シンプルなようで一味違う。「SILVER」が作る、工具入れを元にした機能的なトートバッグ
広島県尾道市に工房兼ショップを構え、丈夫で使いやすい帆布のバッグを作るブランド「SILVER(シルバー)」。帆布のカラーは白(生成り)のみでシンプルなのに、どこか個性的で存在感があります。さらに、使い込むことで味わいが増し、あなただけのものになっていく。そんな過程を楽しませてくれるバッグです。
- 2020.7.18
- ファッション
使い込まれて完成に近づいていく、余白のあるバッグ
「SILVER(シルバー)」は、友枝正典(ともえだまさのり)さんが手掛ける帆布のバッグやウェアのブランドです。
友枝さんは古着が好きだったことからジーンズに興味を持ち、岡山のジーンズメーカーに勤務していました。当初から作る側の立場になりたいとの思いがあり、レザー工場などでも経験を積んで独立。その後、バッグを製作しネットのみで販売していましたが、2018年末にブランド名を「SILVER」と改め、広島の尾道にFACTORY&SHOPをオープンしました。
友枝さんは古着が好きだったことからジーンズに興味を持ち、岡山のジーンズメーカーに勤務していました。当初から作る側の立場になりたいとの思いがあり、レザー工場などでも経験を積んで独立。その後、バッグを製作しネットのみで販売していましたが、2018年末にブランド名を「SILVER」と改め、広島の尾道にFACTORY&SHOPをオープンしました。
ブランドのデザインソースは、友枝さんご自身が集めているヴィンテージやミリタリーのバッグです。素材は分厚い4号帆布や薄手でソフトな10号帆布など、4種の帆布を使い分け、丈夫さと使いやすさ、さらには使い続けた先の経年変化も考慮しながら改良。負荷がかかる部分は二度縫いしたり補強を加えたりと丁寧に製作しています。
カラー展開は、「LIFE IS A CANVAS」のコンセプトに基づき、白(生成り)のみ。
「CANVAS」には帆布と、絵を描くキャンバスの意味があり、使うことで汚れが味になり色づいていくと考えられているのです。作りの面でも、持ち手の長さを変えるなどのカスタマイズができたり、壊れた部分を補強して形が多少変わったりと、手にした方が完成させていく余白が残されています。
また、「これ何に使うの?」と思われるような驚きや楽しさがあるもの作りを心がけているそう。そのため、「シンプル」という言葉にはおさまらない存在感のあるバッグが揃います。数あるなかから今回は、トートバッグをピックアップしてご紹介します。
「CANVAS」には帆布と、絵を描くキャンバスの意味があり、使うことで汚れが味になり色づいていくと考えられているのです。作りの面でも、持ち手の長さを変えるなどのカスタマイズができたり、壊れた部分を補強して形が多少変わったりと、手にした方が完成させていく余白が残されています。
また、「これ何に使うの?」と思われるような驚きや楽しさがあるもの作りを心がけているそう。そのため、「シンプル」という言葉にはおさまらない存在感のあるバッグが揃います。数あるなかから今回は、トートバッグをピックアップしてご紹介します。
ポケットや持ち手の付き方に工夫があるトート
ツールバッグ(工具入れ)から着想を得た「SLOPE TOTE」は、友枝さんが最初に作ったというバッグ。今もなお、試行錯誤を重ねながら作り続けられているアイテムです。
丈夫さを追求し、肉厚な6号帆布を、脇に継ぎ目がない筒状の形に仕立てています。
外側両面に計7つのポケットがあり、傾斜や段差が付けられているのは、少しでも出し入れがしやすくなるようにとの配慮。それが見た目にも、一般的なトートバッグとは異なるユニークなポイントとなっています。
丈夫さを追求し、肉厚な6号帆布を、脇に継ぎ目がない筒状の形に仕立てています。
外側両面に計7つのポケットがあり、傾斜や段差が付けられているのは、少しでも出し入れがしやすくなるようにとの配慮。それが見た目にも、一般的なトートバッグとは異なるユニークなポイントとなっています。
長い持ち手は全体が本体に固定されているわけではなく、ところどころ開きがあるため、定規などの棒状のアイテムを通して持ち歩けます。
口元は2ヵ所にドットボタンがついていて、中身が丸見えになってしまうことを防ぎながらも開閉は簡単。内側にも計3つのポケットがあり、スマートフォンなどの小物をしまうことが可能です。
たくさん荷物を入れて使い込むと、帆布が柔らかく風合いを増し、手に持ったときや肩に掛けたとき、身体に馴染むのを感じられますよ。5年間修理保証のシリアルNoつきで、万が一壊れてしまっても修理をしてもらえ、長く使い続けることができます。
SLOPE TOTE 高さ40cm×ヨコ巾(底)38cm×マチ20cm 9,350円(税込)
口元は2ヵ所にドットボタンがついていて、中身が丸見えになってしまうことを防ぎながらも開閉は簡単。内側にも計3つのポケットがあり、スマートフォンなどの小物をしまうことが可能です。
たくさん荷物を入れて使い込むと、帆布が柔らかく風合いを増し、手に持ったときや肩に掛けたとき、身体に馴染むのを感じられますよ。5年間修理保証のシリアルNoつきで、万が一壊れてしまっても修理をしてもらえ、長く使い続けることができます。
SLOPE TOTE 高さ40cm×ヨコ巾(底)38cm×マチ20cm 9,350円(税込)
意外なところに取り付けられるミニサイズトート
同じく 6号帆布を使用した「CHAIR」。こうして正面から見ると、背が低くて横長のフォルムがちょっとだけ個性的というだけのトートバッグです。なぜ椅子を意味するCHAIRという名前が付けられているのでしょう?
実は、背面にベルトがあり、本体を椅子に取り付けられるようになっているのです。背が低いのは、中身がよく見え、出し入れもしやすいようにと考えたためなのだそう。
中身の重量によって口が開きすぎてしまわないよう、取っ手の中心部分にドットボタンが付けられています。内側には工具などが刺せるような6つのポケットを装備。室内はもちろん、DIYやアウトドアにも使えます。
こちらも5年間修理保証のシリアルNoつきで、重たい荷物をたくさん入れて使い込んでも安心です。
CHAIR 高さ20cm×ヨコ巾(底)33cm×マチ12cm 7,150円(税込)
中身の重量によって口が開きすぎてしまわないよう、取っ手の中心部分にドットボタンが付けられています。内側には工具などが刺せるような6つのポケットを装備。室内はもちろん、DIYやアウトドアにも使えます。
こちらも5年間修理保証のシリアルNoつきで、重たい荷物をたくさん入れて使い込んでも安心です。
CHAIR 高さ20cm×ヨコ巾(底)33cm×マチ12cm 7,150円(税込)
口を閉じると形が変わるソフトなトート
続いても横長のトートバッグ「BATH」。薄手の10号帆布が採用されていてしなやかにたわむので、見た目も柔らかな印象です。
こちらは帆布のトートバッグとしては珍しい巾着仕様。レザーの飾りが付いた紐を引っ張ると、きゅっと口元が閉まって丸みを帯びた形に。ツールバッグの武骨さやハードさが和らぎ、ソフトな雰囲気になりますね。
背面にはビニール素材で水をはじくポケットが1つと、内側にもポケットが3つ。ただの巾着では終わらない、機能的なツールバッグらしさを残しています。
BATH 高さ20cm×ヨコ巾(底)32cm×マチ12cm 4,400円(税込)
背面にはビニール素材で水をはじくポケットが1つと、内側にもポケットが3つ。ただの巾着では終わらない、機能的なツールバッグらしさを残しています。
BATH 高さ20cm×ヨコ巾(底)32cm×マチ12cm 4,400円(税込)
これだ!というバッグにきっと出合える
SILVERはほかにもさまざまなデザインのトートバッグや、ショルダーバッグ、リュックなどを展開しています。バッグとしてだけではなく、室内の収納にも使えるアイテムもあったり、なかにはあえてユーズド感や汚れを表現した個性的なアイテムも。目移りしてしまうほど種類が豊富なので、気になる方はぜひオンラインショップをチェックしてみてください。
さらに、店舗では予約制で「YORIMICHI CUSTOM(寄り道カスタム)」というサービスも行っています。5パターンの本体サイズからバッグを選び、取っ手の長さやポケットの数などを相談できるカスタマイズオーダーです。しかも、製作時間は最短で約1時間半とのこと。海と山に囲まれた美しい尾道周辺を観光してから受け取り、旅の思い出として持ち帰ることができますよ。
お1人で製作をしているのが信じがたいほどの品揃えとサービスに驚きますが、友枝さんは「お客様の欲しいモノのヒントが見つかる町工場のような存在でありたい」と語っています。訪れればきっとお気に入りのアイテムが見つかり、さらにこんなカスタマイズができないか…などという話も弾みそう。尾道に訪れるときには、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
お1人で製作をしているのが信じがたいほどの品揃えとサービスに驚きますが、友枝さんは「お客様の欲しいモノのヒントが見つかる町工場のような存在でありたい」と語っています。訪れればきっとお気に入りのアイテムが見つかり、さらにこんなカスタマイズができないか…などという話も弾みそう。尾道に訪れるときには、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
SILVER(シルバー)
SILVER FACTORY AND SHOP
広島県尾道市長江1-5-7
営業時間:11:00~18:00
定休日:木曜
※掲載内容は記事公開時点のものです。最新情報は、各企業・店舗等へお問い合わせください。
内容について運営スタッフに連絡