乾燥肌・オイリー肌・混合肌のスキンケア。透き通るような美肌をつくる方法とは
肌荒れ・べたつき・乾燥・にきび…女性の肌悩みは尽きないですよね。うるおいと透明感の溢れる肌は、それだけで魅力的に見えるもの。そんな美肌への近道は自分の肌タイプを知ることから始まります。今回は、肌質別で気を付けたいスキンケア方法とおすすめのインナーケアを皮膚科医・薬剤師である金城里美先生に伺いました。
- 2021.4.12
- コスメ・ビューティー
あなたの肌質はどのタイプ?
4つの肌タイプとは
肌は肌の水分量、皮脂量などによってタイプが分かれます。肌タイプには大きく分けると乾燥肌、オイリー肌、混合肌、普通肌の4種類があります。
・乾燥肌:水分、皮脂が少なめで、きめは細かいがうるおいがなく乾燥しやすい肌。
・オイリー肌:水分、皮脂が多め。うるおい、弾力はあるが、きめが粗く全体に脂っぽくべたつきがある肌。
・混合肌:水分や皮脂が多かったり、少なかったりする。Tゾーンを中心にきめが粗く脂っぽいが、それ以外の部位は乾燥しやすい肌。
・普通肌:水分、皮脂のバランスのとれた理想的な肌。きめが細かくうるおいもある。
・乾燥肌:水分、皮脂が少なめで、きめは細かいがうるおいがなく乾燥しやすい肌。
・オイリー肌:水分、皮脂が多め。うるおい、弾力はあるが、きめが粗く全体に脂っぽくべたつきがある肌。
・混合肌:水分や皮脂が多かったり、少なかったりする。Tゾーンを中心にきめが粗く脂っぽいが、それ以外の部位は乾燥しやすい肌。
・普通肌:水分、皮脂のバランスのとれた理想的な肌。きめが細かくうるおいもある。
あなたの肌タイプをチェック
次の方法で肌タイプをチェックしてみましょう。
①いつも通りの洗顔をする
②洗顔後のスキンケアをせずに10分間放置する
③10分後の肌をチェックする
・顔全体にツッパリがあってカサカサしている、皮むけがある → 乾燥肌
・顔全体にてかりがある、触ると皮脂がつく → オイリー肌
・Tゾーンにはてかりがあるが頬はツッパリがありカサカサしている → 混合肌
・肌に違和感がない → 普通肌
①いつも通りの洗顔をする
②洗顔後のスキンケアをせずに10分間放置する
③10分後の肌をチェックする
・顔全体にツッパリがあってカサカサしている、皮むけがある → 乾燥肌
・顔全体にてかりがある、触ると皮脂がつく → オイリー肌
・Tゾーンにはてかりがあるが頬はツッパリがありカサカサしている → 混合肌
・肌に違和感がない → 普通肌
【肌タイプ別】おすすめスキンケア法
自分の肌タイプがわかったところで、それぞれの肌タイプに合ったスキンケア法をご紹介します。
「乾燥肌」におすすめのスキンケア法
水分、皮脂共に不足しているため、水溶性の化粧水と油溶性のクリームの両方を重ねて補う必要があります。洗顔後、乾燥が起こる前にできるだけ早く化粧水とクリームを重ねてケアをしましょう。皮脂をとりすぎないように洗顔料を使った洗顔は1日1回にして、朝は水洗顔だけでも大丈夫です。
日中お化粧をしている間も、乾燥が気になったらスプレー式の化粧水などで保湿をしましょう。保湿剤は保湿力の高いものをチョイス。保湿力の高い「ヘパリン類似物質」や、肌の保湿成分である「セラミド」、「ヒアルロン酸」を含む商品がおすすめです。
日中お化粧をしている間も、乾燥が気になったらスプレー式の化粧水などで保湿をしましょう。保湿剤は保湿力の高いものをチョイス。保湿力の高い「ヘパリン類似物質」や、肌の保湿成分である「セラミド」、「ヒアルロン酸」を含む商品がおすすめです。
「オイリー肌」におすすめのスキンケア方法
皮脂が過剰な状態ですので、洗顔の際は泡立てた洗顔料でやさしく皮脂をとりましょう。皮脂のとりすぎは逆にオイリー肌を悪化させる原因になるので要注意。洗顔後は油性の製品は避け、化粧水と水溶性のクリームを重ねて保湿してください。
洗顔料や保湿剤にはノンコメドジェニック(にきびができにくいことが証明された商品)の表示のある商品や、にきび肌用の商品がおすすめです。
オイリー肌の場合、睡眠不足、ストレス、食生活の乱れなどが関わってる場合もあります。スキンケアと同時に生活習慣も見直してみましょう。
洗顔料や保湿剤にはノンコメドジェニック(にきびができにくいことが証明された商品)の表示のある商品や、にきび肌用の商品がおすすめです。
オイリー肌の場合、睡眠不足、ストレス、食生活の乱れなどが関わってる場合もあります。スキンケアと同時に生活習慣も見直してみましょう。
「混合肌」におすすめのスキンケア方法
混合肌の場合、皮脂をとりすぎてしまうことで皮脂の過剰分泌が起こっている可能性もあります。そのため、皮脂をしっかりとろうとすると逆効果に。
洗顔後は化粧水と共にクリームも重ねて塗るようにしましょう。クリームは、皮脂の分泌が多い部分には塗る量を減らすかテクスチャーの軽いものを使うのがよいです。
混合肌のベースは乾燥肌なので、基本はしっかり保湿を。しかし皮脂の多い部位と乾燥部位で保湿は使い分けて行ってください。
洗顔後は化粧水と共にクリームも重ねて塗るようにしましょう。クリームは、皮脂の分泌が多い部分には塗る量を減らすかテクスチャーの軽いものを使うのがよいです。
混合肌のベースは乾燥肌なので、基本はしっかり保湿を。しかし皮脂の多い部位と乾燥部位で保湿は使い分けて行ってください。
漢方薬によるインナーケアもおすすめ
「スキンケアを工夫しても肌悩みが減らない」
そんな方におすすめしたいのが漢方薬で体質改善を目指す方法です。
体内のエネルギーが乱れるとからだが「悪い体質」に傾き、免疫力や回復力、排出力(デトックス)が衰え肌トラブルにつながります。
漢方薬には体内のバランスを整え、誰もが持っている自己治癒力を取り戻す効果があります。規則正しい生活や食事、定期的な運動が難しい方も、漢方薬なら無理なく続けることができますよ。
そんな方におすすめしたいのが漢方薬で体質改善を目指す方法です。
体内のエネルギーが乱れるとからだが「悪い体質」に傾き、免疫力や回復力、排出力(デトックス)が衰え肌トラブルにつながります。
漢方薬には体内のバランスを整え、誰もが持っている自己治癒力を取り戻す効果があります。規則正しい生活や食事、定期的な運動が難しい方も、漢方薬なら無理なく続けることができますよ。
乾燥肌、オイリー肌、混合肌の方におすすめの漢方薬
・当帰飲子:乾燥肌の方におすすめ
皮膚炎やかゆみを改善させる効果があります。
・十全大補湯:乾燥肌、混合肌の方におすすめ
胃腸が弱く貧血傾向で手足が冷たくなりやすい方の乾燥肌に効果的です。
・桂枝茯苓丸加薏苡仁:オイリー肌、混合肌の方におすすめ
比較的体力があり肩こり、めまい、足冷えのある方の血のめぐりをよくする効果があります。にきび、しみ、湿疹、皮膚炎などの皮膚トラブルに使われます。
漢方薬は自然の生薬からできているのでからだにやさしく、あらゆる人に何らかの効果をもたらしますが、重要なポイントは、その人の状態や体質にうまく合った生薬を選んでいるかどうかという点です。うまく合っていないと効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が起こることもあります。
どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるのはなかなか難しいものですが、最近ではAI(人工知能)を活用したオンライン相談サービスも登場してきました。AIを活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が可能ですので、是非活用してみてください。
皮膚炎やかゆみを改善させる効果があります。
・十全大補湯:乾燥肌、混合肌の方におすすめ
胃腸が弱く貧血傾向で手足が冷たくなりやすい方の乾燥肌に効果的です。
・桂枝茯苓丸加薏苡仁:オイリー肌、混合肌の方におすすめ
比較的体力があり肩こり、めまい、足冷えのある方の血のめぐりをよくする効果があります。にきび、しみ、湿疹、皮膚炎などの皮膚トラブルに使われます。
漢方薬は自然の生薬からできているのでからだにやさしく、あらゆる人に何らかの効果をもたらしますが、重要なポイントは、その人の状態や体質にうまく合った生薬を選んでいるかどうかという点です。うまく合っていないと効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が起こることもあります。
どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるのはなかなか難しいものですが、最近ではAI(人工知能)を活用したオンライン相談サービスも登場してきました。AIを活用し、漢方のプロが効く漢方を見極めて自宅に郵送してくれる「オンライン個別相談」が可能ですので、是非活用してみてください。
自分の肌タイプに合ったスキンケアで肌質改善!
これまで色々なスキンケアを試してきたけれど、肌質がなかなか改善されなかったという方は、ご自身の肌タイプをもう一度見直してみましょう。美肌は一日にしてならず。自分に合ったスキンケアをコツコツ積み重ねることで、透き通るような美肌を目指しませんか?
あんしん漢方
漢方に精通した医療チームが、オンラインであなたに合った漢方薬を見立てる個別相談サービス。心と体の根本改善を目的とした漢方医学を毎日の生活に取り入れる、新しい健康スタイルを提案しています。「不調を根本から改善したい」「お手頃価格で健康になりたい」「自然由来でナチュラルに体質改善したい」と思っている方へ。あなたのツライ心と体にしっかり効く漢方薬を、スマホ一つで、自宅までお届けします。
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21233zc8shea0001
※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡