適した漢方を見極めて自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が可能ですので、是非活用してみてください。

腸活で健康な体づくりを

photo:photo ac

腸活をするとダイエットに効果的なだけではなく、健康にもうれしいメリットがあります。善玉菌が喜ぶ発酵食品や食物繊維を積極的に食事に取り入れてみてくださいね。
また、根本的な体質改善を目指したい方は、専門家に相談して漢方薬の助けを借りるのもいいでしょう。ご自身に合ったスタイルで腸活ダイエットに取り組みましょう。

あんしん漢方

漢方に精通した医療チームが、オンラインであなたに合った漢方薬を見立てる個別相談サービス。心とからだの根本改善を目的とした漢方医学を毎日の生活に取り入れる、新しい健康スタイルを提案しています。「不調を根本から改善したい」「お手頃価格で健康になりたい」「自然由来でナチュラルに体質改善したい」と思っている方へ。あなたのツライ心とからだにしっかり効く漢方薬を、スマホ一つで、自宅までお届けします。

https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21233zc8shea0011

※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡

関連キーワード

関連特集